
高3です。常識のない私に人との接し方を、おしえてください。
人間観察が出来ず、空気が読めなくて、大切な友達が泣いてる時にどうしてやればいいのかわからず逃げてしまいます。大切な友達に頼りすぎて、私には全部ゆってくれてると勘違いして、負担をかけさせてしまいました。
友達に、私いつ死んだっておかしくないとおもうよと、
3年間の付き合いなのに今更、あ、この子のメンタル弱いんだったってことを思い出しました。
大切な友達には直した方がいいところを教えてもらい自分では直してるつもりでした。
友達に自分ではって言ってることは許されないし、もっと周り間を見てと言われました。これが最後の警告だと思いました。
なんでこうなってしまったのだろうと後悔しています。
心配事とはLINEだけで口では心こもってないよとゆわれまれました。
次は私が大切な友達に頼って貰えるためにどうすればいか教えてください。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
ええとですね、辛い人に対する、一番基本の在り方はとても単純なので、それだけお話ししますね。
「ただそこにいて」下さい。それだけでいいです。
楽しさや嬉しさや誇りが、それを感じるその人のもので、他人が勝手に奪うことができないものであるのと同じように、辛さや悲しさや恥も、それを感じるその人のもので、他人が勝手に奪うことができないものです。
だから、他人の悲しさや辛さを背負おうとしない方がいいと思います。ただ、背負う本人が倒れそうになったら、たまたまつっかえ棒になるような位置に、黙って立っていればいいと思います。
私は他者に対する共感が極端に薄い人間で、目の前で人が泣いていても、「可哀想」じゃなくて「泣いているな」という情報だけが入ってくるような性格をしています。でも、案外人から相談されたり、人が私にだけ話すこと、というのもあるんです。何故ならば、私は一切合切他人の悲しさや辛さを背負おうと=奪おうとしないからです。そんなことは出来ないし、するべきじゃない、と私は心底思っています。
でも、一人で立っていられなくなったら、たとえその人がその時どんなに自分を恥じていても、大きな失敗をしても、仮に犯罪者になっていたとしても、否定せず、馬鹿にせず、ひとまず頷いて話は聴きます。それが助かる、という人も、実はたくさんいます。
ご自分が非常識だと思われるなら、別に常識ある人間のふりなんかしなくていいと思いますよ。友達が泣いていたら、ただそこにいて、話を聞く、それだけの存在になればいいと思います。常識ある人間には話せないことだってたくさんありますから。
No.2
- 回答日時:
うーん…。
このあなたの文章を読むと、人への伝え方、気持ちの表し方などが苦手なんだろうなと感じます。
『相手の立場にたって考える』という意味もわかっているようでわかっていない感じがします。
こういったことって、口で説明して直せるものではないのですが、友達を大切にする気持ち、あなたにこの気持ちがあるなら、きっと改善していくと思います。
上手に自分の気持ちを伝えることができるよう、そして相手の話を聞くことにまず専念してみては?
相手の話を聞くときは、上部の話だけ聞いちゃだめですよ(*^^*)
何を言いたいのかをよーく考えながら聞いてくださいね。
あと、本をたくさん読んだ方が良いです。
人への伝え方を学んでください。
これは社会に出てからも必要なこと。
「本 コミュニケーション」などで検索してください。
自分が読んでもいいかな?これなら読めそうかな?と思った本でよいので、まずは本をおすすめします。
お友だちのために頑張ってください。

No.1
- 回答日時:
自分より相手優先に考えられる思考である事
どうしても自分に自信が無くて
メンタル弱いと自分を守ってしまうから
人の事は二の次になってしまうので
その前に自分の問題は解決しておかないと
人の悩みを考えてあげられるほどの
余裕は生まれないだろうから
メンタル的なゆとりが求められると思う
家庭環境は大丈夫なのかな?それはあなたにとって取り敢えず大事な事だからね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 高校2年です。 5.6回同級生の友達に、直した方がいいところをゆわれて。自分の言葉で自分を苦してめて 4 2022/09/09 06:41
- 友達・仲間 高校時代からの友人のドタキャンについて。 お互い女です。 その友達は、昔から返信も遅くて、時間にルー 1 2023/03/10 16:06
- 友達・仲間 20歳学生です。 最近自分の性格をよく考えることがあります。 その時、あ、本当に心から信頼出来るとい 3 2022/12/08 16:57
- 友達・仲間 20歳学生です。 最近自分の性格をよく考えることがあります。 その時、あ、本当に心から信頼出来るとい 2 2022/12/07 22:42
- いじめ・人間関係 もうちょっと限界で泣きそうで不安で堪りません。 19学生の男です。 自分はいつまで経っても自分を思っ 2 2022/07/12 23:29
- 友達・仲間 夏休みに大事な友達と喧嘩してしまいました。 私は今高校3年生で、その友達とは同じクラスで、ニコイチっ 3 2022/11/20 23:14
- 出会い・合コン 俺は何故持てないのか??友だち0人、オフ会は行けば行くだけ仲間外れ、仕事はクビになるのはなぜ? 1 2022/07/13 17:28
- 友達・仲間 どうやったら友達や仲間が出来るんですか?友人関係はお金で買えないならどうやって手に入れるのですか? 1 2022/05/03 14:25
- 失恋・別れ 彼氏に振られました。大学一年生女子です。直接会いたいと言いましたが、それはできないと電話で終わりまし 3 2023/05/28 09:06
- 会社・職場 どういう意味でしょうか?「学ぶべき時は過ぎてしまったな!」と言われました。 4 2022/09/26 12:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
10年以上親友だった人と初めて...
-
20代女性です。友達にイライラ...
-
自分の都合のいい時だけ私を使...
-
旅行を断ったら雰囲気が悪くな...
-
本当に仲良い友達は、卒業した...
-
急に友達がうざくなる現象について
-
友達に避けられてるのですが、...
-
気の合う人が居ない。 学生なの...
-
男友達の彼女に嫉妬してしまい...
-
友達から家に泊めてとお願いさ...
-
移動教室って置いていったらだ...
-
少しの距離(10分だったり往復1...
-
絶縁した元親友から2年ぶり連絡...
-
中学生ぼっちの昼休みの過ごし...
-
お泊りについて 友達が泊まりに...
-
卑猥な表現があるので注意して...
-
友人が泊まりに来てます。私は...
-
高2の今、小学校時代の友人に連...
-
女子だけみてください。宿泊学...
-
友達に侮辱された
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
10年以上親友だった人と初めて...
-
20代女性です。友達にイライラ...
-
友達に避けられてるのですが、...
-
少しの距離(10分だったり往復1...
-
自分の都合のいい時だけ私を使...
-
絶縁した元親友から2年ぶり連絡...
-
友達にインスタのフォローを外...
-
高2女子です。 私はクラスでも...
-
友達から家に泊めてとお願いさ...
-
友達と就職先が同じでこれから...
-
気の合う人が居ない。 学生なの...
-
急に友達がうざくなる現象について
-
高2の今、小学校時代の友人に連...
-
旅行を断ったら雰囲気が悪くな...
-
女子だけみてください。宿泊学...
-
ホテルの予約を頼んだら友達が...
-
仲良くなった友達をだんだん嫌...
-
幼少期から友達が全くいなかっ...
-
「お母さんには友達がいないね...
-
私、友達からものすごく旅行に...
おすすめ情報