dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

障害年金もらってるくせに出会いアプリで女漁りしてたり、本当に障害年金をもらうほどの精神の病気なんでしょうか?

片っぱしから女性とデートして一夜を楽しんでいます。

女漁りする元気があるなら働けばと。

それだけ女性に積極的にできるメンタルがあるなら平気な気がします。

そんなに元気があるなら働けるハズです。

だんだん腹立たしさを感じて来ました。

それとも、その人は異常なほど女性を求める重度の、精神の病なのかも知れないですか。

A 回答 (8件)

実生活を送る上で障害があるかどうか、が審査基準なんで


その人がどんな実生活の障害があるかどうか、はその人のことを調査しないと分かりませんから、第三者には分かりません。それを年金機構や医者が審査したということでしょう。

出会いアプリというのは基本的に「男性がお金を払って女性と遊ぶ」ことが多いので、それは店に売ってる食品を買うようなものに近く、「実生活を送る上で障害が無い」とまでは言い切れないでしょう。店でおにぎりが買えたら健常者だ、という判定は存在しないのですから。
    • good
    • 0

いや そいつはとんでもないニセモノのワルだな


障年貰ってる人は普通女に近づくエネルギーもありません
    • good
    • 0

障害年金の主旨に


「日常生活に著しい困難を生じている人」
と明確に支給規定されています。
日常的に男女交際して一夜を過ごす人間が該当するとは思えません。

腹が立つとか感情論は別にして
障害年金の法律に則っていない不正受給であることは明白です。

むしろ、当人より診断書を書いた医師のモラルが問われるでしょう。
不正受給の告発はわりと煩雑に行われています。
https://www.nhk.or.jp/heart-net/article/93/
    • good
    • 0

誰の話ですか?

    • good
    • 0

「障害年金もらってるくせに」というのが差別意識ですね。



障害年金もらってるのなら片っぱしから女性とデートして一夜を楽しんじゃいけないのですかね。

障害年金の受給条件を満たしているから年金をもらっているのですよ。

片っぱしから女性とデートや女漁りとは関係ないです。

羨ましいのなら、あなたも障害年金受給者になれば良いだけのことです。
    • good
    • 1

お気持ちお察しいたします。


躁うつ病、もしくは統合失調症の方
ならば異常なほどに性に執着する方もいらっしゃいます
なのでその方々の症状によってま
ちまちかと思われますが、
トラブルにならない早い段階で
手を打つことに越したことはありません。
    • good
    • 1

定職には就けないがデートはできるような精神疾患はある。


求められる能力や責任が異なるものを比較できない。
個人的な恨みは本人にどうぞ。
    • good
    • 1

本能で生きてる方がいるからでしょう。


障害者でも性欲はあります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!