この人頭いいなと思ったエピソード

娘(今年9歳)の赤ちゃん返り?について。
この度、8年ぶりに妊娠しました。
少しずつですが、お腹も出てきて
娘とよくエコー写真を見ながら
話をします。
娘を授かった時の気持ちとか
産まれたあとの成長の話などです。

ここ1週間ですが、
とても嫉妬しているのか
「私のお母さんが取られる」とか
「パパは、ママと赤ちゃんしか可愛くないんだ」とか言っている時があります。
たまにですが、就寝中に泣くこともあります。

つわり中はたしかにあまりお出かけ等できず、
寂しい思いをさせていたかもしれません。
寂しい思いをさせたくなかったので、
色んな話をしたり、一緒に寝たり
毎日ハグをしたりと
体調をみながらしていました。
つわりが落ち着いてからは
娘と出かけたりしています。
夫は、仕事が忙しく
朝は8:00から夜は21:00まで、
休みは週に1日、平日のみです。
娘は、20:30から21:00には寝ているので
夫と顔を合わせることは少ないです。

9歳になっても
赤ちゃん返りはあるのでしょうか?
産まれたら嫉妬もしますか?

あと数ヶ月後ですが
赤ちゃんが産まれたからといって
赤ちゃんばかりではなく
娘との時間も大切にするつもりです。

A 回答 (3件)

あります。


仕方ないですよ。9年間もパパとママや
祖父母達を独り占めできていたんだもの。
お子様にしたら不安でいっぱいなんでしょうね。
あるご家庭も似たような事があったようです。
お嫁さんのご実家のご両親は特にひどかったようですよ。
ただでさえ赤ちゃんは可愛い。それは判るのですが
何かにつけて〇ちゃん〇ちゃんと名前を呼んで抱っこして
もちろん 本人たちは
上のお子様に気を使っていると思っていたようでしたが
傍から見ると 明らかに上の子ほったらかしで
イイコで遊んでいるから手がかからないのよ~的な見方をしていた。
上の子供も娘の産んだ子だと思うから遠慮なく祖母が
〇ちゃんは良い子だから本読んでてね。とか
〇ちゃんは良い子だからお手伝いができるわよねとか
赤ちゃんは自分達が抱っこするから〇ちゃんはイイコで遊んでいなさいと
言い切ってしまうから上の子は寂しいと感じていても
何も言えない。
実際は全く違っているのにね。
上のお子様は確かに下の子の面倒をよく見ていて
可愛がっていた。でもその可愛がり方に
首をかしげるようなところが多々あったのも確かです。
他の人やご主人の親達に対して上のお子様に気遣いをしているし
お嫁さんの手前 何も言えないでしょ?
ちゃんと知っている上の子は
抱っこしようとすると私お姉ちゃんだから
私が抱っこするね。とひったくるように連れて行ってしまったり。
要するに自分が良い子だと認めてもらわなければ
ママたちに嫌われてしまうという不安が見え隠れしていて
それを自分には何も言えない大人たちに対してだけ
露骨に「赤ちゃんじゃなくていい子にしている私を見て褒めて頂戴。」
という感情をぶつけていた。
赤ちゃんを抱っこして笑顔になっている姿を見たくないという思いが
ひしひしと伝わってきた。
ヤキモチだらけの感情がそこにあったように思った。
嫁さんの実親と一緒の時は常に赤ちゃんは実親が抱っこして
上の子供は静かに絵本を読んだりゲームをしたりして離れた所に居た。
抱っこされている下の子をちらちらと見ながら時を過ごしていた。
母親も父親も分け隔てなく上の子中心に
意見を聞いたり お手伝いを求めたり褒めたりしながら関わっていたけど
それでも寂しい気持ちは存分に持っているように感じました。
でも 上のお子様は
良くしたもので活動範囲が広くなり始めるころですよね。
その内にそういう不安も感じている暇もなくなってきたのでしょう。
何時しかイイコでいるだけではない自我も芽生えて
下の子供の面倒をよく見る素敵なお姉ちゃんに成長していきました。
親は両方の子供の情操教育を考えながら接する事が出来るけど
祖父母や他人は違います。何もなくても赤ちゃんは可愛いんだもの。
そちらに目を向けて極端な行動をとらない様に
気配りをして頂ければ 問題なく通り過ぎてゆくと思いますよ。
あまり神経質にならずに居ても
大丈夫だとは思いますが。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やっぱりヤキモチはありますよね。
その、あるご家庭のお話、読んでいてとても切なくなってしまいました。
娘にそういう思いをさせないように
これからも沢山お話をして
考えや気持ちを分かってあげられるようにしていきたいなと思います。

お礼日時:2023/04/27 08:25

あります


旦那も似たような事をして来ます
お母さんの大切なものが自分ではなくなってしまうという不安があるのです。
おっぱいをやっているときは牛乳を哺乳瓶に入れて飲んでみてと 言ったら飲んでいました。
貴方が一番大切なんですよ 
お腹には貴方の妹がいてるの声をかけたら動いて返事をするよと何度も言って 生まれたらお世話をしてねと頼みました。
仲良くしてお世話してくれるとお母さんとても助かります。
このころにスポーツに通わすと目標ができるので達成ごとに褒めてあげることができます
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
旦那さんもなんですね!!
生まれるまで、娘に、貴方が1番大切だって
伝え続けようと思います。
たしかに、習い事はいいかもしれません。

お礼日時:2023/04/27 08:21

9歳で赤ちゃん返りは少し幼い気もしますが、


赤ちゃんが生まれたら、かわいくてお世話を手伝いたい!という気持ちになるのではないでしょうか。
もう4年生?3年生?なので、もし赤ちゃん返りしてわがままを言ったり、赤ちゃんに当たったりするようなら、ある程度厳しく接することも大事だと思います。
赤ちゃんに嫉妬するような年齢ではないですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
わがままを言ったり、赤ちゃんに当たるようなら厳しくするつもりです。
そうですよね。
9歳でって、周りではあまり聞かなくて。。。

お礼日時:2023/04/27 08:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報