電子書籍の厳選無料作品が豊富!

4歳の娘が、先週からRSウィルスの診断を受けて家で療養中です。
出してもらった薬が効いてない様で、咳が止まりません。
明日、他の病院に行こうと思ってますが呼吸器内科がいいでしょうか?
今通っている病院は、レントゲンなどはないです。

よろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

看護師です。



ご不安だと思いますが、RSウィルスにより肺炎を発症し重篤化す
る事は希なので、ご安心なさって下さい。

ウィルスを自己免疫力で抑止し、体内からウィルスが減って行くと
咳などの上気道の症状は改善されます。

発熱や咳は、ウィルスを死滅させる、体内から排除させる防御反応
なので、薬剤などで頻繁に抑止しない方が治癒率は高くなります。

咳はお薬を飲んでも、1週間程度は続きますので、ご心配は要りま
せん。繰り返しますが、肺疾患など既往歴が無い限りRSウィルス
感染症で肺炎など重篤化することはまずありませんので、どうぞご
安心なさって下さい。
    • good
    • 0

自然治癒するように気を付けていきましょう。

 転院の必要はないと思います。
    • good
    • 0

効く効かない以前に抗RSウイルス薬は存在しない。

    • good
    • 0

(´・ω・`) 姪が感染して面倒なことになったので覚えているのですが、


今でも「RSウイルスに対して効果的な薬」って無かったはずなんです。
単なる「咳止め」や「のどの痛み止め」を処方されたのでしょうか?

自宅での療養は湿度を60%に維持することが大切です。
ひょっとして昼間にエアコンで部屋の温度を下げて、一緒に湿度も下げちゃったなんてことはありませんか?
加湿器を使うなどして湿度管理を厳密に行うようにしましょう。
(1週間ほどの辛抱です)
    • good
    • 0

RSウイルス自体に効果のある抗ウイルス薬はありませんので、症状に合わせて対症療法を行うのが基本的な治療です。


ですから、「咳が止まらない」のでしたら、「咳止め」で対処するしかありません。

わざわざ転医する理由が分かりませんが、今通っている病院(小児科?)ではいけないのですか。
転医すれば今通っている病院の診断書は、新しい病院に引き継がれませんよ。或いは「紹介状」が出されて転医するのなら構わないと思いますが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!