No.10ベストアンサー
- 回答日時:
全ての元凶はプーチン一人の野望で始まった侵略戦争。
ウクライナ国民が強盗・人殺し集団プーチンの言い成りにはならず、奪われた国土を取り返すと言う団結・防衛を続ける限り、停戦にはなりませんね。
ロシアは現在強盗の一味に乗っ取られており、ロシア国民が革命を起こさない限り、停戦にはなりません。ロシア国民が目を覚まさないなら解体としか思っていないでしょう。プーチンが自死か逃亡しても第二のプーチンが発生しかねない。世界平和を乱す信用のないロシアに成り下がりました。
No.11
- 回答日時:
ロシア、ウクライナ双方の主張する、最低限の停戦前提が違い過ぎるので停戦をお膳立てすることは不可能だし、そんな状況でアメリカが線引き裁定することも戦争当事者に対する不当介入。
No.9
- 回答日時:
ないんだと思います。
軍事産業の儲けもありますが
米国としては
ロシアが衰退する方向で
戦争を終結させたいはずですから。
戦争でボロボロになるまで
続けたいんだと思います。
No.8
- 回答日時:
>アメリカは、ウクライナ戦争を今すぐ停戦に持ち込みたくないんですか?
問い方がおかしい。
アメリカの総意ではない。
バイデン政権であり、ビクトリア・ヌーランドの企てである。
No.7
- 回答日時:
そうよ。
戦場は、武器の博覧会と威力の確認の場所。後々売り上げに関わってくるから、戦争はなるべく長く続くようにする。これが現実。この理屈がわからない人々がいろいろ言ってるだけ。No.6
- 回答日時:
今すぐ停戦って、要は現状維持のままってことになります。
例えばあなたのおうちにいきなり隣人が侵入してきて、南側の日当たりのいい部屋に居座ったとします。あなたは当然抗議して出てゆくように言い、いざこざが始まります。そこに町内会の人がやってきて、いざいこざはいけないから現状でおさめましょうよ、と言ってあなたは納得できるか、ということ。余談ですが、余剰武器を減らすってありえません。全部供与ですからアメリカの持ち出し。供与した分自国の来年度予算が厳しくなるだけです。それにテストする新兵器なんて供与されてません。たいていしっかりと使用実績のある既存の装備ばっかりです。エリア88の読みすぎの人多いなあ。
No.5
- 回答日時:
そりゃそーだね
ウクライナ戦争はアメリカにとってはメリットしかなく、アメリカの政治や経済などあらゆる面で活用されてるから、こんなおいしい話を手放す理由がないよな
アメリカにとってはウクライナ戦争がこのまま続いてくれれば武器消費はもちろんとして、大統領選や政策での活用や、グローバル経済の中でアメリカの発言力も増すし、可能ならば中国も巻き込ませて一緒に経済的制裁の対象にしたいと思っているでしょう
中国もそれを十分に感じてるからなかなかロシアには関わろうとしないし下手な失言をしないように気をつけてる
ロシアに対しては、アメリカとしてはあわよくば核兵器を使わせて致命傷を追わせる気もあるでしょうね
もしウクライナが終わってしまったら、次は台湾か北朝鮮の番だから、日本も重大な被害が及ぶだろうね
だから日本としても、ウクライナ戦争が長引いてアメリカが満足してくれることを祈った方がいいよ
アメリカがウクライナ戦争に興味をなくして、台湾か北朝鮮で仕事をはじめたら日本は大変だ
もしくは、アメリカがロシアを追い詰めて煽って北海道とか攻めさせかねないからな
アメリカは自国の(更に自国の白人の)利益しか考えないから怖い国だよ
No.4
- 回答日時:
ウクライナ戦争を今すぐ停戦に持ち込みたいと思っても、持ち込む方法がありません。
アメリカが戦争の前面に出てくれば、核戦争になる可能性があり、アメリカもこれ以上動きようがありません。No.3
- 回答日時:
アメリカがゼレンスキー大統領を焚き付けたんだから
何の功績も無いままで停戦や休戦はないでしょう
ゼレンスキーはクリミア半島の奪還を公約に掲げ大統領に当選しました
来年は大統領選挙です
戦争も大統領も辞められないでしょう
日本の終戦間際の「最後の一人まで戦え」と言うでしょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 これは日本とアメリカの財源問題を同時に解決する一石二鳥の天才的な政策ですね? 39 2023/05/29 07:27
- ニュース・時事トーク ロシアに核兵器を使わせたいアメリカ民主党、イギリス 1 2022/04/18 13:37
- 戦争・テロ・デモ 【ウクライナ戦争はロシアが最終的に勝つ?】ウクライナ戦争はアメリカに管理されている戦 3 2023/06/13 19:07
- 戦争・テロ・デモ 【ウクライナ戦争】なぜロシアのプーチン大統領はアメリカンの管理下の元で、アメリカの戦 2 2023/06/13 19:12
- 政治 ウクライナが負ける言うて日本をミスリードしようとした者に責任を取らせなければいけませんよね? 3 2023/02/11 21:05
- 戦争・テロ・デモ アメリカは、いつまで戦争を長引かせるつもりなのか? 41 2022/04/01 10:09
- 軍事学 ウクライナ戦争が早く終わってくれないと落ち着かない 5 2022/04/03 19:36
- ハッキング・フィッシング詐欺 【Evil Corp(エビルコープ)】ロシアはウクライナ侵攻前に決済システムを破壊、電 1 2023/05/30 00:25
- 戦争・テロ・デモ ウクライナのドンバス地方の独立宣言を巡る紛争とアメリカ独立戦争は違いますか?皆さん、どう思いますか? 5 2022/04/13 08:28
- その他(ニュース・時事問題) 命を奪う戦うより、命を生み出す停戦と平和! 3 2022/03/26 00:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ひめゆりの塔の女学生って結局...
-
戦後朝鮮半島の歴史
-
インドへ円借款2千億円、首相...
-
「はだしのゲン」の問題視され...
-
空爆と爆撃の違いってなんですか。
-
広島と長崎に原爆が投下されて...
-
ヨーロッパの主要の国々ってす...
-
『戦争と庶民』という戦時中の...
-
よく戦後の謝罪はドイツを見習...
-
「日本は戦争中、悪い事しまし...
-
もうすぐ第三次世界大戦が始ま...
-
あなたの考える理想的な社会シ...
-
ポスト岸田は誰ですか?
-
戦争
-
日本本土で戦争に突入したら・・・
-
なぜ中国は日本を恐れないのか
-
なぜ日本にはフェミニストが少...
-
大韓民国は、勝戦国ですかね?
-
アメリカ崩壊のシナリオ
-
今世紀中に中国 vs 米国の戦争...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
『戦争と庶民』という戦時中の...
-
ヨーロッパの主要の国々ってす...
-
中国と日本が戦争したらどっち...
-
日本国憲法を制定したのって誰...
-
戦争は何故してはいけないので...
-
私は平成6年(1994年)生まれの28...
-
アラブ人の民度が低いのはなぜ...
-
神風特攻隊は犬死にですか??
-
男性が消滅すれば、戦争や犯罪...
-
空爆と爆撃の違いってなんですか。
-
戦争する人々の思考(日本)
-
第二次世界大戦で日本が勝って...
-
よく戦後の謝罪はドイツを見習...
-
日中戦争や太平洋戦争って日本...
-
マスメディアの発言の中にある...
-
原爆投下と終戦
-
死んでからまで迷惑をかける「A...
-
非戦と不戦の違いは?
-
台湾有事になると日本も侵略さ...
-
戦争主義者
おすすめ情報