
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
どうせ仕事してない組織だから、割とどうでもいいんです。
法律改正を急げば、政権が強権的だというイメージをマスコミが振りまきます。それじゃ今やってる選挙にマイナスだから、放置しといたほうが得だという話です。
No.6
- 回答日時:
一般庶民な私ですが、妥当な判断だと思いました。
「やっぱり」かもしれませんが、準備はされていたと思います。どのタイミングで出すかだけで。安部元首相の置き土産、菅元首相の先送り懸案が、岸田内閣を中心に、精査され修整されていくのを望んでいます。
No.2
- 回答日時:
現在の会員は全員共産党寄りだというイメージを拡散させるからですよ。
国として「国際的な学術研究レベルを引き上げる」としているときに、このようなことをすれば、理解を得られないのは当然です。
ただ、次は学術会議への予算削減ですかね。
姑息ですね。

No.1
- 回答日時:
仕方ないですね
国から年間10億の補助金を頂き国の干渉は無用では済まされませんよ言いたいことがあればカネの縛りを解き運営費を調達すれば良いと思います。
公益法人化するのが得策でしょうか
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 世界では核戦争が心配されているのに、自民党は自分の選挙区のことで頭の中が一杯ですか? 8 2022/10/12 11:31
- 数学 自民党に、(1/3)>(1/2)と思わせてしまったのは、日本の数学教育の失敗ですね? 2 2023/06/20 12:46
- 宗教学 旧統一教会の被害者救済に向けて悪質な寄付を規制する新たな法案は、衆議院本会議で、自民・公明両党や立憲 3 2022/12/10 20:37
- 政治 10増10減改正法に反対した議員は国民の敵では? 共産、れいわ新選組は国民軽視をして何を考えているの 5 2022/11/18 20:31
- 政治 れいわ新選組の山本太郎の懲罰動議ですが、どれが最も適していると思われますか? 14 2023/06/09 13:54
- 政治 法案提出に関してですが各政党に所属する国会議員全員が日本国民や日本の為になると思う法案を 7 2022/09/16 17:35
- 政治 皆さんは、民主主義の根本原理を否定する自民党を、どう思われますか? 7 2023/06/20 11:59
- 政治 高裁は国会議員の私利私欲のすさまじさを甘く見ていましたね? 5 2023/08/19 12:38
- 政治 維新が最も民主主義的な政党ですね? 4 2022/07/29 13:44
- 政治 何故、立民は維新のように、党首選で一票の格差を無くさないのですか? 3 2022/07/31 09:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
NHKの対応について
-
「かなりの企業で給料、ボーナ...
-
森前首相は派閥会長辞任したの...
-
茂木外務大臣は腫れぼったい目...
-
非常事態宣言
-
立憲民主党は、どんな良い政治...
-
いつまで国土交通大臣を公明党...
-
上田秀明・人権人道担当大使
-
種なしカボチャ
-
何故だか、つじつまが合わなく...
-
蓮舫の不適切行動追及Youtube動画
-
維新はなぜ老人クラブ(立ち上...
-
人民の人民による人民のための...
-
軍部が政治的な主導権を握って...
-
次の選挙では、自民党に「食い...
-
政治は3流、経済は1流といっ...
-
なぜ日本は民主主義なのですか?
-
菅さんて人気が無いんですか?
-
民間は優秀なのに、なんで、政...
-
トランプ陣営
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「知事」と「大臣」では、どっ...
-
国会議員よりも知事の方が格上?
-
「議事進行」と呼ぶことは、ど...
-
神の国」発言について
-
選挙告(公)示前にできること
-
なぜ国務大臣の過半数は国会議...
-
実りある議論のコツは?
-
「寮母の飯まずい」発言について
-
竹中平蔵さんの発言について
-
個人演説会における選挙違反に...
-
“集団の噴出”とは?
-
岸田内閣を3A内閣。 などと揶...
-
憲政史上初とは
-
参議院が3年毎に半数改選する理由
-
他にないから自民党に投票する...
-
安倍元総理の国葬は民意である
-
「仮に小泉氏が総裁になっても...
-
トヨタ自動車が全力で民主党を...
-
自民党総裁選。これだけ候補者...
-
総理→成蹊、副総理→学習院、官...
おすすめ情報
国家の国益より党利党略ですか?
このように党利党略を続けてもう30年余りですか、、、