

無職ニートです。これから働ける自信がありません。
2年ほど働いていた職場で精神病みました。元々無職から復帰して働いたんですが、体調崩して引きこもり生活です。
仕事だけでなく、普通に私生活するだけでも苦痛です。朝起きて、散歩は出来ます。しかし、胸の痛み、頭がぼんやりしてて、何処かに行っても楽しめない。そして、シャワーに浴びる事すら苦痛です。
内科に行っても異常は無いと言われる。精神的なものだと言わる。
今度、総合内科に行ってみます。私生活で気をつけた方がいいとか、改善出来るようなものが有れば教えてください
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
総合内科⇒心療内科(精神科)ですね。
内科で問題ないと言われたなら心療内科か精神科の紹介状を貰えないか相談しましょう。貴方より重症な人が多いでしょうから「かなりマシなほう」見たいに扱われるかもしれませんが、それはそれで良いと思いますよ。「セロ活」でネット検索して同じ病気で悩んでいる人達が何を重要視しているか調べましょう。
あと他に気を付けるとしたら、ご自身のハンドル名を含めて、表現が間違っていますよ。貴方はニートではありません。単なる病気療養中ですよ。うちの会社でも沢山いますしね。
社会経験が浅いため(若くしてハンデを背負った方が)自分をニートだと思い込まされている場合があります。大人でもメンタル疾患は非常に辛いとされており、回復を願って休養させるのが当たり前です。ご家族が面倒を見るという場合はかなり良いケースです。そういう身寄りが無いという場合は、病気を悪化させずに働く方法が無いか一緒に考えます。これは相当難しいですけどね。
大人社会では皆さんがこういう助け合いをしているのですが、自らが若いがためにそれらを知らず、誰かの悪意ある発言を真に受けて「自分はニートなのかも?」と思い込んでしまうようです。これほど可哀そうな事はありません。
以下はお暇なときにでもどうぞ。
日本政府がニートについて調査した結果、引きこもりを続けて定職についていない方の殆どが若年失業者か病気療養中であり「想定するニート像」では無かったという結果になっています。アルバイト経験や就労経験がある方、または職探しなどをして仕事を求めた方はニートでは無いとされています。
なので貴方の場合はニートではありません。
ニートと言うのは勤労について否定的な態度を取り、働く方を否定したり、失業や病気などのハンデで苦しむ方の社会復帰を妨げようとする人たちを指します。補助金目的で不正をしてそれを自慢する様な人達ですね。つまり自慢をする部分がニート像なんです。それをしなければ「別にいいのじゃないか? 条件に該当する段階で不幸は不幸なんだよ」とします。
つまり問題視されているのは主張のほうです。扱いは反社会的なグループです。テロと同じ対象として警戒されているんです。そういう行動を貴方がしていなければ、ニートではありませんし、負い目を感じてはいけません。
もともとメンタル疾患があったという分けですから、変な気を遣わずに、気力が回復するまで治療に専念してください。
政府が問題視しているニート像と言うのは社会貢献活動をしている方々を妨害しようという思想を持っており、現日本社会等で活躍している人達の風評を下げようとしたり、そういう活動をしている人を支援する方々です。準テロとして監視すべき深刻な対象であり、政府として排除すべきか否か調査が必要なんです。
また収入が無くて家族に保護されたり、治療に専念している方々も社会貢献をしていると扱うのが当たり前です(自分と言う国民を自分の手で守ろうとしているため)。働いて居ない事が問題なのではなく、反社会的なプロパガンダをネット等を通じて拡散していることが問題なんです。
引き籠りを行っている人の殆どは確率的に生じる事故や事件により被害にあったのですから被害者です。そういったケースが生じないように対策するのが政府の仕事です。LGBTQであっても医学的な見地から確率(全体で7%)的に生じる物であり、思想的なモノでは無いと証明されたので保護活動へ転換されたという分けです。逆に言えばLGBTQを一般の性認知や性思考を持つ人より上だとする思想があって、現社会の現状変更を目論む活動をしている場合はニートと同様に危険であると扱われます。
ロシアは警戒をして法規制をしています。確かに本物の被害者に隠れて悪意ある加害者が混ざっている場合があります。そういう思想家は日本であっても排斥の対象となりえます。
「保護が必要であるのであり、恒久的善として認定されたわけで
はない。思想を圧しつけようとすれば反発や反動もある」
思想的な部分で問題がある人は後々テロ行為を実施しかねません。これまでそういう素養がある人は自らテロ・グループに接触する場合が多く、それらの組織の動きを観察する事で破壊活動を防ぐことが出来たんです。しかし、昨今はネット等のつながりにより、思想を伝搬し、一般の人が風評攻撃や政治活動を続けております。
「一回も働いたことが無い上に労働を馬鹿にする人が
自分を左翼だと言い出す。凄いことが起ってるぞ?」
貴方の様に守るべき若者が余計に悩むというのは本末転倒でしょう。
しかし、
「病気が原因で反社会的な発言が増える人がいる」
こういう人は通院していないといけません。
そうじゃなければ反社思想があるとされても仕方ないでしょう。
例えば風邪を治そうとしている人に「咳が煩い」と言っても仕方が無いです。通院していると分かれば仕方ないとされます。
結局のところ本物のニートと言うのがいるわけです。
「本物のニートと言うのはいずれ銃を乱射する」
つまり働いて居ない事が悪いのではなく、理由のない凶行を実施する人が増えていることが問題なんです。反社会性が強すぎて就労できていないという人物がいるという事です。
本物のニートには予兆があります。ニュースを見ては不道徳な発言をする。家族と仲が悪く、母親などに暴力を振るった経験がある。壁や床を叩いて家族や他人に嫌がらせをしたことがある。一度憎いと決めたら執念深く恨み続ける。他人の死に関して鈍感であり哀しむという事をしない。
また、働いていたとしても反社会性が強すぎて元の職場を追われたり、仲間はずれに成り単独で行動している人もいます。
真性ニートの同類です。これらの方も同様の性質を持ちます。例えば他者を馬鹿にしたり挑発したりするのが好きなようです。特に大勢の人が見ている前で誰かを貶める行為に興奮するようです。(そういう人が昔からいたので侮辱罪や名誉棄損罪がある)。
記者であっても権威ある人にインタビューをするときに相手を罵倒したり辱めたりする発言を抑えきれなくなるようです。そういう人を見たら用心をしましょう。
「本物のニートは世の中や社会を侮っている。
『どうせ俺を殺されないんだろ?』
と思って社会を侮っている。
殺されないのだから? という理由をもって
相手がどんなに嫌がっても無視をする。
どんなに注意されても無視をする。
『お前たちは俺に何もできない』
と自分への自信を高める」
これが特徴です。
なので皆さんは自分をニートだと思い込んだりせずに、本物のニートを監視してください。社会人は24時間ネットを使うわけじゃないのでガードが甘いんですよ。治療の合間で良いので本物のニートが何処で活動しているのか確認し、相手にしないように気を付けてください。相手の方が凶行に及んだ場合、ネットで交流があったと勘違いされたら面倒でしょ。
「面白い事がなかったとしても。いま苦しいとしても。
本物ニートが仕掛ける批判板などに投稿しないこと。
そういう罠はどこにでも開いている」
政府や政治家に不満を持ってもそれを利用されないように気を付けましょう。病気療養中に真性ニートが仕掛ける反社会的な意見照会に参加して、余計な疑いを掛けられたら、耐久出来ないと思いますよ。
ここ数日気温変化が激しい中で真夏日がきていますよね。
こういう時は健常者でも異常な行動を取ります。
安全な場所で安静にするべきですよ。
ご家族に対しては品行方正に振舞って「(こんな感じがして)辛い」と状況報告し、通院しているという安心感を与えましょう。
真性ニートの方はそれ(家族が自分に感じる恐怖)すら気にしません。以前、父親が息子に恐怖を感じてご子息を殺害したという哀しい事件がありました。そうなるという事もあるのでご家族の機嫌は損ねない様に。
なので自らをニートとして紹介するのはダメです。
全く違う捉え方をされますよ。
自分をテロリストだと宣言して平気な人は異常でしょう?
ニートと言うのは反社会的な思想により就労を拒否する集団であり、ご家族に監視されていて(昔で言うと座敷牢に閉じ込められている家族)、それでもネットを使って政治批判や政治家を風評攻撃している(準テロ活動をしている)人を指します。
自分がそうですと軽々しく言う物では無いですし、他人に言われたときは激しく怒って否定してかまいません。
「私は病気療養中でして。回復したら働こうと思っています。
世間で言う所のニート(準テロ活動者)じゃありません」
ときっぱりと宣言して下さい。
質問者さんの言動で気になったのはこのくらいです。
以上、ご参考になれば。
No.7
- 回答日時:
ご苦労なさっていますね。
障害年金は受給していますか?
障害年金は精神や内臓の病気でも該当することがあります。
最大の注意点としては、障害年金は初診日に加入していた年金制度により明暗が分かれてしまうことがあります。
大体の目安ですが、障害年金3級は、どこかの会社などに雇われて簡単な労働ならできる程度。
2級は、働くことが困難であるが、身の回りのことは自分でできる程度。
1級は、身の回りのことに関して他社から援助が必要な程度。
初診日が厚生年金の加入期間で2級であれば、年金額は百数十万円以上くらいだと思います。
初診日が国民年金の加入期間なら、2級で約78万円です。(障害基礎年金だけです)
------
私の知っている具体例では、↓
Tさんは、大学卒業後に民間会社に就職しましたが、在職中に体調が悪くなって、最終的には退職してしまいました。
ところが在職中には病院を受診していなくて、退職後に受信したところ、脳腫瘍の診断がありました。
やがて脳腫瘍のために左半身不随になりました。
Tさんの場合は初診日が国民年金の加入期間であったために、障害基礎年金2級で約78万円しか受給できないのです。
------
ところで,
もしも世帯として、生活費に困窮しそうなら、生活保護という可能性もないではないかもしれません。
生活保護に関しては、同居者全員の収入などを考慮して、受給できるかが決まります。
生活保護法 第十条 保護は、世帯を単位としてその要否及び程度を定めるものとする。
※ 別世帯の親族のことは、どうでもよいので、同居者についてです.
ですから
単身世帯なら、単身世帯の状態で受給できるかが決まります。
No.5
- 回答日時:
こんばんわ。
大変でしたね。いまはまずご自分の体調とメンタルを回復させることを優先されるのが
良いと考えます。お大事にされてください。
(*´ω`*)
わたしもメンタルヘルスの持病のある障害者です。
私は、現在、障害者雇用で働いています。
わたしは、前回、体調を崩して前職を辞めたときに病状が悪化して
入院することになりました。
その後、時間をかけて
就労支援B型作業所で体調をととのえて、就労移行支援事業所で
体調管理と職業訓練を受けてそれから
理解のある職業負荷の少ない職場を選び障害者雇用で就職して
働いています。
給与はそんなに多くはないですが、労働負荷の少ない
メンタルや体力的に負荷の少ない仕事というのは必ずあるので
そういう仕事を時間をかけて探されるのがいいと思います。
以上、参考になれば幸いです
(*´ω`*)
No.4
- 回答日時:
先ず御自分はこれからどうしたいのか?
目標を見出す行動が第一歩。
そして貴方自身の周囲にどの様な人が居ますか、頼れる人は?・・・
いる、いないと言う事です。
社会人として一般の人間は一人では絶対に普通の生活は出来ません。
少なくとも相談出来る相手を見つける事です、その切り口としてはカウンセリングの有る窓口に出向き、貴方の想い、考えを伝えそして道筋をサポ-トして貰う事かと。
その窓口は役所の福祉課、或いは病院の専門相談窓口等
又一人で生活しているなら家族と生活可能なら歩み寄る事も必要です。
独りで悩んでも答えは先ず見出せませんよ!
絶対につまらない意地を張らず素直に人に頼る事が貴方の将来の為でも有るのです。
昔に比べ人は冷たくなっているのも事実ですが先ずは、行動を起こし人の意見を聞く事です。
絶対参考になる糸口は有るのです。
No.3
- 回答日時:
散歩ができるなら大したもんですよ。
私は歩くのが億劫になりましたよ。
あなたは散歩ができる体力がある。足腰がある。
あなたの中のあるある、できるできるを見つけてみましょう。それがあなたを勇気づけてくれますよ(o^^o)
どんなお医者さんや、薬より認めて、受け入れる事が大切だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(病気・怪我・症状) 24歳無職です。私は、最近、胸や胃周辺辺りが引き締められる感じがして、息を吸うと張ってるような感覚に 9 2023/05/10 09:18
- 正社員 自分は一度しか正社員になったことがありません。 後は非正規雇用として、働いてきました。今20代の半ば 4 2023/05/29 20:27
- 婚活 婚活サイトに居る精神疾患あり無職のアラフォー女性 2 2022/05/16 20:22
- 自律神経失調症 24歳引きこもりニートです。1年弱ニートをしています。実家に住んでいて働いていません。1年前までフル 10 2023/08/03 09:42
- 医療・介護・福祉 転院と精神障害者保健福祉手帳の等級変更について 1 2023/02/23 01:31
- 自律神経失調症 心の病に詳しい方、教えてください。 4 2022/12/01 15:10
- 会社・職場 職場復帰が怖いです。 4 2023/03/27 12:07
- 会社・職場 私は40代の女性で大手のコンビニで働いてます。先日から上司の声だけ聞こえにくくなり 上司から診断書出 8 2022/11/11 13:14
- 就職・退職 親が転職しようか悩んでいます。 今の会社がかなり、仕事時間が長く苦しいみたいです。 精神的にも肉体的 3 2022/11/06 20:11
- その他(保険) 労災保険について詳しい方教えて下さい 2年前に職場で周囲も認めるほどのパワハラを受け、適応障害を発症 5 2023/02/20 06:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
無職6ヶ月にもなるとさ、自信がひとつもないんだよ。ひとつも。怖くて怖くてたまらない。死にたいっ
転職
-
私は31歳で9年間ニートです。
会社・職場
-
28歳・うつ病・働いた事がない私に就職のアドバイスをください。
学校
-
-
4
今まで一度も働いたことのない人いますか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
34歳、病気のため職歴無し、のキャリアプラン
友達・仲間
-
6
鬱と完全に甘えてきっている。兄を何とかしたい
依存症
-
7
半年も無職です…
労働相談
-
8
うつ病のブランクをどう説明するべきか 転職できるでしょうか
転職
-
9
職歴なし無職40歳男ですが、これからの生き方がわかりません。こんな私でも、派遣会社に登録すれば簡単な
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
31歳の引きこもりの無職です。
うつ病
-
11
ニートですと言うと働けと言われます あなたたちって資本家に搾取されてるって気付いて無いんですよね?
会社・職場
-
12
うつ病の就職支援ってなんですか? 就職する職場にはうつ病の人が来たということはバレバレということ?と
うつ病
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
無職ニートです。これから働け...
-
年代によっても違うんでしょう...
-
低血圧や貧血の女性に おすすめ...
-
オナニーしてからすごい吐き気...
-
頸性めまいは何科に行けばいい...
-
去年から一人暮らし始めた22の...
-
突然の吐き気、めまい 一昨日バ...
-
抗アレルギー剤について
-
倒れますか?
-
ここ最近ずっと 軽い目眩が治り...
-
最近立ちくらみがひどいです
-
猫
-
一人暮らしを始めてもうすぐ1年...
-
深呼吸をするとクラクラするの...
-
副作用??
-
救急車に乗ると、身内に連絡し...
-
座った状態での軽いめまい
-
錯覚か、めまいか平衡障害でし...
-
メニエール病になり1年くらいた...
-
肉を食べていると気持ち悪くな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
食欲がなくて1日1食か何も食べ...
-
無職ニートです。これから働け...
-
市販の薬で、よく眠れる薬あり...
-
肉体疲労と精神疲労が激しいで...
-
強迫性障害で、自分の記憶や感...
-
急いでます。 母に脳神経内科に...
-
腹痛で、ねれません いい方法あ...
-
最近.......
-
ソラナックスの入手方法とは?
-
体がすごくだるいのですが何科...
-
朝はスッキリと起きれないこと...
-
自律神経失調症と不正脈の関係...
-
内科と心療内科の違い教えてく...
-
最近元気でません。どうしたら...
-
自律神経失調症の症状が出てる...
-
精神科で血液検査でかなり悪い...
-
体がだるい・・・内科?
-
最近気分が悪いなあと考え出し...
-
よく体調不良で吐き気がします...
-
これはどこに受診するべきでし...
おすすめ情報