プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

小学生にある取り組みの説明をします。以下の言葉を小学生の子にも伝わる言葉に変換していただきたいです。
1 省庁   2 法律    3 社会   4 政治
上記の4つについて言い換えてほしいです。
ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

1. 省庁:国の仕事をするところ


2. 法律:国が決めたルール
3. 社会:私たちが生活している場所
4. 政治:国を動かすための仕事

こんな感じでいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
自分中学生で、小学生に分かりやすく伝えるためにどうしたらいいか、分かんなくて。とても助かりました。
誠にありがとうございました。

お礼日時:2023/06/23 21:16

1.国の仕事をしている所


2.約束
3.集まって生活をしている場所
4.国全体をどうするかを決める事
皆が集まって暮らしている場所を社会と言います
好き勝手にしていると困るのでこれはしないでおこうという約束を決めます
それをどう決めて実行するのを話し合うのが政治話し合った結果を役割ごとに実行していくのが象徴という場所で働く人です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい説明までありがとうございます。
僕の国語力がないこと、改めて実感いたしました。
誠にありがとうございました。

お礼日時:2023/06/23 21:17

小学生と言いましてもね。

小1から小6ですよ。
その知的能力の差は、幅がありますが。その幅は知れています。たった6年ですからね。

これらのことを、成人に伝えるとしたら、その認識の差はもっとあるんですね。知的能力の差がないとしても、その認識の差に幅があるんですよ。

18歳から100歳まで、共有出来る認識とは何かを考えれるなら。1は、機関。2は、機能。3は環境。4はバクです。

それを大人が理解していれば、子供に伝える方法は、当たり前に分かりますよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

申し訳ありません。
中学生で、国語力が皆無でしたので、一応みなさんに聞いておこうと思い、質問いたしました。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2023/06/23 21:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!