dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

専門家は、米政府はもはや停戦を仲介できる状態にないと言う。
ウクライナとロシアはアメリカの支援なしに交渉を進展させている。両国の交渉団はトルコのイスタンブールで対面で話し合い、停戦に向けて、それぞれが受け入れ可能な条件を提示した。ウクライナは、法的拘束力がある形で、明確に保証されるなら、安心して核を持たない非同盟の永世中立国になれると、ロシアが提示する中立の立場を約束した。

しかしアメリカは、ここでロシア軍を壊滅させたい狙いがある。

ロシアは、最新型の戦車やその他の兵器をウクライナに投入することを躊躇っている。逃げ遅れた民間人もウクライナ国内にまだいるためだろう。

アメリカは、いつまで戦争を長引かせるつもりなのか?

A 回答 (41件中1~10件)

>アメリカは、いつまで戦争を長引かせるつもりなのか?



まあ2~3年じゃないですか。
アメリカの軍需産業の在庫がNATO諸国の買い上げで
売り切れるまではだらだらと長引かせると思いますね。
で、もし可能であれば、ロシア側へも武器を売りたいんじゃないでしょうか。資本主義者とはそういうもの。

アメリカの行動原理は、カネが儲かるかどうか。
アメリカは道徳的な善悪はどうでもよくて、
政治的なスタンスは、つねに偽善です。
それに対して、ロシアの行動原理は暴力。

カネ対暴力の仁義なき戦い。

アメリカはロシアを締め上げた後は、
それを見せしめにして、次は中国を屈服させます。
日本としては、この仁義なき戦いの世界で
勝ち組につくことが必須になります。

「こんなもここらで男にならんと、もう舞台は回ってこんど」
    • good
    • 0

>ロシアは、最新型の戦車やその他の兵器をウクライナに投入することを躊躇っている。



クラスハー4って最新だと思うけどね。

>ロシアが提示する中立の立場を約束した。

で、何でロシアはそれで合意しないの? 中立じゃなくて、属国か衛星国家にしたいからでしょ。
ところで典型的なマルチポストなので、回答も引用だけにさせてもらう。

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12878240.html の No.53を見るといいよ。
    • good
    • 0

53番さんに納得。


中立国になるといったのにキーフを明け渡し白旗を上げろという始末完全に話し合う気はナチ。
ァメリカは判断が遅い。
早い話モスクワに特殊部隊送り込んで、全員包囲すればいい。今現在民間人を襲うゲリラ戦になっている。何人死ねば良いのか逆に聞きたい。
    • good
    • 1

>ウクライナは、法的拘束力がある形で、明確に保証されるなら、安心して核を持たない非同盟の永世中立国になれると、ロシアが提示する中立の立場を約束した。



こんなに譲歩しているのに、ロシアが応じないのは面白い。
ウクライナは「だから撤退しろ、ロシアの領土を拡大するな」と言っているに等しい。

でもロシアは応じない。ロシアの領土拡大と影響力の維持を狙っているから。クリミアは返したくない。ドネツク人民共和国とルガンスク人民共和国をロシアの衛星国として維持したい。だから、より良い戦果で停戦合意したい。ウクライナ軍の士気を挫き降伏させるために、民間人を虐殺する。いわゆるソフトターゲット、弱い弧を攻撃している。既に対称戦じゃない。ロシア正規軍がゲリラ活動している。

アメリカの影響力がないなら、それはそれで結構。あなたの言う通り、ウクライナが譲歩し、ロシアが呑める条件を提示したのなら、何故ロシアは呑まない? 19世紀並みの帝国主義、国連憲章違反、戦争犯罪のオンパレード、それが今のプーチンの本質だから。
    • good
    • 1

>アメリカは、いつまで戦争を長引かせるつもりなのか?



つもりもなにもありません。

アメリカは、もはや世界の警察をやるのに疲れた。

これは、あらゆる紛争地域から撤退していことであきらか。

今回もアメリカがロシアを陥れた・・・という陰謀論がありますが、仕掛けて戦争するほど、暇じゃない。くだらないと思いますね。

実際、2月からロシアが仕掛けることを随時情報公開し、情報開示で開戦をとめとうとしたが、予想に反して強行。今は、情報と西側のコンセンサスによる経済戦争でロシアをじわじわ追い込む。近代戦としては、正しいと思いますよ。

戦えとか無責任に言う方が、平和ボケ。戦わずしていかに勝つか。情報の時代ならなおさらです。

実際、ロシアは、キーフ電撃攻略に失敗。あきらめて東部地域で、ロシア国民向けの勝った感出すためだけの、メンツ戦に切り替えた。ジェノサイドがバレて、ドイツや、フランスもブチギレて、プーチンの作戦はほぼ失敗していて、実質ロシアの負けです。

追い込んで、ブチギレたバカプーチンが、世界を道連れに核を使うより、じわじわ追い込んで、内部の指示を失って崩壊・・・これでいいと思うけど。質問者は、何が希望なのか?
    • good
    • 0

もっと! 西側諸国がアメリカから武器を購入し



ウクライナの復興をアメリカ業者に任せ

日本も 思いやり予算額を上げれば

アメリカは動いてくれるでしょう。
    • good
    • 0

アメリカは止めに入らないよ。

経済制裁だけでもダメージがでかい(日本も同様)なのに、軍なんて出したら支持率が下がる。最近は戦争しても支持率あがらないからね。そもそも、アメリカはロシアつぶそうと思ってないと思う。戦争前はそこそこ平和な感じだったわけで、ここでロシアをつぶしても世界の均衡が崩れるだけ。あんなでかい国なくなってどうしろっていうわけ。ちなみにアフガニスタンから撤退したのは利用価値がなくなったから。アメリカでもシェールオイルが出るようになったからね。ウクライナも何もないところだったらジョージア侵攻の時みたいに忘れ去られるだけだね。
    • good
    • 1

ウクライナが負けるかロシアが負けるまでじゃないですか。

    • good
    • 0

そうだね、アメリカには常に戦争を願う巨大な軍需産業がある。


タリバンに手こずって無責任に放置して逃げ帰ったアメリカがロシア軍を壊滅できるわけが無い。
    • good
    • 2

中国が態度を改めるまでかなぁ~



ロシアを徹底的に叩けたら
中国も覇権を諦める可能性はありますもんね

ウクライナとロシアの戦争よりも

アメリカの国益!中国の封じ込めが目的なのかも知れないですね
    • good
    • 0
1  2  3  4  5 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!