アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

転職する不安から胸の動悸、吐き気、食欲不振、不眠が続いています。
入社前からこの症状で実際に働けるのでしょうか?
また、面接ではメンタルなどの病気はないと話をしましたが心療内科に行っても問題ないのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • ありがとうございます。
    16年勤めた現職に大きな不満がない中もう少し専門的な知識を身に付ける為の転職をしようと考えてます。
    もともとメンタルがとても弱く、考えすぎてしまう方なので後悔する可能性を考えてるのと、病院にはいってませんが自律神経失調症の症状が昔からあるので行ったら多分診断されます。この場合内定が取消しになるのか、試用期間で切られるのかを知れればとおもいました。

      補足日時:2023/05/13 18:41
  • 転職先が指導をしてくれます。
    ただ、業務に対しての不安がどうしても拭えないので想像しただけで吐き気がしてしまいます。
    私の考えだと人間は悪質な生き物だという認識がどうしてもなくならないので働けなくなる理由としては人間関係のストレスからということになるかと思います。

      補足日時:2023/05/14 03:52
  • 今の会社は長く勤めていたためある意味開きなおって仲が良くなくても業務の最中以外で関わらないとかできてしまいます。

      補足日時:2023/05/14 03:55
  • 次の職場は支店であり大きいわけではないので不仲な人とも積極的にコミュニケーションを取らなくてはいけません。
    現職の仲が悪い方は今後自分の上司になる可能性があるのはネックな部分でもあります。

      補足日時:2023/05/14 03:58

A 回答 (4件)

まだ働いてもいない?のに職場に不仲な人がいるって、先走り過ぎじゃないでしょうかね?


どうして安心な職場から転職し不安要素アリアリ?な所へ行こうとしたのか?

スキルアップ目的での事なら、スキルアップを行ない職場に貢献できるようになれば、不安も知らぬ間に吹っ飛ぶんじゃないでしょうか?
私は中学の時無理に転校させられ(家庭の事情で)メチャ最初は憂鬱でしたけど(子供は親について行くしかないので)、周囲の人がそこそこに良かったせいか不仲なら放置しておけたし仲良くなれる人とは良く遊んでました。

行ってみないとわからないですし、あとは心療内科やカウンセラー等に相談してみてでしょうね。
【後悔先に立たず】ですし、だからと言って不安ばかり抱え込んでも折角仕事が始まっても上手く事が進まないと思いますよ。

>もう少し専門的な知識を身に付ける

こちらを目指すのか否かそれを考えてみては?
あとは職場が変われば人間関係も変わる物。
例えそれが同じ会社内での異動であったとしても。
    • good
    • 0

>もう少し専門的な知識を身に付ける為の転職



これは転職先がその指導をしてくれると言う事ですか?
それともその経験者(又は未経験ではあるが知識を持っている)としてなのかな?

内定取り消し云々ではなく、そもそも労働が可能なのか否かが大きい感じがします。
労働不可能になってしまったら、そこを辞める事になるなどより自身のメンタルダメージが大きく出そうな思いもありますね。
動けないようになってはそれこそ大変ではないかなと。
    • good
    • 0

精神面でのディボットというものは各人、表出にしないけれども持ち合わせている人は多い。


緊張、吐き気、咳などに現れる人もいる。
1ついえることは、その他の対処方法をまだ知ってないということ。
日常の多くの長い経験の中で徐々に対処法を身につけるときが来る。
早い人遅い人。
遅い人早い人。
ある人はある対処法を若くして見つけるが、別件の対処法は年老いて見つけたり。
また別の人は、上記順が逆だったりする。
良法との出会いは運もある。
    • good
    • 0

安心をしたいなら受診しても宜しいかと。


【単なる緊張だね】となるかもですし。

ただ個人的に気になるのは転職する事になった切っ掛けに、職場での人間関係が絡んだ末の事だとしたら、それがまた起きるのでは?と無意識に考えてしまっているんじゃないかなと。
心療内科受診の際には転職に至った理由は話した方が宜しいと思いますよ。
ここで補足追加してもちょっと症状が進みだしてる感じもしますから。

あとは最近増えているらしい寒暖差アレルギーによる交感神経等の高ぶりとかなのかな?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!