餃子を食べるとき、何をつけますか?

レーダー探知機付属の電源コード(シガーソケットタイプ)を使用して、取り付けようとしていますが、
配線の経路を迷っています。

ダイハツ車なのですが、純正配線に固定して配線出来そうもないので、どうしようか迷っています。

どの様な経路で、配線したらよろしいでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます。
    ダッシュボードに置くタイプです。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/04/16 21:10
  • 回答ありがとうございます。
    ダッシュボードに置くタイプです。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/04/16 21:11

A 回答 (3件)

探知機はどの辺に取り付けますか?


上方に付けるなら、ドラレコの配線方法が参考になると思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

装置機種(電線長)・車種年式(あるいは室内写真)・置きたい場所(左/中/右)…



こういった情報を提示しないと回答者はスルーするし、何か回答するにしてもキミの参考になるか分からないボンヤリした回答しかできないよ。

・シガーの位置さえ不明だが、シガーからボードならそのまま繋げて余った線を束ね、コンソール裏にでも納めればいいとは思う。
・少しでも配線を隠したい(とは言ってもシガーでは隠れない)場合は、左側からグローブボックス(外せる)の裏側を通すのが楽だと思う。
・右側に設置したい場合、メーター裏を通したいので作業は少し難しくなるし、適当に配線すると電線が運転の支障になることもあり危険。

ね。マトが絞れない質問は回答の大半が無駄になる。
「どこに?」と尋ねて「ダッシュボード」と小出しの補足では、この問答がいつまで続くんだ?と読み手を不安にさせる。
状況によって複数の正解がある中で、キミの場合の正解はコレ…と提示できなければ、正解ひとつ以外は無駄だなぁと思いながら想定されるケース全てを解説するしかない。
言い方悪いけど、キミがほんの少し省いた手間のしわ寄せは、何倍もの手間となって回答側だけが負う形になってしまうから、双方に良い結果を生まないよね。
不本意ながら、補足を見てサジを投げた読み手もいると思う…

せっかく質問するのだし、めっちゃ良い回答を望むなら、キミが困ってる状況を読み手が正確に把握できるような質問文を工夫すれば、回答者はピンポイントで明快に答えられるし、キミも純度の高い回答を得られる期待が高まるよ。
車種限定の内装の外し方や便利な工具などまで知れるかもしれない。

耳障りな長文ですまん(構図説明の手間だけは掛かってるw)。
    • good
    • 0

フロントウインドーに貼るタイプなのか、バイザーに挟むタイプだと仮定して。



純正パネルには必ず隙間が作れます。見えないように押し込むのがきれいに見せるコツです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報