dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

写真の数学についての質問です。
一番最後の問いに対する回答について、△ABC=8/k△BDPと表現していますが、これはどういった法則や公式を利用して導いたのでしょうか?

「写真の数学についての質問です。 一番最後」の質問画像

A 回答 (2件)

「三角形の面積」の公式。



「高さ」が同じなら、面積は「底辺の長さ」に比例。
そこにちゃんと図も付いている。
それに対する「ここがポイント」まで付いている。

それを読んでも分からない?
    • good
    • 1

△ABPの底辺をAPとしたときの高さをhとすると


△BDPの底辺をPDとしたときの高さはhとなるから
(3角形の面積)=(底辺)*(高さ)/2だから

|△ABPの面積|=|AP|h/2
|△BDPの面積|=|PD|h/2

だから

|△ABP|/|△BDP|=|AP|/|PD|=8/k
|△ABP|/|△BDP|=8/k

|△ABP|=(8/k)|△BDP|
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!