
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
というか馬力だけで比較するなら日本も含めてどこの国のエンジンも戦争前半頃までは1000~1200馬力位の似たり寄ったりのものだったのですよ。
なのでその時点でゼロ戦のエンジンが特に低性能だったわけでもないと思われます(戦争突入後に技術格差や材料格差が他国と開いてしまい結果的に日本のエンジン=低馬力になってしまいましたが、戦争前はエンジン性能でもよく検討していたということです)。No.3
- 回答日時:
機体の軽量化。
ただ、戦争後半に燃料タンクを小さくし燃費が悪くて戦闘時間が短くなったこと、アメリカ軍機の座席の後ろに鉄板を入れたことが効を奏したね‼️( ノД`)…お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 第二次世界大戦の後期に前と後ろに2000馬力ぐらいのターボプロップ式エンジンを積んで二重反転
- トップガンF 18 画面はとても綺麗ですが 古くてあまり実践に使えないのではないのでしょうか
- 第二次世界大戦で日本が負けなければ日本の航空機産業は成功しましたか? 敗戦後、三菱ゼロ戦等の図面は全
- 巨艦イージス建造へ 陸上配備代替、ミサイル防衛 「令和の戦艦大和」の声も
- Google検索も終わりですか? グーグル、検索エンジンに対話型AI搭載へ
- 知床観光KAZU Iの救難
- 航空チケット購入方法のおすすめを教えて下さい
- 韓国人は、「日本が朝鮮戦争の特需で儲けて国を復興させることが出来た」などと恩着せがましく言いますね?
- ロシアは対空ミサイルを地上攻撃に流用しています。日本もそうするべきですよね?
- スバル 軽自動車 ヴィヴィオRX-R WRCではセリカより速かった? 30年落ちですが良い車?
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
自衛隊のヘリコプターって木製なんですか?
軍事学
-
ウクライナはなぜ敵の本拠地を潰さないのでしょうか?
軍事学
-
「満20歳以上の男子は兵役の義務を負う」という規定があり 家の跡継ぎである長男、 そして役人の息子は
軍事学
-
-
4
車がEV化した時の電力
環境学・エコロジー
-
5
大和以前の戦艦で側面の副砲が近代化改修後も廃止されなかった理由はなぜでしょうか?まず使用する機会など
軍事学
-
6
トリチウムは保管できないのか?
その他(自然科学)
-
7
蛍光灯製造は、なぜ全面禁止されるのですか?水銀含有製品だからですか?水銀とはそんなに恐ろしいものなの
その他(自然科学)
-
8
領空侵犯
軍事学
-
9
軽自動車で燃費が11キロって普通ですか? 中古で購入してまだ半年なんですが、
中古車
-
10
トランジスタの端子間の抵抗値について トランジスタの端子(C,B,E)の正常時の端子間抵抗値について
工学
-
11
自衛隊は弾薬が少ないという情報がありますが、本当ですか? 仮に本当だとしたらロシアや中国が攻めてきた
軍事学
-
12
右側の500円玉が使えません! 他の500円と比べると明らかに違います 500円玉の表面には「NIP
その他(お金・保険・資産運用)
-
13
何気に考えるのだけど。 太平洋に接しない中国が空母を持つ意味とは?? 仮に台湾や日本あたりで 走行し
軍事学
-
14
ハイブリッド車の燃費を上げる方法とかありますか? 思い付いた方法とかありますか? 自分の車を改造した
国産車
-
15
【物理】地上でのヘリコプターのホバリング
物理学
-
16
信号のない交差点で右折はどうしたら
運転免許・教習所
-
17
新幹線や有料特急にウオーターサーバーの設置は無理ですか?
電車・路線・地下鉄
-
18
科学が、現代に追いついていないと思うのですが、真偽はどうでしょうか?
その他(自然科学)
-
19
核攻撃一発で相手を黙らせることができたら。
軍事学
-
20
自衛隊の主力武器をドローンにしたら何か問題がありますか。
軍事学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本海軍が陸軍の戦闘機を使っ...
-
空から聞こえる ゴーーー とい...
-
飛行機の飛行音はどの程度まで...
-
側翼のある建物の側翼とは何で...
-
垂直尾翼がないと飛行機は墜落...
-
「運転」と「操縦」の違い
-
なぜ戦闘機などは上下反対で飛...
-
後退翼の翼端失速について
-
ヘリコプターはどうやって前に...
-
吸引濾過装置(アスピレーター)
-
ヘリコプターはどこまで上昇で...
-
肩甲骨は翼の名残りですか?
-
零戦搭載エンジンは基礎工業力...
-
UFOについて質問です。 さきほ...
-
【揚力】仰角が0の場合の翼上...
-
平賀源内が竹とんぼを作ったっ...
-
夜の飛行機雲
-
とんびはなぜ強風の中をあんな...
-
第二次世界大戦でプロペラ式の...
-
ラテン語で「天使の羽」とは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
垂直尾翼がないと飛行機は墜落...
-
乱気流と渦潮
-
空から聞こえる ゴーーー とい...
-
ラテン語で「天使の羽」とは?
-
先程、赤や緑に点滅する星?の...
-
後退翼の翼端失速について
-
翼をイタリア語でなんていうの?
-
肩甲骨が『天使の羽』と言われ...
-
航空力学の翼について
-
日本海軍が陸軍の戦闘機を使っ...
-
垂直尾翼の無いB2ステルス爆撃...
-
第二次世界大戦でプロペラ式の...
-
昨日夜9時頃、空を見ていたら...
-
テーパー翼の翼端失速について。
-
アメリカのシアトルではなぜ航...
-
飛行機が飛ぶ原理はまだ解明さ...
-
平賀源内が竹とんぼを作ったっ...
-
揚力
-
垂直尾翼の無い飛行機を無事着...
-
隼が零戦より劣ると言われるの...
おすすめ情報