dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小学生って、なぜウンコやシッコとか言ったら笑うのですか?

どういう思考や感情のメカニズムになっていますか?

A 回答 (7件)

お礼について〈なぜ下ネタが恥ずかしいという感情に繋がるのでしょうか?〉



あなたは自分の性器や肛門やウンコのことが、みんなの話題になって笑われても恥ずかしいと思わないのですか。
あなたはそれが恥ずかしいとは思わないとしても、多くの人は恥ずかしいと思うのですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

できればもう少し科学的な説明が欲しいです。

お礼日時:2023/05/13 17:03

子供と云うのは理性や社会性が発達していない分だけ、残酷な生き物であるからです。


うんこ等の下ネタが、我が身のこととしては恥ずかしい話であることは、大人も子供も同じです。

大人ならば、他者のそういう場面に遭遇して、笑いたくなっても相手を思いやって笑わないようにする人が多いですが、子供はそういう遠慮や忖度の心が発達していないので笑うわけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なぜ下ネタが恥ずかしいという感情に繋がるのでしょうか?

お礼日時:2023/05/13 16:46

うんこ、ちんこ、ちくびとかも


ゲラゲラ笑ってます。
替え歌まで作って歌ってゲラゲラ笑ってます。

おむつをはいた2歳の子が、うんちをする時に、おむつなのに、一応隠れてしたりするんです。
子供ながらに恥ずかしいみたいなのがあるのかな?とか。
隠したいところとか、隠れてる場所のものを
言えるのが気持ちいいのかな??
なんだろ^_^
    • good
    • 0

57ですが笑えますけど…

    • good
    • 0

ウンコやシッコと言うと、大人が顔をしかめるからです。


人をからかうのに良い言葉だと覚えてしまってるんです
    • good
    • 0

笑いとは、急激な違和感や納得感が与えられると起きます



下ネタは本来発言すら控えるべき内容なので公開すること自体が違和感があります

ただ違和感もやり過ぎると引いて笑えないようです
    • good
    • 0

あなたも笑っていたはずです。


それを思い出しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

僕も小学生の頃は、よく近所の公園で友達と一緒にウンコやシッコだの大声で言って笑っていました。

今でも、お笑いなどで下ネタがあると普通に笑ってしまいますw
最終面接で面接官に向かって堂々と「おきんたまデカ男です。」と元気良く言う姿は、ある意味で勇気を与えてくれますw

https://youtu.be/Vmgq8cnzBvQ

お礼日時:2023/05/13 14:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!