
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
+ と - が 混ざった計算は、特に注意深くしないと、
とんでもない結果になりますよ。
+2ab+b²=A としたなら、-2ab+b²≠A ですよ。
あなたのような考え方では 次のようにします。
(a+b)²(a-b)²=(a²+2ab+b²)(a²-2ab+b²)
ここで a²+b²=A とします。
(A+2ab)(A-2ab)=A²-(2ab)²=A²-4a²b² ,
A を元に戻して
(a²+b²)²-4a²b²=a⁴+2a²b²+b⁴-4a²b²=a⁴-2a²b²+b⁴ 。
No.1
- 回答日時:
(a+b)²(a-b)²=(a²+b²+2ab)(a²+b²-2ab)
=(a²+b²)²-(2ab)²
=a⁴+2a²b²+b⁴-4a²b²=a⁴-2a²b²+b⁴
あなたのはb²の扱いが変。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(学校・勉強) a/(a+b)の展開について。 1 2022/12/26 18:22
- 法学 物権 2 2022/11/25 09:22
- 作詞・作曲 コードにメロディを乗せて作曲する場合、曲の展開はAメロ→Bメロ→サビとするとして、使うコードは何でも 1 2022/06/21 21:50
- 数学 テイラー展開版は以下であっているでしょうか? 間違いがある場合は、どこが間違っているか教えて下さい。 1 2022/09/01 23:44
- 数学 集合と論理について 2 2023/01/08 05:52
- 数学 「f(z)=1/(z^2-1)に関して ローラン展開を使う場合、マクローリン展開を使う場合、テイラー 3 2022/08/27 19:56
- 数学 θ=π/2 のまわりでの f(θ)=sinθ/cosθのローラン展開に関して 以外の「」の解答を頂き 13 2022/11/11 09:45
- 工学 画像はテイラー展開の公式です。 <マクローリン展開> f(z)=Σ_{n=-∞~∞}a(n)(z-a 1 2022/09/01 22:56
- 工学 f(z)=tan(z) の 0<|z-π/2|<π での ローラン展開 f(z)=Σ_{n=-∞~∞ 4 2022/07/11 03:53
- 数学 円Oの円周上に2点A,Bをとり、扇型OABを切り取ります。ただし、0°<∠AOB<180°とします。 18 2022/04/21 12:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ルートの中が、(-6)の2乗の...
-
因数分解で答えが二つ出てきます。
-
公約数って負の数ダメなんです...
-
エクセルの自動計算で0パーセン...
-
One Week トライアル 数学
-
たすきがけと解の公式の見分け方
-
負の整数における小数点以下の...
-
平方根
-
因数分解 アルファベット順に整理
-
15の素因数分解がわかりませ...
-
千円未満切り上げとは・・・
-
多項式の展開の計算問題で答え...
-
絶対値の場合分けの時の等号の...
-
1個のさいころを4回続けて投げ...
-
【算数】速度の計算がわかりま...
-
因数分解どっちが先?
-
この問題の解法を教えてください
-
因数分解!!
-
【中学1年生】文字と式【数学】...
-
線形代数の曲線の標準形と概形...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ルートの中が、(-6)の2乗の...
-
エクセルの自動計算で0パーセン...
-
負の整数における小数点以下の...
-
1+1=3だ!固定概念にとら...
-
因数分解で答えが二つ出てきます。
-
One Week トライアル 数学
-
平方根
-
公約数って負の数ダメなんです...
-
数独の解答は、一つだけではない?
-
答えが24となるように式を作る...
-
千円未満切り上げとは・・・
-
たすきがけと解の公式の見分け方
-
多項式の展開の計算問題で答え...
-
平方根の計算で・・・
-
【算数】速度の計算がわかりま...
-
中学3年数学の問題です。 96に...
-
数学中2 式の計算の文字の順番...
-
数Ⅱ 複素数
-
この問題の解法を教えてください
-
どこまで因数分解・展開 すれば...
おすすめ情報