アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

この前、350mlぐらいの缶ビール(第三のビール)を買って一口飲んだだけで
顔が真っ赤になっちゃいましたわ。

アルコール度数とかは関係ないぺこ?
第三のビールとは何?

A 回答 (2件)

ビール系の酒類は、下記の①~⑤を言います。

⑥は酒類ではなく清涼飲料水です。
アルコール度数は、いずれも4.5~5.5%程度です。低アルコール4%程度、高アルコール6~7%程度の製品もあります。

①【ビール】(麦芽100%、副原料なし)
  麦芽100%・ホップ・水
②【ビール】(副原料使用)
  麦芽50%以上・ホップ・水・副原料(米、コーン、スターチ、糖類など)
③【発泡酒】
  麦芽50%未満・ホップ・水・副原料(米、コーン、スターチ、糖類など)
④【その他の醸造酒(発泡性)】 … 新ジャンル
  麦芽不使用(代わりに大豆たんぱく・えんどうたんぱくなどを使用)、ホップ・水・その他
⑤【リキュール(発泡性)】 … 新ジャンル
  ③の発泡酒に、麦由来のスピリッツ(醸造アルコール)を加えた混成酒
⑥ノンアルコールのビールテイスト飲料
  アルコール0.00%・酒類ではなく清涼飲料水。

-----------

「第三のビール」は、上記④(麦芽ゼロの安いビール風飲料)が登場したときに、マスコミが付けた呼び名です。③の発泡酒が「第二のビール」の扱いで、その次という意味。法律的には「ビール」ではありません。

④の後に登場した⑤は当初「第四のビール」と呼ばれたことがありましたが名前は定着せず、ビール会社は④と⑤を合わせて「新ジャンル」と呼んでいます。今は各社とも⑤が主力です。多くの消費者は④と⑤を区別せず「第三のビール」と呼んでいたりします。

-----------

各社の主な製品(現行製品)

●キリン
①ビール(麦芽100%、副原料なし)
 一番搾りプレミアム、キリン一番搾り 各種、SPRING VALLEY 豊潤、ハートランドビール
②ビール(副原料使用)
 キリンラガービール、キリン クラシックラガー、SPRING VALLEY シルクエール
③発泡酒
 淡麗グリーンラベル、淡麗極上、淡麗プラチナダブル
④その他の醸造酒(発泡性)
 キリン のどごし<生>、キリン のどごし ZERO
⑤リキュール(発泡性)
 本麒麟

●サッポロ
①ビール(麦芽100%、副原料なし)
 ヱビスビール、ヱビス プレミアムエール、その他ヱビス印 各種、静岡麦酒(静岡限定)
②ビール(副原料使用)
 サッポロ クラシック、サッポロ生ビール黒ラベル、サッポロラガービール
③発泡酒
 サッポロ 極ZERO、サッポロ 北海道生搾り
④その他の醸造酒(発泡性)
 サッポロ ドラフトワン
⑤リキュール(発泡性)
 サッポロ 麦とホップ 各種

●サントリー
①ビール(麦芽100%、副原料なし)
 ザ・モルツ、ザ・プレミアム・モルツ各種、TOKYO CRAFT 各種、カールスバーグ
②ビール(副原料使用)
 パーフェクトサントリービール、ビアボール、サントリー生ビール
③発泡酒
 (なし)
④その他の醸造酒(発泡性)
 ジョッキ生
⑤リキュール(発泡性)
 金麦 各種、クリアゴールド、セブンプレミアム ザ・ブリュー

●アサヒ
①ビール(麦芽100%、副原料なし)
 アサヒ ザ・ダブル(ファミマ限定)、花鳥風月(地域限定)
②ビール(副原料使用)
 アサヒスーパードライ、アサヒ生ビール、アサヒ生ビール黒生、アサヒスタウト、アサヒプレミアム生ビール熟撰、アサヒ オリオン 各種
③発泡酒
 アサヒスタイルフリー各種
④その他の醸造酒(発泡性)
 (なし)
⑤リキュール(発泡性)
 クリア アサヒ、クリアアサヒ 贅沢ゼロ、アサヒ ザ・リッチ、アサヒオフ

-----------

「ビール」「発泡酒」「新ジャンル」の最大の違いは「税率」です。

ビールの税率が他の酒類に比べて高すぎるので、ビール会社が税率の低いビール系飲料を次々に開発しました。

国税収入が減る一方なので、国税庁は安いビール系飲料の税率を引き上げ、ビールの税率を下げて、最終的には「ビール・発泡酒・新ジャンル」の税率を一本化する予定(決定事項)になっています。

とりあえず、今年10月から発泡酒と新ジャンルの税率が一本化されます。
 ↓
「第三のビールとは何ですか? もともと下戸」の回答画像2
    • good
    • 1

ビール、発泡酒とは別のもので、「ビール風味の飲料」です。


材料とか製法とかが違います。アルコール度数とかは関係ありません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!