dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

父が他界し、父名義で買った車が残っておりローンも長男である私が支払っています。
この場合一括で支払いを済ませ名義を変更したいのですが出来ますか?

A 回答 (6件)

ローン残があれば販売店や信販会社が名義人となっている状況ですので、ローンをすべて清算して、所有権解除を行い、名変という流れとなります。


正式には遺産分割協議書や相続人全員の印鑑証明、被相続人のハラ戸籍など必要な書類を揃えての手続くとなりますが、私も父の他界後に父名義の車の売却をしましたが、従弟の自動車販売業者に依頼して、問題なく済みました。
    • good
    • 0

>兄弟の承諾必要ですか?


必要です。
葬儀に出た出なかったは関係なく
兄弟との遺産分割協議書は必要です。
    • good
    • 2

3です


必要です
相続放棄の書類を返信してもらえるように準備し、期限付きで内容証明郵便にて発送します

これだと、返事がない場合には、相続の意思がないとみなされます
相続権者の書類がそろわないと名義変更を受け付けてもらえません

車検は、名義にかかわらず通せます
    • good
    • 0

出来ます‼️(^ω^)

    • good
    • 1

できます



まずは相続の手続き書類が必要です

ローン自体は、全額支払うと、所有権(ローン会社等の)解除の書類発行ができます

車の相続人があなたであることが証明されれば、所有権の移転で、名義の変更もされます

あなた以外に相続権者がいる場合には、あなた以外の相続権者全員の車の相続はしないという証明が必要になります

購入店にて手続きしてもらう方がアドバイスももらえてわかりやすいと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

兄弟は3人居ますが、あの2人は葬儀にすら来ませんでした。
車検の際に名義変更してくださいと市役所の方に言われました。
兄弟の承諾必要ですか?
喪主は私の名前のみです。

お礼日時:2023/05/25 22:04

亡くなったのなら


遺産相続の対象では?

自動車の所有権はあなたが相続するという
遺産分割協議書をもっていけば
名義変更できませんか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!