
美容クリニックの受付の就職について
将来美容クリニックの受付になりたいなと考えています。
現在就いている、又は以前就いていたという方にお聞きしたいです。
・私は今美容専門学校(国家資格を取らないコース ネイルやメイク)に通っているのですが、美容専門学校から新卒で募集しているのでしょうか??
・ネイルやメイクも好きなので、ネイリストと美容部員と迷っているのですが、どれの方が良いなどありますか?理由も教えていただけると嬉しいです。
・美容専門学校を中退することも考えており、もし中退しても美容クリニックの受付の募集があるのならその場合どこで求人を探せばいいでしょうか
・美容クリニックの受付で大変な事、ならなきゃ良かったなど教えて欲しいです
・大手の方が良い、個人?でやっている方が良いなどありますか?
・今のうちにやっておいた方がいい事、取っておいた方がいい、就職で有利になる、資格など教えて欲しいです
・なりたい人結構いるのでしょうか?美容専門学校だと落ちやすいとかありますか
・美容専門学校卒で安定した職業ってありますか。
多くてすみません。詳しい方教えて欲しいです><
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
あなたは勘違いされているのか、美容クリニックというのは医療機関なので医療事務の資格があったほうが有利です。
なぜなら、初診の時には患者の体の状態を見るのに健康保険で診察します。ネイリストなら個人事業主として独立する。美容部員なら大手化粧品会社に就職です。
美容クリニックはホテルと違って出迎えや案内だけではなく、営業もします。客のカウンセリングをしてできるだけ高い施術を提供し、その成績が歩合給として反映されます。
そのほか、物品補充、在庫管理、業者対応、環境整備などもさせられるでしょう。
専門学校は中退しない方が良いです。
クリニックをやめた場合、次の就職での印象は悪くなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学中退から再入学。履歴書に...
-
大学を多留年が決まり、中退し...
-
内定もらって中退すると取り消...
-
就職するときに除籍のことはバ...
-
中退が二回だと雇われにくい?
-
公務員(地方上級)合格後に大学...
-
大学院中退と公務員試験
-
通信制大学中退を履歴書に書か...
-
中退のフォロー
-
高校中退→大検(高認)→早稲田...
-
通信制大学在学中に公務員
-
専門学校を中退その後就職希望
-
公務員試験合格後の大学院中退
-
ハローワークで学歴詐称してし...
-
就職時の卒業証明書は?(高校)
-
仮面浪人という事実、履歴書に...
-
大学1年生です。 大学を中退し...
-
大学院を中退した場合の初任給...
-
医学部中退者の就職
-
大学休学中のアルバイト
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学中退から再入学。履歴書に...
-
大学を多留年が決まり、中退し...
-
就職するときに除籍のことはバ...
-
2浪、2留(計+4)大学生の就職...
-
仮面浪人という事実、履歴書に...
-
通信制大学中退を履歴書に書か...
-
公務員採用予定者で中退した場...
-
ハローワークで学歴詐称してし...
-
医学部中退者の就職
-
内定もらって中退すると取り消...
-
就活への心配。現在鬱病を患い...
-
現在大学4年生で社会人の彼女が...
-
看護大学を辞めて看護助手とし...
-
中退が二回だと雇われにくい?
-
公務員試験合格後の大学院中退
-
大学1年生です。 大学を中退し...
-
嫌なことから逃げ続けた人生。 ...
-
大学院を中退した際の内定先へ...
-
大学在学 公務員試験
-
高校中退なのに、、。 私は現在...
おすすめ情報