dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

永久歯の抜歯で家事もできない
寝たきりになるほど落ち込んで
メンタル鬱って変ですか
インプラントを前向きに考えられず
インプラントをするための抜歯も考えられません
医者に相談するとじゃあ自費で残してくれるとこいったらと
いわれ
どのようにしたら前向きに立ち直れますか?

質問者からの補足コメント

  • 今のところ痛みはありません
    見た目が1ミリになっていて
    歯質も薄々で残せないと
    まだ平成生まれの女性です

      補足日時:2023/04/26 12:43

A 回答 (3件)

うーん。

落ち込む気持ちはわかる。
受け入れるしかないかな。
何歳なのか、何本なのかわからないですが。
もっと悪い例もたくさんあるので、それで慰めになれば……↓

私の友人女性は、まだ40歳なのに歯を5本も失って、4本インプラントです。
1本35万円で、総額140万円。
「車が買えた。家族に申し訳ない」と嘆いてます。
予算が尽きて、1本はインプラント諦めるそうです。

私の甥は過剰歯でかなりひどく、7歳の時に大手術になりました。
スポーツで前歯を折ったり、事故で歯を失う人もいます。

あまり褒められた考え方じゃないかもですが、「自分はまだマシ。インプラントという選択肢がある現代でよかった」と思ってみてはどうでしょう。
    • good
    • 0

歯医者の腕はピンキリです。


グーグルマップで評判の良いところに行きましょう
 
僕は痛くなったら抜きましょうというので、評判の
良いところに替えレントゲン、
毎週歯根治療五回で完了、 仕上がり時も
レントゲンで説明してくれました。
 
合成歯載せましょうというのを、そのまま樹脂止め
で良いと頼んで、もう三年、無事です。
「永久歯の抜歯で家事もできない 寝たきりに」の回答画像2
    • good
    • 0

質問がよく分からないんですが、「痛くて」ということですか?


もっと具体的に教えてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今のところ痛みはありません
見た目が1ミリになっていて
残せないと

お礼日時:2023/04/26 12:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!