No.9
- 回答日時:
空腹なら そして歯が良ければ 白いご飯とともにバリバリ美味しく頂けます。
見た感じですが 出来たら形をそろえて 人参は人参ばかり
ゴボウはゴボウばかり 竹の子はタケノコだけに 分けて盛ると
スッキリすると思います。
あと 緑のインゲンか絹さやが欲しいですね。
煮えにくい野菜を よくがんばって作りましたね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 玉こんにゃくと筍の煮物。 美味しそうですか? 5 2023/05/17 20:42
- レシピ・食事 筍の佃煮についた白いアク? 2 2023/05/31 16:06
- 食べ物・食材 とうもろこしのきんぴら風。 美味しそうですか? 4 2023/05/22 10:06
- 食べ物・食材 きんぴらゴボウ 美味しそうですか? 7 2022/03/24 07:48
- 食べ物・食材 れんこんのきんぴら。 美味しそうですか? 7 2023/01/05 17:14
- 食べ物・食材 舞茸のきんぴら。 美味しそうですか? 5 2022/11/01 08:13
- 食べ物・食材 ナスとピーマンのきんぴら。 美味しそうですか? 6 2022/05/02 09:27
- 食べ物・食材 蓮根のきんぴら。 美味しそうですか? 10 2023/02/19 17:32
- レシピ・食事 春巻き好きな方は手作りしますか? 5 2023/04/15 14:16
- 食べ物・食材 豚肉を入れない春巻きの美味しい作り方 1 2023/08/26 18:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
梅は海外でも食べられている?梅干しソムリエに梅の実の海外事情を聞いた!
梅の実は、私たち日本人にとってなじみ深い食べ物だ。特に梅干しは、誰もがきっと一度は食べたことがあるだろう。そこで気になるのは、「海外でも食べられているのか」ということ。「教えて!goo」にも「外国人は漬け...
-
イチゴの品種はどうしてこんなに多いの?海外では野菜としてサラダに使われることも!
冬から春にかけて、スーパーや青果店に様々な種類が並ぶイチゴ。以前に比べて生産される期間が長くなったのでは、と感じている人はいないだろうか。実際、継続的に品種改良が行われており、生産時期や味が多様化して...
-
フキノトウ、ワラビ、タラノメなどの「山菜」を若い人は知らない?食べたことない?
春の訪れと共に、八百屋やスーパーには様々な種類の野菜が並ぶ。春野菜といって思い浮かぶのは、「春キャベツ」や「春タマネギ」という人が多いだろう。一方で、「フキノトウ」「ワラビ」「タラノメ」など、かつて春...
-
旬のレモンは香りで選ぶ!青いレモンと黄色いレモンの違いとおいしいレモンの選び方
料理に爽やかな香りや酸味を添えてくれるレモン。ビタミンCが豊富で、抗酸化作用がある優秀な果物だ。旬である今の時期にこそ堪能したいが、個性の強い存在なだけに、どのように取り入れたらよいか悩むこともあるか...
-
カリッ!な食感から、モチッ!な食感まで!美味しくアレンジ自在な今注目の食材とは
今SNSで密かに注目を集めている「ライスペーパー」をご存知だろうか。ライスペーパーとは、お米を原料として作られたベトナムの食材だ。低カロリーで食物繊維を豊富に含んでおり、最近ではダイエット食としても人気...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
だしの引き方についての質問で...
-
妻がつわりがひどく、きもちわ...
-
袋入りの白菜漬物の水はタッパ...
-
はじめから割れてたあさりを熱...
-
スーパーに「米(こめ)油」と...
-
1斗缶の量はどの位ですか?
-
2ヶ月前に開封した赤ワイン、...
-
夜ごはんの準備がものすごく遅...
-
彼女が料理上手だったら別れた...
-
「この料理、失敗作だっておっ...
-
料理の半日寝かせるって何時間...
-
謙譲語で「ご馳走する」は正し...
-
優しい妻。 やらしい妻。 料理...
-
1人分から2人分に料理を変更...
-
やはり料理に口出しするのは間...
-
温泉卵を固ゆでにする方法
-
いい年して料理が作れない女で...
-
カレー粉を入れると、苦くなっ...
-
ヨシケイについて
-
妻の料理時間で質問です
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妻がつわりがひどく、きもちわ...
-
袋入りの白菜漬物の水はタッパ...
-
2ヶ月前に開封した赤ワイン、...
-
彼女が料理上手だったら別れた...
-
はじめから割れてたあさりを熱...
-
温泉卵を固ゆでにする方法
-
スーパーに「米(こめ)油」と...
-
料理の半日寝かせるって何時間...
-
1斗缶の量はどの位ですか?
-
作った料理をなんでも美味しい...
-
夜ごはんの準備がものすごく遅...
-
1人分から2人分に料理を変更...
-
いつも料理は彼氏が作ってくれ...
-
作りたてほやほやをタッパーに...
-
お米1kgは何ccに相当しますか?
-
カレー粉を入れると、苦くなっ...
-
彼氏の家に泊まっている女性の方
-
同棲を始めた彼氏から 料理がで...
-
肉嫌いの方。肉が嫌いな理由は...
-
固く焼きすぎた豚ロースの生姜...
おすすめ情報