dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

母はサイコパスで、私はうつですが、それなりにはやってますが、母は話し合いは全然噛み合わず、将来のことも、考えて話し合いしたいです。これでは沈没船です。サイコパスて話し合いとか出来ないですか?

質問者からの補足コメント

  • サイコパスは多分です。サイコパスが今の母の性格になってるかわかりません。

      補足日時:2023/04/30 08:41
  • サイコパスがわかったのは、私が50代ですのでこのままやるしかないと思います。若ければ他の方法あると思います。

      補足日時:2023/04/30 11:56

A 回答 (3件)

>結婚など人にとって大事なものも、妨害し相手はどうなろうとも、利用する。

最悪です。家の中もおかしくなりますよね。

『相手はどうなろうとも』
相手のことを考える人は、サイコパスなどなりませんから。
まだ、お母様のことを客観的に理解されてはいないのかな…
認めなくはないでしょうけど、そろそろ客観視されてもいい頃では?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。自分の事考えて行動を心がけます、今までの生活からねけ出しにくいのは、確かです。サイコパスの自己中とは相容れません。

お礼日時:2023/05/01 06:45

>家の事などですので、母と話し合いを持ちたかった



お気持ちは痛いほど分かりますし、親が普通なら、何もおかしなことではないんだけどね。
おかしな人に助言を求めれば、おかしな返答しか返ってこず、結局おかしな結果になってしまう。
今まででも、すでにこのようなことはあったのでは?

親がおかしい云々以前に、大切な相談であればあるほど、相手は慎重選ぶべきかな、と。
少なくとも、あなたより自分のことが大切なサイコパスに相談すれば、破滅しかないのでは?
親を頼りたい気持ちは、分かるんですけどね…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。サイコパスはきついです。結婚など人にとって大事なものも、妨害し相手はどうなろうとも、利用する。最悪です。家の中もおかしくなりますよね。

お礼日時:2023/04/30 17:44

なぜそんな親をアテにするのかな。


相談する相手は、選ばないとダメよ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。家の事などですので、母と話し合いを持ちたかった。

お礼日時:2023/04/30 11:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!