dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1週間前から、咳が時折出ます。ケンケンする咳、一回咳き込むと数回咳き込み頭にもひびき痛いです。
初日は38.発熱しました。
1週間前、黄砂がひどい日でした。
それも関係があるかもしれません。
何科に受診したらよいですか?
(1週間まえ、念のためpcr検査は陰性でした、)

A 回答 (3件)

あくまでも可能性で言わせてください。


花粉症の可能性があります。
あまり知られていませんが花粉症で熱が出たり咳が出たり風邪のような症状がある人が多いです。
特に黄砂が多かった日は、有害物質が入った可能性もあります。
まずは病院の総合内科、できれば大きい病院にいきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。木曜日は病院が休み多く、大きい病院は難しいく、やっと見つけた内科に受診できました。花粉アレルギーを持っていることも伝え、吸引器をもらい試しています。まだ咳は出るので伺う予定です。ありがとうございました!

お礼日時:2023/04/23 19:37

呼吸器内科が担当科だと思います、下記に呼吸器学会専門医を貼り付


けて置きます。

日本呼吸器学会専門医 https://www.jrs.or.jp/search/specialist/index.php
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。木曜日休みの病院が多く、呼吸器内科は休診でやっと内科の病院を見つけ受診することができました。吸入薬をもらってくることができました。また一週間したら受診予定です。ありがとうございました!

お礼日時:2023/04/23 19:42

呼吸器科。


アレルギーを拗らせて喘息気味なのかも。
咳を侮ると肋骨を疲労骨折しますよう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。木曜日にやっと見つけた病院におかげさまで受診できました。咳き込むこと伝え吸入薬をもらってきました。確かに咳き込むのが続くと胸が筋肉痛のようになります。また受診する予定です。ありがとうございました!

お礼日時:2023/04/23 19:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!