プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

210クラウンアスリートハイブリッド

中古車の値段も下がり
2013年式前期120万
2016年式後期200万
で最近は販売されています。
4年乗って打った場合の金額を差し引いたら、どちらがお得でしょうか。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

どこで買うのか? にもよるかと思いますが、2013年120万円かなあ~ と思います。



私の場合は6年前に突発性難聴になりまして、同じ病気を経験した事のある人からのアドバイスに「音の静かなハイブリッドカーに乗るのはお勧め」 と言われ即日福岡トヨタにTバリュー認定中古車で30プリウスを買い付けにいった感じでした。

当時、「ハイブリッドカーに乗ると壊れやすいし、1つ1つのパーツが高いのでどうせ買うなら新車買った方が良いよ」 というアドバイスもありましたので、ディーラー認定中古車はもれなく1年保証があり、有償延長保証1年と2年があり、有償延長保証2年に加入したので合計3年保証となりました。

たしか、保証という部分では、エアコン等電装品3年、ガソリン車と同じでエンジン等5年、ハイブリッド機構10年というのが新車販売時にもれなく付いているので、ディーラー認定中古車は保証継承手続きがされるので、中古も新車登録から10年保証があるので安心といわれていました。

車というのは、新車を買い、8年くらいでまた新車等に買い替えする人が多いといわれています。

1つの区切りとして、新車登録から9年とかで売らないと、10年を超えてしまう、それを買取店が買っても「もう10年超えている車」 と思う人がいる。

でも9年とかだと、「まだ10年経っていないので数年は乗れるはず」 という風に感じたりするので、10年とか経つとガツンと目に見える金額の段差となるといわれています。

もちろん、自動車税と重量税が14年とかでアップするというものもあるかと思いますが、今回2013年と2016年と書いてありますので、そこも考えた方が良いと思うのですが、30プリウスの場合ですと、重量税は固定で¥15,000という破格になっています。

ハイブリッドカーは、エコカー減税とかあり、中古を買っても30プリウスの場合はガソリン車の半分程度の¥15,000と固定されてあります。

家にガソリン車とハイブリッドカーがあると、その点ハイブリッドカーの方が車検代は安いとかあります。

ハイブリッドカーは以前は補機バッテリーの値段が高いといわれいましたが、今時ガソリン車のアイドリングストップ機構付きのバッテリーの方が高い感じになっています。

私の場合は、中古車を買う時に、ブルーアースのAAAタイヤ4本と、補機バッテリーACデルコ製など消耗品類は新品に無償交換してもらえました。

そんな感じだったので、6年間特にお金もかからずという感じでしたが、今年2月1日に4回目の6年となり車検を受け、見積もり時に「タイヤのひび割れがあるので車検はギリギリ通せますが、交換した方が良いです」 と言われ、車検後にタイヤは交換すると言って車検を受けました。

ハイブリッドカーは、中古で買うとすでにAAAタイヤを履いていないケースは珍しくもないのですが、意外とこのAAAタイヤは高く感じます。

AAタイヤをAUTOWAYで買い、取り付け店に直送すると家族のガソリン車は4万円でした。

でも、AUTOWAYではAAAタイヤがないので、他のネット通販とかで買うと、6万円くらいになる感じでした。

ハイブリッドカーは、転がり抵抗の低いAAAタイヤを履いていますので、ガソリン車から乗り換えた時に、シャ~~~~~~~~~~~みたいに滑空して転がりまくる感じが良いかなあ~ と思います。

それでAAAタイヤを探したのですが、意外とこれが面倒に感じました。


■参考資料:30プリウス総額4万円で、ブルーアースAAAタイヤ交換方法。 楽天市場で取り付けチケットも購入し、福岡の人気店フジオートサービスにて取り付けに行きました。



ハイブリッドカー乗りの人は、AAAタイヤが良いと言う人もいれば、ロールが大きめになるので燃費が落ちてもグリップ力の高いタイヤが良いという人といたりすると思います。

後は、バッテリー。 補機バッテリーでハイブリッドシステムを起動すると、200VのEV駆動用バッテリーが電気回路が接続され、そこから電気が車内に供給されます。

ガソリン車だと、電圧12,2Vとか下回ると重たいセルモーターを回せなくなりバッテリー上りとなりますが、ハイブリッドシステムを起動するのは10Vもあれば起動できるので、ハイブリットカーはあまり乗らない人でもバッテリー上りが起きない。

その為6年から7年あたりで買い替えになる感じで意外と長く持つ感じがあります。

今回4年乗ると書いてありますので、タイヤと補機バッテリーを交換するという想定で考えたら、2013年を買い、4年後に売るという感じが総合的に安く上がるのかなあ~ と思います。

後は走行距離でしょうか。

メルカリでも20万km超えの30プリウスとか普通に売られて、買う人もいますので、買う時の走行距離数と、自分が4年で乗る予定の距離数とかをみて、判断するかなあ~ と思います。

ハイブリッドカーは、熱量が異常に低いので、真夏にボンネットを手で触ってもそんなに熱くない。

その為、エンジンルーム内が高温にならないという変わっている面があり、半導体が熱で劣化したりするので、故障がしにくい。

タクシーとかでもそうですが、アイドリングで街中とかでじっとしていると、ガソリン車の高級な大排気量とかのエンジンだと、熱でやられ交換するパーツとか出てきます。

そんな感じですので、ハイブリッドカーは、意外と長く乗られている傾向にあるので、どちらを買っても維持費はそう大差ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。前期が良いですね。ありがとうございました。

お礼日時:2023/04/29 20:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!