dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

退職日に、職場の異性の方から連絡先が書かれた手紙をいただきました。
この様な場合、連絡をした方がいいですか?

手紙の内容は「お疲れ様でした。ありがとうございました。今後なにかあれば相談にのります。」などの言葉と一緒に、「良かったら連絡先を交換しませんか?」といった内容でした。
手紙を下さった方は、とても真面目でおとなしい方でほとんど会話をした事がなかったのでびっくりしました。
私は既婚者で仕事中も指輪をしていました。

もしかしたら数ヶ月で戻る可能性のある職場なので、お世話になりましたの連絡ぐらいした方がいいのかなと思いましたが、旦那がいるのに連絡するのもと思い、いまだに決まりません。
これって、相手の方は何を求めているのでしょうか?
どうしたらいいでしょうか?

A 回答 (5件)

あなたは男性で、既婚者女性から手紙をもらった。


・・・でいいのかな?

形式的に挨拶の連絡くらいしてもいいんじゃない?
倫理に反するお誘いがあるならお断りすればいいだけのことだし。
単にネットワークビジネスのお誘いとか、夫婦揃って入れ込んでる宗教への勧誘が目的かもしれないけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりにくくてすみません…
私は女性で相手が男性です。
相手は10代の方なので、勧誘の可能性は低いと思います…

お礼日時:2023/05/01 20:31

>これって、相手の方は何を求めているのでしょうか?


>どうしたらいいでしょうか?

既婚者がこの期に及んで聞く項目では無いと思いますがw
どう見ても会話した事が無い人から連絡先のメモを貰ったんですから、不思議な世界に案内でもしてくれるとかでは?
    • good
    • 0

目的は質問者さんのカラダ。


それ以外にはありません。
妊娠したら、旦那の子として育てて欲しい、とか言いますよ。

何歳なのか知りませんが、少女みたいな思考は時代遅れです。

そんな紙切れ捨てなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は21歳で相手は2個か3個下になります。
挨拶ぐらいはと思いましたが、連絡せず破棄します。ありがとうございました。

お礼日時:2023/05/01 20:33

ここに質問するくらいなら連絡しないほうが良いでしょうね

    • good
    • 0

セックスかな

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!