電子書籍の厳選無料作品が豊富!

興味がないのか分からないですけど営業の商品の勉強をしても身に入りません。

「結果ができないなら、やってないと同じこと」売上が上がらないと全く評価されません。 プロセスはどうでも良く、求められるのは結果です。

ほぼ毎日夜遅くまで残っているのに、商品の勉強ではないことで残ったりすることが多く、商品の勉強ができない日々が続いたりします。

自分たちの会社は「できないんじゃなくてやってないだけ、じゃーやれば?」と言います。

人と話するのが好きで営業職についたのですが、今では自信がなくなりすぎて、特に朝起きる時体がだる過ぎて、二度寝しない性格なのに二度寝してしまってます。変な夢ばかりみます。

もういっそのこと契約社員になりたいと思ってしまってます。

来月で営業1年目の20代半ばの自分にアドバイスをください。体験談をください。

A 回答 (3件)

そりゃ遅くまでいてもなにも成果がなければ評価はされないですよ


時間で評価されるなら
仕事がのろかったりダラダラしてると評価が上がるようなことにもなりますし

人と話すのが好きって、自分が楽しくお話しするのが好きとか
雑談が好きってのと仕事で話すのが好きは別ですよね

営業ってイメージで避けたりなったりする人がいるけど…

営業なら自社商品やサービスについて話すのが仕事
あやふやな説明されたり誤った説明されたらたまりません
隙間時間うまく使うとか
仕事の段取りを工夫して時間を作るとか
お客さんに説明するシミュレーションしながら勉強するとか
    • good
    • 0

>商品の勉強ではないことで残ったりすることが多く



じゃ何やってるの?
今どき、「今月は30時間も残業したか。頑張ってるな!」なんて評価する会社も上司も少ないと思います。


>プロセスはどうでも良く、求められるのは結果です。

結果が出ない(見えない)プロセスなんて評価のしようがありません。
ただプロセスって間違いが無ければ必ず将来(未来)に繋がります。今日結果が出なくても明日出るかもしれない。
何の努力もせずに偶然に良い結果が出ているだけの人よりも、努力してるけど結果が出てない人の方が将来性はあると思います。


>人と話するのが好きで…

話すのが好きって言うのは悪くないです。
ただ、人の話を聞ける人なのか?って言う方が重要だと思います。

これは貴方の事ではありません。←ここ重要ね!
意外と話好きな人って一方的に話て満足する傾向にあります。

営業に必要なのは「相手が何を求めているか?」をちゃんと理解することです。

同様の商品A・B・Cがあるとします。
会社の主力商品はAで、貴方もAを売りたいと思っているとします。
下手な営業マンは相手の事を考えずにAの説明ばかりします。

上手な営業マンはAの紹介はするものの、顧客にとって何が必要かを考えます。そしてBがベストだと判断すれば、売上も利益も下がる、また上司に怒られてもBを売ります。
極端なことを言えば、自社製品よりも他社製品にベストのものがあるならそっちを勧める人だっています。当然ながら貴方の売上はゼロになるし、他者に顧客を取られる可能性もありますが、顧客から見た貴方の評価(信頼)は格段に上がると思います。
信頼関係があれば、貴方が勧める商品は間違いないだろうって気持ちになります。


営業って幅広い知識が必要になると思うので自ら学ぶことも必要だと思います。ですが、顧客からの情報で得れる知識の方が格段に多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お客様の依頼された内容やご集金や次の日の準備です。 ごもっともですね  今まで工場で勤めてましたが、圧倒的に工場より難しい 難しいけど得られることがたくさんあるのに今のところ楽しいと思えていません。 反骨精神も芽生えないし焦りもしない自分が怖いです。

お礼日時:2023/04/14 20:15

興味がないものを売れるわけがありません。


お客様の立場で考えてください。
そして視野を広く持ち、営業成績が非常に良くたくさん稼いでる自分を想像して、そこから逆算して考えてください。
するべきことが見えてきます。
今から逃げていては、人生詰みますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
おっしゃる通りです。
よく、先輩や上司にも「自分はどうでもいいから、お客様の気持ちを考えて行動しな」と言われてます。  視野もかなり狭く、複数のことをやろうとすると何かやろうとしてることが飛ぶことが多いです。

お礼日時:2023/04/14 08:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!