dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自動車を所持している方に質問です。車検は、どのような所でお願いしていますか!

A 回答 (11件中1~10件)

車検は、車を購入した「ディーラー」で


お願いしています。
車の購入時に、次の点検まで
・半年点検
・一年点検
・車検
のメンテナンス・パックのようなモノに
加入します。(点検料一括、前払いです)
その代わり、個々に都度、支払いするより
お得になっています。
私はTOYOTA車なので
「スマイルパスポート」に入っています。
https://www.newtoyo.co.jp/maintenance/smilepassp …

車の「ディーラー」各社、名前は違えど
同じ様なメンテナンス・パックは、あると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます。ディラーのメンテナンスパックは、魅力的で良いですね!

お礼日時:2023/07/06 12:48

40年お付き合いのある、街の民間自動車屋さん。



車検と整備は、いつもそこです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

40年お付き合いがあれば、お互いに信頼がある証拠です。非常に良い事だと思います。

お礼日時:2023/07/06 16:48

購入した正規ディーラーでやって貰います。


メンテナンスパックなどの設定が多くなりました。
最近は正規ディーラーもぼったくりの価格設定は無くなりました。
下手すると町の整備工場や車検専門店と変わりない価格設定に成ってます。
ぼったくりの価格設定の正規ディーラーもまだ存在しますのでご注意を。
ユーザー車検は暇人では無いので面倒なのと命を預ける車ですのでしなくなりました。
数万円をケチってもしょうがない。
    • good
    • 2

買ったお店でお願いしています。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

買ったお店なら、理解があって良いと思います。

お礼日時:2023/07/06 12:50

ユーザー車検。

自分で車検場持って行って検査受けてる。税金のみ支払いで安い。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます。ユーザー車検は、よく知りませんが税金のみ支払いで非常に良い選択肢だと思います。

お礼日時:2023/07/06 12:43

2台は、ディーラー


1台は、近くの整備工場で

うちのオヤジは、オートバックス (うちのオヤジは、オートバックスしかダメって決めているからw)

ディーラーは、たまたま安いディーラーさんで、ディーラーの看板もあるから、変なことをしないと思ってねw
まぁ、違う会社さんは、ディーラーの看板をかかげても不正車検に手を染めたけどもねw

近くの整備工場は、単純に近いから。
預けて、そのまま歩いてこれるのと、終わると店の人が黙っていてももってきてくれますから。(たぶん、終わってもあると邪魔だからもってきてくるぐらいかとw)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます。車2台分良い選択肢だと思います。

お礼日時:2023/07/06 12:39

今回は、AUTOBACSさんです

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

オートバックスさんも料金的にも安く早く終わるし良い選択肢だと思います。僕は、車検の速太郎に車検を出しています。

お礼日時:2023/07/06 12:34

買ったとこ


遠方での購入だったらディーラー
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。ディラーなら安心して任かせられると思います。料金の事は、よく知りませんが。

お礼日時:2023/07/06 12:28

新車購入だと次回車検までの定期点検と車検がセットになったパックがあって、それが割安だからいつもそれですね。


もちろんディーラーでやってます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。とても良い選択肢です。

お礼日時:2023/07/06 12:23

正規ディーラ(最初3回)と近くのスタンド(4回目以降)

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

スタンドは安くて良い選択ですね。僕は、車検の速太郎を利用しています。店内にはフリードリンクが置いてありくつろげます。検査員と立ち会いし治して良い箇所を説明してくれます。僕がOKならそのように治してくれます1時間程度で終了します。軽自動車で75000円でした。オイル交換無料券チケット4回分頂きました。リーズナブルと早く終わらせたい方には、お勧めです。

お礼日時:2023/07/06 04:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!