アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

立憲が不信任案をだそうかどうしようか? ビビッている時に、「解散はない」と岸田さんが言いましたね?  なので立憲は、安心して不信任を出せました。

どうせ解散しないにしても、立憲をビビらせて出させるとか、もしくは出さない可能性もありましたよね?  どっちでも岸田さんにしてはいいのに、なぜ事前に解散しないと宣言してしまったのですか?

ひょっとして 助け舟を出した?(もしくは何かの取引した「出来レース」の結果?)
それとも、野党から不信任案が出ない総理は不名誉、と考えたので出させた?

なんで???

A 回答 (5件)

解散しないと言うことで、安心して不信任案を出してもらって


それを簡単に否決することで、与党の圧倒的な優勢を示せて
メリットがあるという判断だったんでしょう
    • good
    • 1

時間稼ぎに付き合うつもりはない・・って宣言でしょうね。



不信任案が否決されたら、当該野党の幹部も更迭・・とかじゃないと時間の無駄だと思うんですがねぇ。
    • good
    • 0

解散をするつもりは、総理は毛頭なかったと想定した場合、どちらを選ぶかを考えればわかることだと思います。



もしも、不信任がでてから、解散をしないと発表すれば、解散したくとも解散できないからしないのだと受け取られかねません。
不信任を突き付けられたのだから、解散によって報復するのが当然だと考える者も多いでしょう。

不信任が出る前に解散しないと言うと、立憲民主党は内心はホッとして不信任を出し易くなるという面は、質問者さまの指摘どおりにあるかもしれませんが、その分、逆なら解散されていたかもしれないと受け取られ、岸田内閣の弱み (公明党との選挙協力ができない状態、息子の不祥事、物価高で内閣支持率低下で解散は難しい) を見せないことになります。
立憲民主党に対して国民は、支持していても、支持していなくとも、無力感を感じるだけになります。
    • good
    • 0

>ビビッている時に



誰が?

現在の自民党議員が統一教会の力を借りないで総選挙で勝てるか?
の方が心配でしょう
春の地方選挙でも統一教会の力で当選した議員が全国には
100人ほどいるそうです

公明党(創価学会)の力も統一教会の力も借りなければ落選してしまう
自民党議員は少なくないですよ
むしろビビっているのは一昨年の総選挙で統一教会のお世話になっている
議員だと思います
    • good
    • 0

麻生さんが何か言ったんでしょう...政界には儒教が未だに存在する

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!