アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

レモンサワーとレモン酎ハイは何が違うのですか?

A 回答 (5件)

事実上、「明確な違いはない」「呼び方が違うだけ」ということです。



●日本洋酒酒造組合
http://www.yoshu.or.jp/enjoy/sour/index.html

チューハイとは
チューハイの語源は、「焼酎の『酎(チュウ)』と、ハイボールの『ハイ』を組み合わせたものといわれています。ただ、チューハイの厳密な区分や法律上の規定があるわけではなく、焼酎やウオッカなど無色で香りのない酒類をベースに、果汁などを加え炭酸で割ったものを指しています。割るものによって味わいにはさまざまな広がりがあります。炭酸ではありませんが、ウーロン茶で割るウーロンハイもチューハイの一種です。

チューハイとサワーの違い
サワーとは、もともと英語で「酸味のある、酸っぱい」という意味の言葉です。スピリッツをベースに、柑橘類などの酸味のある果汁と、砂糖など甘みのある成分を加えてつくるカクテルの一種に、ソーダを加えた飲み物をサワーと呼んでいます。
つまり、レシピ上は両者にほとんど違いはありません。居酒屋などでも、チューハイと呼ぶお店とサワーと呼ぶお店があるように、チューハイとサワーはほぼ同じ意味で使われています。

-------------

●サントリー
https://www.suntory.co.jp/customer/faq/001811.html

Q 「チューハイ」と「サワー」の違いはなんですか?
A 「チューハイ」と「サワー」は、レシピ上はほとんど違いがありません。

「チューハイ」の語源は、焼酎の「酎(チュー)」と、ハイボールの「ハイ」を組み合わせたものと言われています。しかし「チューハイ」に厳密な区分や法律上の規定があるわけではなく、焼酎やウオツカなど無色で香りのないスピリッツをベースに、果汁などを加えて炭酸で割った飲み物のことを指しています。

「サワー」の語源は、英語のサワー[sour]:酸味のある、酸っぱいです。スピリッツをベースに、柑橘類などの酸味のある果汁と、砂糖など甘みのある成分を加えて作るカクテルの一種に、ソーダを加えた飲み物を日本では「サワー」と呼んでいます。居酒屋などでも、「チューハイ」と呼ぶお店と「サワー」と呼ぶお店があるように、「チューハイ」と「サワー」はほぼ同じ意味で使われています。

-------------

●キリン
https://faq.kirin.co.jp/faq_detail.html?id=50124 …

Question チューハイってなに?
Answer  チューハイは、焼酎を炭酸水で割ったものに、その名の由来があります。現在では無味無臭のウォッカなどの蒸留アルコールをベースにしたものも含めてチューハイと呼ばれるようになっています。フレーバーや果汁、お茶等をミックスしたものもあります。サワーと呼ばれる場合もあり、厳密な区分や規定はありません。

-------------

●アサヒ
https://www.asahibeer.co.jp/customer/post-29.html

Q. サワー(チューハイ)とはなんですか?
A. サワー(チューハイ)についての明確な定義はありません。
一般的には、焼酎などをベースとし、炭酸水と果汁などで割った和製カクテルの総称として使われていますが、製造メーカー・飲食店などで独自にネーミングがされています。

-------------

●日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46197290X10 …
チューハイ?サワー?呼び名なぜ違う 商品名で東西差
ほぼ同じ飲み物でも関西は「チューハイ」、関東は「サワー」と呼ぶ傾向があるようだ。調べてみた。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたに会えてよかった

とても詳しいご回答有難うございました。

お礼日時:2023/06/13 11:22

本来、はきちんとした定義がありました。


その明確な違いの一つにあるのがベースとなるお酒です。
サワーはスピリッツがベースとなるカクテルに炭酸水を加えたもの、
チューハイは焼酎をベースにしているものです。
そのため両者は全く異なる飲み物だったのです。

今ではその区分けも曖昧になっており、明確な定義づけはなくなっています。
居酒屋では焼酎をベースにしている飲み物はどちらの名称でも
使われています。
しかしベースが焼酎ではなくスピリッツを使用するこだわりの店では
明確にチューハイとは呼ばずにサワーと呼んでいます。
焼酎以外のお酒のベースではチューハイとは呼ばないためです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

解決しました

ご回答有難うございました。とても参考になりました。

お礼日時:2023/06/11 20:21

文字ずらだけから判断すると、


アルコール(焼酎)が
入っていないか
入ってるかのように
思えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。とても参考になりました。

お礼日時:2023/06/11 20:20

ちがいはありません。


店によって言い方が違うだけです。

焼きめし ⇔ チャーハン
中華そば ⇔ ラーメン
焼酎のソーダ割 ⇔ チューハイ
すそば ⇔ かけそば

と同じようなものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました

ご回答有難うございました。とても参考になりました。

お礼日時:2023/06/11 20:20

もともとはベースとなるお酒にスピリッツを使うか否かが「サワー」と「チューハイ」の違いでした。


https://www.ienomistyle.com/sakeguide/20221031-6 …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。とても参考になりました。

お礼日時:2023/06/11 20:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!