プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

例えば、MOSなどのように、アソシエート、エキスパート、認定トレーナーなど、複数のレベルがある場合、どうしたらいいですか?

アソシエートのExcel、Word、PowerPointアソシエート認定、エキスパートのWord、Excelに合格で、エキスパート認定されたとします。

履歴書にはすべて書くのでしょうか?書き方を教えてください。

A 回答 (3件)

最高位の資格だけ書けば良いですよ。



悩ましいのは試験を選択出来る場合です。

例えばCiscoの認定試験。

CCIEのその一つ下のCCNPではコンセントレーション試験が6つの中から選択出来るため、CCIEと下のCCNP(どの試験を選択したか?を含めて書くのが良いでしょう。
CCIEそのものも2ステップ試験なのでクオリファイ試験だけか?ラボ試験も合格しているか?まで書くのが良いでしょう。
    • good
    • 1

追記しますと、


やたら取得した資格をずらり書く方がいますが、20個も30個も取得資格を並べている人はあまり印象が良くありません。

人事の立場だと「資格取得が趣味の人」「手段が目的化している」と判断されがちです。

加えて面接でコミュニケーション能力が低いと
「やっぱり求人票の行間が読めない人だった」と判断され、面接NGとなります。

お気をつけ下さい。
    • good
    • 0

上位資格さえ書けばよいというのが一般認識でしょう。


ただ上位は上位であっても、試験資格の目的などが異なる場合には、一般に買いと思われる資格を表記しても問題はないでしょう。

書き方は、資格取得合格日 試験実施団体 資格試験名称 難易度(旧やクラスその他)でしかないかと思います。

私は商業高校・専門学校出身者であるため、一般に書いてもよいといわれるレベルの資格試験が市販履歴書では書ききれないほどあります。
提出先・応募先・職種その他、提出目的に合わせて記載する資格を選ぶし、少しでもアピールするため、エクセル作成をし、資格欄を市販のものより増やしたりしていますね。

もしも書ききれない場合などにおいては、職務経歴書を履歴書と別に作成する際、取得資格一覧ということで、目的から外れる資格を除き、羅列することもあります。

提出先において求めている人材というのは、求人票などで読み取れるとは限りませんからね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!