
転職活動における最終面接につきまして質問がございます。
最終面接におきまして、もし面接官の意図した回答ができないものが1つでもあった場合は、その時点でかなりのマイナス評価、または不採用の判断となるのでしょうか?
もしくは、最終面接全体を通しての評価に加えて、これまでの書類選考や一次面接(現場側の役職者)の評価、人柄、実務経験値、スキルなども考慮して、総合的に判断するのでしょうか?
企業により採用の方針が異なると思いますが、ご教示いただければ幸いです。
長文となってしまい申し訳ございませんが、以下経緯となります。
現在転職活動をしており、ある企業様の選考に臨んでおります。
以前にその企業様で実務経験があり、当時お世話になっていた部長や課長といった方からは有り難いことに評価をいただいておりました。
契約満了で抜けた後に、在籍していた部署で増員をすると課長からご連絡があり「引き抜きなどはできないから採用ページからの応募となるが、その気があるならぜひ受けてみて。」とお話しがあり、応募をいたしました。
その後書類選考と一次面接を通過し、一次面接の結果についても、経験とスキルがマッチしていることと人柄としても一緒に働いていきたいと申し送りをしていただいておりました。
そして昨日最終面接(人事部長と部の本部長)をしていただきました。
準備や整理をして臨んだのですが、想定外の質問や深掘りされた質問もあり、その場で上手く回答できずに少し意図とずれてしまったと思われる回答をしてしまったかもしれません。
(後々振り替えるともう少し機転を利かせて適切な回答ができたのではと思っております。)
面接の中で、企業の向かう方向と、その中で私がこれまでの経験を活かして貢献できるところ、そして貢献していきたい気持ちなどを誠心誠意お伝えはできたつもりではおります。
質問に戻りますが、最終面接におきまして、もし面接官の意図した回答ができないものが1つでもあった場合は、その時点でかなりのマイナス評価、または不採用の判断となるのでしょうか?
または、最終面接全体を通しての評価に加えて、これまでの書類選考や一次面接の評価、人柄、実務経験値、スキルなども考慮して、総合的に判断するのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
補足
現在書類選考以降に進んでいるのは私のみというお話しを聞いております。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
1つでも意図した回答が来なかったら不採用、なんてやってたら誰も採用できなくなります。
それに、意図した答えしか返ってこない人というのもまたおかしいというか、企業側だってせっかく採用するのであれば職場に新しい風を吹かせてほしいと期待している面もあるわけです。
唯一の正解のみがあるというのは受験勉強的発想であり、発展を望むビジネスの組織に見合う発想ではありません。
あなたの採否はあなたにもわたしにもわかるはずはありません。
あなたが失敗したと思う点は失敗なのかもしれませんが、失敗かどうかを判断するのはあなたではなく相手企業です。
相手が判断することを、決定権のないあなたがいまいくら考えたところで、脳が無駄に酸素とカロリーを消費するだけです。
いまわかっているのは、採否はまだ決まっていないということだけです。
過剰な期待も予断も交えず、淡々と結果を待つしかありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 転職における評価方法につきまして 1 2023/06/01 12:32
- 中途・キャリア 至急。転職試験合否について。 ご覧頂きありがとうございます。 転職を試みている社会人2年目20歳の第 4 2023/01/07 21:56
- 中途・キャリア 転職活動の書類選考について 質問内容 転職活動中です 全員面接を謳っていない限りは間違いなく書類選考 2 2023/06/26 15:35
- 中途・キャリア 転職活動の書類選考について 質問内容 転職活動中です 全員面接を謳っていない限りは間違いなく書類選考 3 2023/06/25 07:52
- 転職 別ポジションを打診後の役員面接で落ちる可能性はありますか? 2 2023/07/13 00:35
- 書類選考・エントリーシート 最終面接の結果待ち…不安です 1 2022/09/05 11:37
- 転職 内々定がでているベンチャー企業をどこまで信用できるのか? 3 2023/07/14 20:04
- 新卒・第二新卒 どなたか教えてください! 24卒で新卒で就職活動をしているのですが、先日 とある外資系企業にエントリ 1 2023/05/30 08:32
- 就職 どなたか教えてください! 24卒で新卒で就職活動をしているのですが、先日 とある外資系企業にエントリ 1 2023/05/31 16:50
- 中途・キャリア 最終面接後に実施するカジュアル面談について 3 2023/07/25 14:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最終面接の結果の連絡がきません
-
面接後、1ヶ月以上もなにも連絡...
-
応募先の企業から、書類審査の...
-
転職してから1ヶ月目の者です。...
-
不採用→採用の連絡をいただきま...
-
転職 連休前の面接結果
-
不採用だったのが採用に
-
先日、スターバックスのアルバ...
-
不採用メールについて
-
最終面接から3週間が過ぎ、連絡...
-
パート採用されたのですが、連...
-
腹が立ったので、いきなり音信...
-
採用試験を受けた企業から書留...
-
中途採用面接で合格なら3日以内...
-
今日までに採用だったら電話な...
-
無印良品の面接から今日で5日経...
-
@コスメのiStyleに転職...
-
アルバイト 採用決定連絡後に...
-
中小企業なんですが、1月10日木...
-
不採用なのにわざわざ電話してくる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
応募先の企業から、書類審査の...
-
面接後、1ヶ月以上もなにも連絡...
-
中途採用面接で合格なら3日以内...
-
転職してから1ヶ月目の者です。...
-
不採用→採用の連絡をいただきま...
-
不採用だったのが採用に
-
最終面接から3週間が過ぎ、連絡...
-
書類選考通過する時は連絡早い...
-
先日、スターバックスのアルバ...
-
アルバイト 採用決定連絡後に...
-
採用試験を受けた企業から書留...
-
無印良品の面接から今日で5日経...
-
最終面接の結果の連絡がきません
-
パート採用されたのですが、連...
-
最終面接後、最終候補の2人に残...
-
内定だったら即日で連絡がくる?
-
今日までに採用だったら電話な...
-
不採用なのにわざわざ電話してくる
-
最終面接後の連絡について。
-
メールで送った履歴書の返事が...
おすすめ情報
ご回答いただきありがとうございます。
質疑の内容ですが、直近の参画プロジェクトの規模と立ち位置を聞かれ、少し気持ちに余裕がなかったこともあり、正直に今今はマネージャーではなく1メンバーとして業務している旨を回答してしまいました。
後々考えますと、おそらくマネジメント経験を問いたかったのかなと思い、過去マネージャーとして管理業務をしていたプロジェクトのことを回答するべきだったと悔やまれます。