
高校3年になり進路を考えておりずっと考えてた美容専門学校に行こうと思っています。就職はずっと美容部員になりたいと思っていたのですが、収入が少ないと聞いて少し考え直したいと思い、専門を美容師免許が取れてネイル、エステ、メイクなどトータルで美容を学べる学校に行けば幅も広がるかなと思い少し考えています。ですが、もし将来のことを考え美容部員になるとしたら1年はトータルで学べ美容師免許は取らずに、2年次にメイク専攻のある専門に行った方がいいのかななど考えてしまいます。皆様のご意見聞きたいです。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
どれも素敵なお仕事だと思います
もしその夢を叶えることができたら収入以上のものをたくさん得る事ができると思います。リアル少ない収入の為生活が少し窮屈になる現実もあると思いますけど、極端に考えて例えば大手大企業に就職できるチャンスが目の前に訪れたとして年収は800万越え、社会的地位も約束された仕事ができたとしてそれはそれで幸せなのか?。ってなると思いますしそういう方ってザラにいると思うんですよ
仕事に支配されてる生活を送っている人達ですよね。やりたい事とやるべき事、強いては求められている事すなわち自分の価値を見失ってしまうという状況に陥ってしまうんですよその時に出てくる厄介な感情が後悔ってやつです。あの時ああしていればだのあれをもっと勉強していたら等…でもそういうのって何をやっても誰にでも必ず訪れる期間だと思うのでその状況の時の為のある程度の心構えをしておけばなんてことないと思います。結局誰かや何かと比べて自分を俯瞰で見た時の慣れと飽きだと思うのでそれに勝てるものって「本心自分が好きだからやっている仕事」という気持ちに勝るものはないと思うんですよ
ネイルやエステメイクのスキルを学ぶのはとても良いことだと思いますし必ず将来のプラスになると思いますけど今のその選択肢は『逃げ』ですよね
収入が少ないから金になる何かできそうなのを保険で一応という。でもそれはこれ以上できないまでやり尽くしてから考えたら良いんじゃないですかね
おそらくですけど年収4〜500のプロのアーティストさんにも携わる仕事されている方とかってお金目的でやっていないですよ。他に稼げる仕事いくらでもありますもん
自分のスキルや才能にお金が後からついてきただけです
まずは自分がどれだけやれるか挑戦してみたらどうですかね
時間無制限なんですから
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 高校3年になり進路を考えておりずっと考えてた美容専門学校に行こうと思っています。就職はずっと美容部員 2 2023/04/05 15:59
- その他(就職・転職・働き方) 美容クリニックの受付の就職について 将来美容クリニックの受付になりたいなと考えています。 現在就いて 2 2023/04/18 18:42
- 学校 現在女子大に通う19歳です。 取りたい講義も定員制で抽選に外れて取れない、興味のない分野の授業ばかり 2 2023/01/22 17:47
- 中学校 娘の進路について 娘が将来美容師になりたいと言っています。 現在中2で来年は卒業です。 高校に行った 3 2023/07/11 23:30
- その他(悩み相談・人生相談) 美容専門学校についてです。 有名な専門学校に行った方が大手につけるのでしょうか?カットの方ではなく、 1 2023/04/07 13:46
- その他(悩み相談・人生相談) 美大か専門か就職か… 5 2023/01/19 04:34
- その他(社会・学校・職場) 美容専門学校ao入試 面談 服装 私は美容専門学校に入学を考えている高校三年生です。 私が行こうとし 1 2022/07/20 23:02
- 大学受験 進路について、大学か専門学校かで迷っています。 2 2022/08/27 02:55
- 高校 通信の高校二年生です。 高校1年生の1学期まで全日制の高校に通っていましたがいじめにあいやめました。 1 2023/07/25 08:56
- 就職 専業主婦37歳 5歳、3歳、5ヶ月の子供の母をしています。 来年4月から末っ子を保育園に預けられるよ 2 2023/08/19 00:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
保育士と幼稚園教諭一種の資格...
-
【至急】沖縄国際大学、琉球大...
-
専門学校から専門学校への編入...
-
専門学校は、不良みたいな人や...
-
高3の一学期末テストで 赤点取...
-
専門学校中退した後違う専門学...
-
専門学校の出席日数について気...
-
専門学校中退と通信制大学につ...
-
現在の専門学校から別の専門学...
-
高卒ってだけでそんなに教養が...
-
ヤリチンになる方法を教えてく...
-
学歴詐称してしまいました。 高...
-
専門学校の欠席日数って就活に...
-
骨折で公欠はとれるか
-
わたしは、動物系の専門学校を...
-
トヨタ工業学園って要はトヨタ...
-
専門学校、前期で授業を4回休ん...
-
約十数年前に卒業した小学校、...
-
専門学校を退学したいです。 今...
-
高卒は人生終わりですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【至急】沖縄国際大学、琉球大...
-
メイクボックス(専門学校)に...
-
保母さんと、幼稚園の先生
-
通信制はダメですか?
-
本音で書きます! 保育士さんに...
-
保育士の方いますか? よかった...
-
進路について...
-
美容師になりたい高校生です。...
-
保育士の資格取得後進む分野の...
-
厳しい意見お願いします
-
子供に関わる仕事がしたい
-
もう人生終わりでしょうか?不...
-
頭がいい人が、保育士になるの...
-
管理栄養士になるのは難しいで...
-
保育士の資格と通信制大学。悩...
-
進学について。(インテリアor保育
-
美容師の将来性
-
推薦理由書の添削お願いします(...
-
准看護師か保育士か。 現在22歳...
-
栄養士のお仕事の方楽しいです...
おすすめ情報
ちなみに、私の家は母子家庭みたいな感じで、父は逮捕歴がありプラス母は仕事もせず、借金まみれの時期があり、それでも母は仕事をしませんでした。今では高校になり私が稼げるようになってから母からお金を貸したり、お金には将来苦労したくない裕福じゃなくても同じことになりたく無くて金銭面をすごく考えています。専門学校すら行けないかもしれない状態です。でも将来のことを第一に考えて、でも美容業界には進みたいと思ったのでこのような考えになっています。