
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
根拠のない与太話は無視しましょう。市県民税は、地元市区町村が一括徴収したあとその中から都道府県分を納付します。所得税(国税)の確定申告(還付申告)と違い、前年中の所得を基に税額を計算します。市県民税の賦課に際し、前年誤った情報が提出された場合に過剰な税金を請求されることがあります。
①手元の資料と市県民税の請求額が一致するか確認しましょう。また、その年の所得が免除対象内かどうかを再度確認します。
②これは既にしていますよね。市区町村役所の税務部門に連絡しましょう。誤った情報が市区町村と都道府県に共有されているかミスがあるかもしれません。
③訂正する・申告書を再提出する。市区町村からの指示を受けて、必要な書類を提出します。誤った情報があった場合や訂正が必要な場合、これにより税金が軽減または免除されます。
例えば、寡婦年金や障害者年金をもらっている非課税世帯に対しても、税務調査の一環として、所得の有無種類及び世帯主の住所氏名生年月日を送付する仕組みになっています。納税は憲法上の国民の三大義務のひとつで、税務当局は徴税のノウハウがありますから、たとえあなた様が納税免除世帯で御面倒でも、「更正の請求」(納税義務者が申告した税額が計算誤り等により過大であることを知った場合に、納税義務者が自ら申告内容の是正(税額の減額)を課税庁に請求できる権利)を必ず行って下さい。
ナイスならgoodとコメント若しくはベストアンサー宜しく。さらに語ります(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 確定申告 医療費控除と源泉徴収税について 7 2023/06/22 14:07
- 住民税 繰り下げ受給を予定していた3年分の年金を遡及受給したら住民税を47万円支払うことになった 4 2022/11/16 22:48
- 住民税 約2年前に住んでた(実家)方の市役所から2022年1月31日納期限だったという市税の請求の紙がオレン 6 2022/05/18 21:01
- 住民税 住民税支払いについて 3 2022/06/17 15:41
- 住民税 住民税について 2 2022/06/20 11:46
- 所得税 非課税対象給付金について 3 2022/10/17 13:08
- 住民税 住民税非課税の母宛に、市民税・県民税の納税通知書が届きました 4 2022/06/13 18:52
- 住民税 令和○年度「道府県民税所得割」及び「市町村民税所得割」が 非課税(0円)ですか? この質問は、毎月住 1 2022/09/01 13:27
- 厚生年金 年金貰いながら仕事 2 2022/11/22 11:02
- 住民税 これって減免対象になりますか? 4 2022/09/07 22:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
来庁の反対語
-
役所が祝祭日休みっておかしい...
-
婚姻届の下のほうにある事件簿...
-
役所の敬語?
-
「下付申請」の言葉の意味を教...
-
役所に出す書類は黒のボールペ...
-
市町村のうち、町村って必要な...
-
生活保護を受けてる人が死んだ場合
-
警察/市役所に入ることを何とい...
-
市の施設への申請書類の宛先は...
-
マットレスを処分したい
-
自立支援医療の手続きに提出す...
-
かなり不愉快です。役所の人間...
-
兄妹についての義務について
-
シンプルに疑問なんですが、会...
-
地方公務員の職務専念義務について
-
印鑑証明は、届けた役所とは、...
-
役所に資料提出したら受領印を...
-
なぜ役所は平日しかやってない?
-
市営住宅でのペット飼育について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
婚姻届の下のほうにある事件簿...
-
警察/市役所に入ることを何とい...
-
来庁の反対語
-
役所に出す書類は黒のボールペ...
-
役所が祝祭日休みっておかしい...
-
兄妹についての義務について
-
役所の敬語?
-
隣近所に大きな学校の建設計画...
-
まじめな質問です。選挙(の投...
-
自立支援医療の手続きに提出す...
-
さっきケースワーカーが家を訪...
-
「下付申請」の言葉の意味を教...
-
地方公務員の職務専念義務について
-
役所に感謝状兼詫び状を便箋2枚...
-
市の施設への申請書類の宛先は...
-
役所勤務の事務方の人はやる仕...
-
印鑑証明は、届けた役所とは、...
-
シンプルに疑問なんですが、会...
-
最近、いろんなところの役所に...
-
市役所が市民に民間会社を紹介...
おすすめ情報