
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>完全に中国の代替になり切っているんでしょうか?
なってません。組み立てはできても部品製造ができていない。
タイは自動車の電装系を除く部分では内製化率は高く組み立てもできるのだけど、タイ単体で部品から製造が完結するところまでは行っていない。
ベトナム、インドネシア、カンボジア、タイ、バングラディシュ、パキスタンなど、分野によっては絞込みがなされるだろうけど、ここいら辺の国で構成されるサプライチェインを作って、それが関税面などで問題なく機能したとしても、40、50年間は中国の優位は続くと思う。
でも、中国の代替を作ることに着手しないと、中国次第のサプライチェインになってしまうので、今すぐにでも働きかけるが吉。
No.2
- 回答日時:
ベトナム、バングラデシュ、タイなどの国々は、中国の代替として見られることがありますが、完全に代替することはできません。
これらの国々は、アパレルや靴などの軽工業製品の生産拠点として重要な役割を果たしていますが、中国が持つ大規模な生産能力とインフラストラクチャーにはまだ及んでいません。また、中国は世界最大の原材料の供給国でもあります。そのため、先進国の多くは中国と密接な関係を持っており、単に代替国として見ることはできません。ただし、ベトナム、バングラデシュ、タイなどの国々は、コスト面や政治的リスク分散の観点から、中国以外にも製造拠点を持つことが重要であると考えられています。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(海外) 以下の国のスラム街の中で貧しいとかヤバイ順に並べたらどうなりますか? 中国、マレーシア、ベトナム、イ 2 2022/11/06 02:40
- その他(海外) 2023/05/22現在、海外は自由に行けるようになりましたか? 3 2023/05/22 13:34
- その他(買い物・ショッピング) ユニクロの中では 中国製が高級 値段高い ベトナム製が中級 値段普通 バングラデシュ製が下級 値段安 1 2023/01/11 23:20
- 政治 この30年で日本は確実に貧困国へ転落した? 7 2022/05/01 08:39
- アジア 日本人のなかで タイ王国 ベトナム 韓国 中華人民共和国 へ行ったことのある人の割合をそれぞれ教えて 2 2023/08/20 16:50
- その他(海外) 成田空港、羽田空港から4日間で楽しめる海外旅行先について。 7 2023/01/23 06:43
- 政治 日本に在留する総外国人数(国籍別)ランキング 1位 中国 933,680 2位 南朝鮮 530,35 4 2023/01/12 06:16
- 政治 日本が先進国から転落する日が近づいている 7 2022/05/28 08:27
- 世界情勢 上海のロックダウンて中国の目的はなんなんでしょうか? 今更コロナでロックダウンとかありえないし、西側 6 2022/04/21 10:27
- 世界情勢 中国への先端半導体の製造装置の輸出規制強化 4 2023/04/01 00:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
FedExのインボイス3枚とラベル...
-
カバーインボイス
-
亡くなった父の印鑑証明
-
不動産の管理会社をしています...
-
サラリーマンの皆さんおめでと...
-
印鑑証明と、実印押印について
-
個人事業主のインボイス制度に...
-
インボイス制度について あれは...
-
インボイスと副業
-
賃料の支払先(貸主)が適格請...
-
インボイスの通信料金一括請求...
-
インボイスについてお尋ねしま...
-
インボイス未登録の個人事業主...
-
【急募】小売業を始める際のイ...
-
建設で自営業を始めてフリーと...
-
インボイス制度について質問で...
-
電波法第27条の23第2項第1号へ...
-
「上申」と「申請」の違い
-
申請書の第2号様式って?
-
行政法における「届出」「申請...
おすすめ情報