A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
特に影響はありません。
カフェインはカルシウム排泄を増加しますが、2010年発表の文献では一般レベルでの飲み過ぎ程度のカフェインの摂取量では、普通にカルシウムを摂取しているならば全く問題ないという結論で報告されています。
飲み過ぎの程度によりますね。
1日にに3杯程度では、極端にカルシウムを摂取していないでもない限りは全く問題ないです。
1日に5杯以上を飲んでいる場合は、通常よりも摂取されるカルシウムの量が減るので骨密度などが減少しるかもしれませんが、実証実験などをしたわけではないので、なんとも言えないところです。
No.2
- 回答日時:
コーヒーを飲みすぎると、骨折する
コーヒーを沢山飲む
↓ ↓ ↓
コーヒー豆を沢山粉にする
↓ ↓ ↓
粉が風で舞って通行人の目に入る
↓ ↓ ↓
失明する人が増える
↓ ↓ ↓
失明した大量の人が杖を購入
↓ ↓ ↓
杖に踏まれて猫が減る
↓ ↓ ↓
猫が減るとネズミが増える
↓ ↓ ↓
大量に発生したネズミに骨を噛まれて折れる
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 生活習慣・嗜好品 濃いコーヒーをがぶ飲みしたら、筋肉や骨はどうなる。 2 2023/05/14 10:48
- 健康・生活トーク 濃いコーヒーをがぶ飲みしたら、筋肉や骨はどうなる 1 2023/05/13 13:20
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 ストレスを感じると腹痛が起こり家まで間に合わずコンビニなどのトイレに駆け込む、、が多々あるのですが。 3 2022/10/18 17:41
- コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット 濃いコーヒーを500ml飲んだら、骨はどうなる。 5 2023/05/12 17:39
- 飲み物・水・お茶 コーヒーって? あなたにとってコーヒーって 元気が出る飲み物ですか? ほっとする飲み物ですか? 飲む 13 2023/02/04 15:33
- 飲み物・水・お茶 好きな飲み物はなんですか 11 2023/06/27 23:45
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 コーヒーを飲み過ぎると 寝つきが悪くなる、途中目が覚める など、本当ですか? 睡眠に良くないのでしょ 9 2022/09/07 13:49
- 飲み物・水・お茶 週に何杯コーヒーを飲みますか。 どういうコーヒーを飲みますか。 6 2022/06/07 19:12
- 飲食店・レストラン イタリア人は食事中にもコーヒーを飲みますか?それとも食後のタイミングにだけコーヒーを飲みますか? 5 2023/06/02 02:19
- ディスカウントストア・ドラッグストア 眠気覚ましのカフェインの錠剤と、コーヒーの値段について質問です。 私はコーヒー等の苦い飲み物が飲めな 2 2022/03/28 06:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
うどんやそばを、別に茹でない...
-
お魚の鮭の切り身を冷蔵保存し...
-
コショウのかけ過ぎ。
-
これはカビ? 今日買ったさつま...
-
キムチの鮮やかな赤の理由
-
カレーを作るとき水がなくなっ...
-
水分の飛んでしまったカレーの...
-
固くできた豚の角煮を柔らかく...
-
カップやきそばをお湯入れて放...
-
お弁当がお昼になったら、納豆...
-
鶏むね肉を 一口大に切ってフラ...
-
オカワカメを生で良く食べます...
-
さつまいも、じゃがいも、かぼ...
-
木工用ボンドで接着した木と木...
-
カレー粉を入れすぎて、ものす...
-
炊いたご飯の重さについて
-
骨をバリバリ食べるのは良くな...
-
気圧の単位
-
30%の食塩水の作り方は?
-
含まない と 含めない どうちが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コショウのかけ過ぎ。
-
うどんやそばを、別に茹でない...
-
お魚の鮭の切り身を冷蔵保存し...
-
カレーを作るとき水がなくなっ...
-
これはカビ? 今日買ったさつま...
-
水分の飛んでしまったカレーの...
-
カレー粉を入れすぎて、ものす...
-
固くできた豚の角煮を柔らかく...
-
鶏むね肉を 一口大に切ってフラ...
-
30%の食塩水の作り方は?
-
我慢汁の成分ってなんですか?...
-
17年前くらいの古い携帯のリチ...
-
高1の化学からの質問です! (問...
-
成人女性でコンビニのおにぎり2...
-
このキャベツって腐ってますか...
-
ニガリとカンスイは全くの別物...
-
たけのこのあく抜き後の汁
-
どら焼きを毎朝食べたら健康に...
-
運動前のオナニーは絶対ダメで...
-
ビーフシチューにワインを入れ...
おすすめ情報