
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
スポーツ医学分野で測定するときは、まず空気中での体重を測定し、次に大きな水槽の底に置かれた体重計で水中体重を測定しますが、その測定値の差が体の体積です(アルキメデスの原理)。
空気中での体重と水中体重との差から体積がわかり、空気中の体重を体積で割って身体の密度を求めます。そしてBrozek(1963)の式に基づき身体密度から体脂肪率を計算します。この測定方法は体密度法といい、多くある体脂肪測定法のスタンダードとされています。Brozek(1963)の式
↓
https://www.umin.ac.jp/endai_sample/sportsmed53/ …
市販の体組成計もこのBrozek(1963)の式に基づいていますので、正しい測定法を守れば、それなりの近似値が得られます。
No.3
- 回答日時:
何のために、そんなに正確な体脂肪率を知りたいのですか?
普段は体重計で時々健診で中性脂肪とか内臓脂肪を調べてもらえば良いと思います。
No.2
- 回答日時:
本当に正確に測るには、身体を解剖して脂肪だけを
取り出して、重さを測ることです
それをすると死んでしまうので、今行われているさまざまな
測定法は推測に過ぎないんです
市販の体脂肪計の数値で我慢しましょう
https://www.descente.co.jp/media/sports/training …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 体重計・体脂肪計・体組成計 39歳男性自分の計測値です。 体重=63.9kg 身長=173センチ 除脂肪体重(LBM)=49.0 1 2023/01/28 18:32
- ダイエット・食事制限 早朝目が覚めた時に体脂肪率を測定して、 二度寝してからまた計ると、体脂肪率が2%増えていたのですが、 6 2023/04/04 09:39
- 体重計・体脂肪計・体組成計 TANITAの体重計が家にあるのですが、なぜ体重計で体脂肪率が計測ができるのでしょうか。 2 2023/02/08 21:06
- ダイエット・食事制限 今日、1日で2回体重を測りました。①起床後、朝食前②入浴後、夕食前です。2回目の体重が1回目より2キ 1 2022/05/30 18:03
- 糖尿病・高血圧・成人病 糖尿病内科受診について 5 2023/01/03 13:44
- ダイエット・食事制限 体重がほぼ減らなくなった ダイエットし始めの頃に比べて目に見える成果が出にくくなって不安。より成果を 2 2022/07/02 08:39
- ダイエット・食事制限 152センチ 53キロ 21歳 女です。 体脂肪率 27パーくらいです。 45キロくらいの体重になり 5 2022/09/11 14:05
- 筋トレ・加圧トレーニング 減量期に体脂肪率の変化がないことが気になっています 2 2022/08/18 21:24
- ダイエット・食事制限 42kgまで痩せないといけませんか? 4 2022/08/10 18:39
- 婦人科の病気・生理 体脂肪率が低くても体重がそこそこあれば生理ってきますか? 体脂肪率18を切ると生理来ないとか言ってる 3 2022/12/23 20:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報