dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

輝きなどの右に光が来る漢字の場合、光の書き方は
「光」でも良いのでしょうか?

A 回答 (8件)

6画めが「L」ではなく「レ」となります。


https://kanji.jitenon.jp/kanjic/1050.html
    • good
    • 0

「光」の最後の画が「乚」か「レ」かという質問ですか。



こんな感じの漢字です。
  ↓
「漢字に詳しい方!!!」の回答画像8
    • good
    • 0

>>輝きなどの右に光が来る



左ですが????

https://kakijun.jp/page/15112200.html
参照。■
    • good
    • 0

右に来るのなら、「洸」とかの「つくり」ですが、「輝」は左側の「へん」なので跳ねて書きます

    • good
    • 0

漢字に詳しいのは世界中で私だけです。

有料で回答します (。・ω・。)ノ♡
    • good
    • 0

そんな略し方はありませんです。

    • good
    • 1

何年生でしょうか。


学校の 図書室に 漢字辞典があると思いますので、
それをみてください。
単独の漢字と 同じ書き方の字と 違う書き方の字があります。
めんどくさいですが 覚えるしかありません。
    • good
    • 0

いいえ、偏なので「輝」じゃないとダメです。


手偏を「手」とは書かないですよね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!