
10年勤めた会社で昇進しました。しかしその中でも下っぱなのは変わりはありません。これまでは現場仕事だったのが会議に出たりしないといけなくなり、次回は社長や役員、本社のお偉いさん、各支店の責任者が集まる会議によばれ、少なからず挨拶を求められると思います。しかし私は学もなければ語彙力も無いので挨拶を振られた時なんと挨拶して良いかわかりません。お力を貸してください。
私は30代です。
この場合どう言った挨拶が無難か教えてください。
私なりですが考えました。
⭕️⭕️くん挨拶をといわれたら
失礼します、⭕️⭕️付けて⭕️⭕️に拝命致しました
⭕️⭕️の⭕️⭕️です。
まだ打力不足ではありますが少しでも会社に貢献できるよう精一杯取り組んでいきたいと思いますので、ご指導、ご鞭撻の程よろしくお願いいたします。
一礼
以上です
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
「失礼します、」←不要です。
「はい、」くらいにしてください。「拝命致しました」→「就任いたしました」か「ご拝命いただきました」
「まだ打力不足ではありますが」→「若輩者ではありますが」
「取り組んでいきたいと思いますので」→「取り組んでいく所存ですので」
「以上です」→「以上!」
社長も含めて、今後とも一緒に仕事をしていく仲間なんですから、卑屈にならないでください。
ちょっと古臭い感じがします。
若輩者は年齢が若いならまだしも40で前ですし、力不足ではございますがの方がしっくりくる感じがありますがどうでしょう?
取り組んでいく所存ですのでご指導ご鞭撻は可笑しく無いですか?
以上だけ言うなら言わない方が無難な気がしますがどうでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 正社員 会社の会議での挨拶について。 社会人3年目、10月に新しい会社に転職したばかりです。 取引先の会社さ 5 2022/10/13 14:06
- プロポーズ・婚約・結納 19歳男社会人です。同い年の彼女と付き合って8ヶ月経ちました。彼女の父親は単身赴任されていてまだ挨拶 5 2022/08/24 12:27
- 会社・職場 目を合わせて挨拶するのが 当たり前だと思っています。 しかし、社会人になっても 自分から挨拶できない 5 2022/08/08 23:57
- 会社・職場 昇格し初めて支店会議があり初顔合わせだったり 偉い方々の前で挨拶するとしたらどんなふうにが良いでしょ 6 2023/04/27 07:25
- いじめ・人間関係 私の職場の店長に挨拶したら無視されました。これで、二回目です。 他従業員も何人か挨拶無視されてます。 2 2022/06/02 22:43
- 会社・職場 挨拶って大事だと思うのですが、皆さんの認識的には案外そうでもないものですか? 私は親からも通っていた 6 2023/04/01 00:30
- 会社・職場 挨拶が大事だと説教しながら自分が挨拶しない人どう思いますか? 今日バイト初出勤で初めてお会いした方に 8 2023/07/15 19:51
- 一戸建て 建売住宅工事の挨拶 3 2022/04/02 08:31
- 会社・職場 我儘新人にイライラ 12 2023/01/09 16:37
- 一戸建て 外壁塗装工事の足場設置を隣家に拒否されました。 10 2022/05/27 14:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イオン110番の社内相談窓口に電...
-
長文です。内部告発で店長を異...
-
仕事の取引先の人にプライベー...
-
親が会社に挨拶しに行くのは普...
-
同僚を毎回駅まで送ることが負...
-
職場に、小さなことでも大袈裟...
-
退職しようか悩んでいます 64歳...
-
仕事で怒られてしまいました…。...
-
サービス業の方、お願いします...
-
私は22歳です。 職場で周りにお...
-
仕事が遅いと言われてしまいま...
-
店長など立場が上にある人に質問。
-
この場合の上座の順番を教えて...
-
店員さん居なくなった、、辞めた?
-
アルバイト先の本社にクレーム...
-
自宅療養中のお見舞い返しにつ...
-
社長(既婚者)に告白され会社...
-
嫁がパート先の社長に告白され...
-
風俗嬢だけど、一番の太客が店...
-
接客業してる人へ。 お客さんを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
肩書きにつける「元」とか「前...
-
仕事が遅いと言われてしまいま...
-
イオン110番の社内相談窓口に電...
-
主人の上司(社長)に妻からの...
-
名代と代理の意味合いの違い
-
半年前に異動して半年後にまた...
-
仕事の取引先の人にプライベー...
-
労働組合に入っていると昇進で...
-
身内のことを他人に語るときの...
-
アルバイト先の本社にクレーム...
-
社長の義理の母親がお亡くなり...
-
長文です。内部告発で店長を異...
-
HPにスタッフの顔って嫌がる...
-
親が会社に挨拶しに行くのは普...
-
「自社社長に対して、「うちの...
-
私は22歳です。 職場で周りにお...
-
社長 or 社長殿??
-
ホームページに写真とフルネー...
-
取引先って何であんなに上から...
-
職場に、小さなことでも大袈裟...
おすすめ情報