
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
排気も吸気も計算して仕上げてるのがほとんど。
排気だけいじってもマイナスしかない。吸気もエアクリ外して乗ってみればわかる。計算上では吸気抵抗ない方がいいはずだけど力ないよ。トータルでいじらなければ意味ないよ。No.7
- 回答日時:
なるかもしれませんが...
心配しなくても、ここにそんな質問をしてくるようなあなたに、その差は感じられないですよ。
って、そもそも四輪車の話なのか オートバイの話なのか なんですか?
No.4
- 回答日時:
そりゃそうだ。
今のクルマは排気抵抗まで計算に入れて燃費が最適になるように調整されている。それが抜けるようになったら、全部が狂ってしまう。
排気吸気エンジン全部をいじれないなら手を出さないのが常識でしょ。
No.3
- 回答日時:
たいていの場合、低速トルクが弱くなるので、発進時にかなり吹かす、常に高回転域を使う必要があったりして燃費は悪くなるでしょう。
加速にしても、高回転にしないとパワーが出ないので、ギヤの選択によっては悪くなるでしょう。
また、検問に引っ掛かって反則金を取られたり、うるさいと狙撃されたりするでしょう。
No.1
- 回答日時:
そうなることも十分あり得る、ということなんです。
エンジンは、吸気から排気まで一体で設計している以上。
一例ですが、エンジンによりますがオーバーラップ、吸気弁と排気弁が同時に開いている状態。
未燃焼の新気が排気側に流出しても排気脈動で押し戻すことで吸気効率アップ?、もし俗にいう抜けが良すぎると、そのまま排気してしまえば、どうなる?。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 超音速旅客機の燃費について質問です 1 2022/12/27 17:31
- 国産車 車のエアコンについて 7 2022/05/10 12:22
- カスタマイズ(バイク) GSX250R K&Nエアフィルター交換後燃費悪化 2 2023/01/16 19:44
- 国産車 レシプロエンジンが進化しすぎと世界的なEVへの転換も加わるとロータリーエンジンの新型車はもう出ないで 4 2022/09/02 01:05
- 中古車 GD系フィットとGE系フィットの燃費について 3 2023/06/18 02:20
- その他(車) オートマチック8ATについて、 8AT車がその車のグレードにより採用されています。 クロスになってる 7 2022/08/03 07:34
- 国産バイク 燃料フィルタ内の気泡について 3 2023/04/02 09:01
- 車検・修理・メンテナンス 燃費が悪い ワゴンR2014 最近燃費悪いです 通勤片道15km9日で20L無くなります どこか故障 11 2022/10/19 20:57
- 国産車 ハイオク車 8 2022/08/07 22:39
- バイク車検・修理・メンテナンス キャブのセッティング、燃費について、 キャブ車は夏に燃料を薄くし、冬に燃料を濃くしますよね? とする 3 2022/04/03 09:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
FFストーブの給排気筒の延長は3...
-
エアツールの後方排気の意味
-
漁船の煙突を延長したい
-
ZOZOTOWNで気になる服が残り1点...
-
今度ディズニーシーに行きたい...
-
着ると上がらない謎のファスナー
-
プロの試合ではなぜ乗用カート...
-
農耕用トラクターのフロント重...
-
アルファードの走行時の振動に...
-
ジャージの裾上げについて
-
ぶるぶる震えるぬいぐるみの仕組み
-
VTECの欠点は?
-
キャタピラの旋回について
-
ウルトラライトの飛行機の性能
-
スーパーのレジ並び カート押し...
-
パチンコ初心者ですが台の選び...
-
【F1】マスダンパについて
-
バルカン砲(本物)について教...
-
メダルゲームの物理抽選について
-
吸入空気量と燃料量について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
FFストーブの給排気筒の延長は3...
-
フルストレート(直管)にした...
-
自動車が、スピードを変えなが...
-
エンジンの種類
-
三洋石油FFヒーター CF-V...
-
トラクターの排気管が垂直なの...
-
電磁弁
-
直列4気筒エンジンの燃焼順序
-
3S-GTのリバースヘッドに...
-
ギア滑りについて JB5ライフの7...
-
簡易水冷がフロントの場合排気...
-
草刈機の排気音について
-
直管、ストレートパイプについて
-
掃除機について
-
ガスの暖房器具でBF式やFF式な...
-
ベクタードノズルとは?
-
漁船の煙突を延長したい
-
換気ブロアー 押し込み式 引...
-
最近はやり?の排気循環式の掃...
-
INCONEL751(内燃機関排気バル...
おすすめ情報