アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

国内の借金だから 大丈夫! という人もいるようなのですが、、、
これってどこまで行っても借金できて、問題ないのでしょうか?

まだまだ増える見込みですよね?(止まる気配がない!)

2千兆円でも3千兆えんでも、問題なくて、借金続けられるんでしょうか?

A 回答 (27件中1~10件)

大丈夫な理由ですか?



比率的には他の国が同じくらいかそれ以上に借金しているからです。
日本のGDPは500兆円くらいで、総資産が1京2000兆円以上あります。
なので、別に1270兆円でも大丈夫と言えば大丈夫です。

借金は無限にできます。
要するに、日本銀行が札を刷ればいいので。
ただ、その価値が下がるか上がるか同じかはわかりませんが。
    • good
    • 2

>どこまで行っても借金できて問題ないのでしょうか?



いいえ。
日本は二度と円高にならないことは世界の常識ですし、日本経済は韓国、中国、台湾、シンガポールなどに抜かされたことも経済紙が報じているとおりです。
https://toyokeizai.net/articles/-/536058
https://president.jp/articles/-/49556

ですから選択肢は、お金を刷りまくって返済に充てるか、借金を踏み倒すか、日本の財政破綻を宣言するしか手段はありません。

お金を刷りまくるとインフレになるし、借金踏み倒しをすると暴動が起き、世界の金融機関からブラックリスト入りされます。
どちらにしても日本円の価値は暴落し、1ドルが200円を超え、日本から外資系企業が撤退し、日本に出稼ぎにくる外国人はいなくなります。
当然、G7など主要国会議のメンバーから外されます。

日本の借金1200兆円は世界一ともいわれるだけあって、GDP比で240%と他国を抜いてぶっちぎりの世界1位を独走しております。
しかも借金額は年々増加しています。
https://news.mynavi.jp/cardloan/japan-debt/


少子高齢化により、現役世代から回収できる税金は減り、年金や高齢者の医療保障など支出は増える一方です。

愚かなことに自公政権は軍事費増大を掲げてますし、海外支援と称して100兆円以上ものお金を海外にばらまきました。
また、自公政権は年商数百億円のカルト教団=統一教会と創価学会には一切課税しません。
両カルト教団は自民党と公明党の票田だからご機嫌を損ねるようなことはできないのです。

国の借金が1000兆円を越える昨今「創価学会などボロ儲けの宗教法人(総資産数兆円)にも課税すべきだ」という議論が起きているという。
https://biz-journal.jp/2014/01/post_3803.html

宗教団体に法人税や固定資産税など通常の課税をした場合、およそ4兆円の税収が見込めるとの結果が出た。
https://www.dailyshincho.jp/article/2018/0115080 …

以上、解決策はありません。日本の財政破綻を待つしかありません。


日本の借金を増やす最大の原因である自公政権のバラマキを批判する報道がありますので掲載します。

増税した途端…安倍政権“海外バラマキ”累計60兆円突破
日刊ゲンダイ 2019/11/06号
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news …

「国民目線」からはほど遠い決断だ。10月の消費増税は「税と社会保障の一体改革」の名の下に、税収を社会保障の安定財源に充てる名目にしていたが、直近で安倍首相が決めたのは、東南アジア諸国連合(ASEAN)諸国への「出資倍増」だった。庶民に痛みを強いる消費増税実施直後のタイミングでの“海外バラマキ”に批判の声が続出するのは時間の問題だ。

ASEAN首脳会議でタイを訪れていた安倍首相は日本時間の4日夜、外務省所管の国際協力機構(JICA)への出資を今後倍増させ、ASEAN諸国のインフラ開発などを支援していく方針を表明。この発言に対し、SNSなどでは〈また、外国にばら撒きかよ〉〈諸外国に出す金があるなら、(消費税を)増税するなよ〉〈途上国の外国人よりも、氷河期の日本人を支援すべき〉といった批判の声が相次いだ。

 そりゃあそうだろう。第2次政権が発足した2012年以降、安倍政権は海外諸国にドヤ顔でカネをばらまき続けているからだ。

 昨年1月26日の参院本会議の代表質問で、社民党の福島瑞穂議員は〈総理が表明した(海外への支援)額を機械的に加算した場合、円借款や一部重複部分を含め54兆3621億円になるという回答が(外務省から)あった〉と指摘。〈社会保障を削って、なぜこの大盤振る舞いなのですか〉と追及すると、安倍首相は〈54兆3621億円は、民間資金と重複計算により額が膨大に膨らんでおり、極めて誤解を招く数字〉とムキになって反論。〈(本来の総額は)2兆8500億円〉とか言っていたが、その詳細な内訳はいまだに分からずじまいだ。

■パナマのモノレールやバングラデシュの鉄道に数千億円

このやりとり以降も、安倍政権は平然と“海外バラマキ”を継続。18年4月、過激派組織「イスラム国」との戦闘終結後のイラク復興支援名目で、同国の上水道整備などのために約350億円の円借款供与を決定したほか、同年10月には、インドの高速鉄道計画などに3000億円強、さらに今年4月にはパナマ首都圏のモノレール建設事業を巡り、約2810億円の円借款を決めた。そして5月末は、バングラデシュの鉄道や商業港建設に関連し、1300億円規模の円借款を約束するなど、ざっと取り上げた大型案件だけでも、バラマキ金額は約7500億円にも上る。総額でいえば、ざっと55兆円を突破している計算だ。

 さらに言えば、昨年末に閣議決定した19~23年度「中期防衛力整備計画」に基づくステルス戦闘機の“爆買い”だって、トランプ大統領の要求に屈した安倍首相の米国への巨額な“バラマキ”に等しい。1機116億円とされる戦闘機を147機購入する計画で、維持費を含めると日本の支出額は約6兆2000億円。つまり、バラマキ総額は実に60兆円を超えているのだ。

「安倍首相は、大枚をはたいて各国首脳を味方につけたかのような気分に浸っているだけではないか。給料が上がらない中、消費増税に苦しむ国民が多いのに、海外へのバラマキに税を費やしている場合ではないはずです」(経済ジャーナリスト・荻原博子氏)

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news …

-----

60兆円 世界にばらまき 成果ゼロ。安倍首相の負の遺産で日本は終わるのか?
まぐまぐニュース 2020.08.27号
https://www.mag2.com/p/news/463822

総理大臣としての連続在職日数が憲政史上最長となった安倍首相ですが、マスコミ各社の調査では支持率が軒並み過去最低水準に。国民は長期政権に厳しい目を向けています。そもそも安倍首相は長きに渡る在任期間中、どんな成果を上げてきたのでしょうか?
安倍首相は拉致問題や北方領土問題で何の成果も得られておらず、むしろ状況を後退させたと分析。
世界各国に累計60兆円をばら撒くなど負の遺産だけを残してしまったと指摘しています。

8月24日、安倍晋三首相の連続在職日数が2,799日となり、自身の大叔父でもある佐藤栄作氏の2,798日を超えて、憲政史上最長となりました。どうしてこのようなミラクルが起こったのか、それは2017年に安倍首相が行なった自民党の党則改正にあります。

自民党は1974年の田中角栄氏の時代から、総裁の任期を党則で「連続2期6年」と定めていました。これは、同じ人物が2期以上総裁をつとめると、総裁が力を持ち過ぎてしまい、党内の派閥のバランスが崩れてしまうからです。しかし、2012年12月に政権に返り咲いた安倍首相は、自身の「2期満了」が翌年に迫った2017年、この党則を「連続3期9年」に変更したのです。

自分に都合よくルールを変える、卑怯な安倍首相らしい姑息な手口ですよね。安倍首相は、ことあるごとに「悪夢の民主党政権時代」と言い、「アベノミクスで民主党政権時代よりGDPが増えた」と胸を張りますが、これも同じこと。民主党政権時代にはGDPの試算に含んでいなかった「開発費」や「不動産取引」など、ありとあらゆるものをGDPに加算して、思い切り上げ底にして数字を膨らませたのです。そのため、景気が良くなったという実感などまったくないのに、GDPだけは右肩上がりだったのです。
(中略)

以前も指摘しましたが、安倍首相が昨年までの7年間で世界各国にバラ撒いた総額は、累計60兆円にも及ぶのです。もちろん、途上国への支援など必要な支出もありますが、原発推進のためにイギリスへ1兆円とかプーチン大統領のご機嫌をとるためにロシアに3,000億円とか、この中には考えられないバラ撒きが数多く含まれているのです。

その極めつけは、アメリカ製欠陥兵器の大量購入です。147機も大人買いした欠陥戦闘機F35は、1機116億円、維持費307億円なので、147機で合計6兆2,000億円です。すでにベテランの航空自衛隊員が青森沖に墜落して死亡しており、事故状況はアメリカのベテランパイロットが開発時から指摘している欠陥そのものなのに、防衛省は「操縦ミス」として片付けたのです。何故なら欠陥を認めると147機というビッグビジネスが白紙になってしまうからです。

もしも安倍首相が世界へのバラ撒きをしなかったら、アメリカ製欠陥兵器の大量購入をしなかったら、今回の新型コロナの給付金は、1人当たり10万円ではなく、7~80万円ずつ給付できたのです。あたしたちが納めている税金なのですから、まずはあたしたち納税者のために使い、余ったぶんをよその国のために使うべきだと思います。

さて、ここまでが安倍首相による長期政権の政治的な「成果」ですが、この他にも忘れてはならない多くの「成果」があります。そう、森友学園問題、加計学園問題、桜を見る会問題、自衛隊の日報改竄問題などから、安倍首相に任命責任がある閣僚たちの不祥事や逮捕の問題です。どれ1つ取っても未だに説明責任が果たされていません。
    • good
    • 5

509回 日銀が国債を買い続けると円の価値がなくなる?安心して下さい。

何も変わりません【タイトルは定性的ですが答は定量的】
    • good
    • 0

私も心配してます。

ウクライナに対して余り支援しないで,研究費用をケチり★日本人留学生にもケチり☆外国人に失業保険並びに、中国人留学生に大盤振る舞いしてます。財務省は、祖国防衛有るのみ備えあれば憂いなしなのに,中国軍事費は、日本は、十分の一だぜ!何処に垂れ流しているのか?
    • good
    • 1

ゼロ( 0 )という字は、筆で頂点から左回りに落ちていきくるっと回って原点に戻るものではないでしょうか。


催促証文に、はんこサインして、国印入りの札(政治政府の信用といわれるモノようですが..)、それを持ち出し、それが社会を点々転々して、又、催促状原点の注文どおりに返って行き、ゼロ( 0 )から用入り創造して期日にはゼロ( 0 )になり原御通帳(信楽焼きのたぬきが持っているやつの様ですが)それも ゼロ( 0 )でシュレッダーされてダンボールか再生紙になる、そんなところでしょうか。
 なぜ、ゼロ( 0 )から始まった紙っきれ数字が、全部ゼロ( 0 )数字、ゼロ( 0 )に戻らないかといったら、

① 、判子サインして持ち出した紙が、三途の川の渡し賃として一緒に故人と燃やされるとか、海とか谷とか穴とか泥とかその手に落ちて紛失して消えたとか、利用中の事故どんぐりころころ、そんなのが、第一感でしょうか。

② 、そもそも、ゼロ( 0 )原点からはじまり、ゼロ( 0 )原点で終わる筈のその社会契約の渦中にあって、どこぞが黒字ということは、それは他の赤字という喜怒哀楽ドラマは終わらない、世襲までして長寿ドラマとなる、そんな宿命ではないでしょうか。 そんな、シナリオとみえる。

③ 、ということで、永遠の黒字、不足無く、おあしが約束されるのは、開催者と荒稼ぎ部門だけ、そんなシステムとみえる。

 あるのは、政治の陣徳と、歩棲ではないでしょうか。
(止まる気配がない!)は、事実の実情で疑いは無い。
黒字は、政治の歩棲であり、赤字はそれらのマイナス反動、まったく同額、つまり、双方、政治行為の結果数字貼り出し、そんなところでしょうか。

 国印入りの札・コイン、それらは、あれこれもの買うチャンス、そのチャンスチケットとなり、その辺のショップでも余す事無く値札がぶら下がるわけですが、出し渋るとデフレとなり、巷の多くが騒動で沸く、寒く狭く暗くなっていく、ややもすると体力も生命力も失われていく、そんな時局説明でしょうか。
 赤字も黒字も、政治の歩棲その大小数字にしか過ぎない。 そんなもの気にしても政治と有権者と社会の臨場感ある悪夢である。 チャンスは、余す事無く全人民、全庶民に用意することかもしれないですね。


siryou1.

資料室(Money As Debt テキスト版)
『銀行がお金をつくるプロセスは 心が拒否してしまうほど
簡単で受け入れがたい』
--- ジョン・ケネス・ガルブレイス 経済学者 ---
『通貨の発行と管理を私に任せてくれ
そうすれば誰が法律をつくろうとも私の知った事ではない』
--- マイヤー・アムシェル・ロスチャイルド 銀行家 ---
 もしそれがシステムそのもの構造的な問題だとしたら、システムをヘタにいじくり回しても問題は解決しないできないでしょう
『アメリカで起こる紛糾 貧苦 混乱のすべては
憲法や連邦の欠陥ではなく
美徳や名誉を欲することから来るものでもなく 紛れもなく お金
クレジット 流通手形の本質を知らないことが原因なのです』
--- ジョン・アダムズ アメリカ憲法の父 ---
『私たちの国において、お金をコントロールする者が
産業や商業の頭となっています
あなたがシステムの頂点にいるほんのわずかな力ある人間によって
とても簡単に管理されていることに気づく時
如何にしてインフレや不況が起こされてきたかを知るでしょう』
--- ジェームズ・A・ガーフィールド 元アメリカ副大統領 ---
http://rothschild.ehoh.net/material/animation_01 …
    • good
    • 0

国の財務書類(令和3年度)


https://www.mof.go.jp/policy/budget/report/publi …

をよくご覧ください。
議論はまずソースをあたること。

毎年25兆円程度の新発国債を発行しているから、単純計算では国債残高は増え続けるでしょうね。しかしその分だけ、政府部門が世の中のためにお金を使うことで、民間部門にお金を供給しているってことですよね?
支出せずに、ブタ積みするなら問題だけど。



>2千兆円でも3千兆えんでも、問題なくて、借金続けられるんでしょうか?


第163回 国の借金過去最大!まだ言ってるんですか?財務省に餌付けされた人達


第95回 実は黒字!?国債の仕組みをわかりやすく解説
https://youtu.be/aTOUGm7vzSc


お金は必要だから供給される。
必要のないものを無駄に用意することはありません。
資金需要であれば、いくらでも作ることが可能。需要がなければ生まれない。そうでなかったら三十数年前、日本のバブル経済が起きた時にどうやって、世の中にお金が回せたのでしょうか?
    • good
    • 0

日本が自給自足できる国家ならば、可能です。


政府の借金は円安になるので、輸入ができなくなります。借金が増えると利息が上げられなくなる事が明らかになったので、円の信用を得る為の裏付けが必要です。
中国の真似をして他国を借金漬けにすると、他国の借金が日本より増えると円安は避けられるかもしれませんけど?
    • good
    • 0

国がお父さんで、政府がお母さんだとします。


お父さんが働いてお金を稼いで来てお母さんがお父さんにお金足りなくなったからちょうだい、と言ってもお父さんが他人(他国)に借金しない限り、破産しませんよね。
日本はそんな感じです。他国に貸し付けているお金が多いので破産はしません。
    • good
    • 0

これからも増え続けますね、他国他人から借りていないから


請求が来ない
子供が親から借りているようなもので親も子かわいさに返せとは
言わないし親が亡くなれはチャラになるし
日本の借金もそんな感じです、ただ数字だけが残るのよ。
    • good
    • 0

簿記の知識があれば、理解出来るかと。



日本政府が国民からお金を借りで、資産を購入している。
その資産(道路、鉄道、橋、港の整備、建築物など)は日本国民の
資産と言えます。

国民は既に資産として受け取っているので、実質は借金は”0”です。

福祉に使われるお金は後に政府に間接的に還元されます。
子育てや教育費は、優秀な経営者や労働者、企業を育成します。
彼らが外貨を稼ぎ、日本政府に税金として還元します。

福祉も無駄ではない。
どれだけ投資し未来の利益を創造出来るかは政治家の仕事です。

政府の借金は未来への投資です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!