
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
No.1です。
逮捕されている被疑者は留置場や拘置所に身柄を拘束されたまま起訴されることになり、その後は起訴勾留という2カ月間という長期の勾留となり、その間に判決が出なければ、さらに1カ月単位で更新され、期限はありません。 よって、須藤早貴被告は起訴された以上裁判で無罪とならない限り、拘束され続けます。 起訴された被告の拘束に対して、裁判所が異存を唱えることなどはありません。 ただしこの際、保釈制度の利用が可能となりますので、弁護士と相談して保釈申請を行うことは可能です。和歌山では、ヒ素殺人事件の被疑者林真須美を被疑者が犯行を否定し続ける中、状況証拠のみで死刑判決を確定してしまい、刑の執行もできないような状況に陥ってしまった前例があるから、本件については、かなり慎重になっているのかもしれません。
ご回答ありがとうございます。
でも、それって、おかしいですよね?
起訴されたが、裁判が開廷されない。でも、身柄拘束は続く、有罪判決までは推定無罪、実際には推定有罪?
「私がやりました」と言うまでは裁判官も勾留を認めるのでしょうね?
足利事件の有罪確定を担当した最高裁亀山裁判長のインタビュー映像
https://youtu.be/9T2pcHhs4Bw
No.2
- 回答日時:
検察側に決定打がないから
裁判で負けると終わるので
許せない悪には時間がかかる
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 日本も、アメリカのように、検察官は選挙で選んだ良いですよね? 2 2023/07/12 11:11
- 訴訟・裁判 起訴後の初公判の期限や勾留期間の上限はありますか? 起訴されたら何ヶ月以内に開廷(初公判)ですか? 1 2023/07/07 10:51
- 事件・犯罪 法律に詳しい方に質問です。 下の事件の無期懲役囚は、素行が優秀でも不良でもなく普通の場合、大体どのく 1 2022/10/08 19:26
- 訴訟・裁判 仙台女児連続暴行事件について。 3歳から10歳の女児11人に対し、4件の強姦未遂(口淫含む)、5件の 2 2022/10/08 19:29
- 訴訟・裁判 民事訴訟は同じ訴えを何回やってもいい? 変人が何度も訴訟したら裁判所は受理するか? 3 2022/05/17 00:35
- 事件・事故 マスコミ報道に押されて起訴にも無理があったのでしょうかね? 1 2023/08/06 23:36
- 訴訟・裁判 トランプ起訴 2 2023/03/31 07:30
- プロバイダー・ISP 何度か同じ質問をして申し訳ありませんが、不安で仕方なく投稿致します。ご ネットで会社の嫌な上司を誹謗 2 2022/08/16 14:16
- 訴訟・裁判 刑事事件の被疑者が死亡しても、刑事裁判が行われる国は過去現在含めてありますか? 2 2023/08/15 09:07
- 事件・犯罪 前科とか前歴について教えてください 3 2022/08/11 10:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
星野源の問題について 滝沢ガレ...
-
高等裁判所を第三審とする場合...
-
民事訴訟の訴状に不備があった...
-
ガーシーの裁判で裁判所に駆け...
-
法律用語について
-
恐喝は、口で言わなくても手話...
-
裁判の予定表(開廷表)が確認...
-
NHKから封筒が届き、住所と名前...
-
7年前のわいせつ事案、遠くに...
-
働きながら裁判というのは、有...
-
詐欺容疑犯にたいする民事裁判
-
携帯ショップでの店側の手続ミス
-
【時効は何年ですか】 ・1 違法...
-
未成年喫煙で証拠が無い場合
-
未成年淫行とかって、証拠がな...
-
債務名義上の被告の住所と被告...
-
時効の援用について
-
刑事裁判で「合理的な疑いを越...
-
憲法38条3項
-
担保不動産収益執行と物上代位...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
被告法人の代表者住所宛の送達...
-
訴状の「別紙」と「添付書類」...
-
LINEの個人情報流出が報道され...
-
被告人が刑務所に入った場合、...
-
簡易裁判所 本人入院中のまま判...
-
民事裁判について
-
裁判での被告の証言
-
140万円未満の損害金の裁判です...
-
簡易裁判所からの裁判の取り下...
-
学校や教育委員会を訴える場合...
-
裁判中に服薬許可が出るか?
-
離婚訴訟の陳述書は、期日の何...
-
他人の裁判歴の閲覧
-
家賃増額訴訟を提起したあとに...
-
和解条項に「被告は、原告に対...
-
高等裁判所を第三審とする場合...
-
証人審問権
-
交通事故 略式裁判
-
民事裁判で原告として出廷しま...
-
少額訴訟(売買代金請求)について
おすすめ情報