dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この世のすべての企業がただ私を搾取する為だけに存在してる気がして転職する気になれません

例えばITは土日も毎日勉強しないといけないので必然的に時給換算すると減ります。
あと私は他多数の業界についてはほぼ無知です。

A 回答 (5件)

ではその搾取するだけのIT会社を起業すればいいんですよ。


上流Sierの場合は120万/人月~とかとっています。
下流の零細SESサービスは50万人月とか安いです。
それでも半分はピンハネしているんです。
儲かりますよね

それとIT系で出来る人は勉強と思いません。好きでやっているんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

社会人になってからの経験が皆無でかつ学生時代の経験だけは沢山語れてかつ今はまだ第二新卒であるこの時期にですね?

お礼日時:2023/07/08 18:53

資本主義国家の労働者だから搾取されるのは当たり前です。


問題はその率です。今どきは40%前後の攻防になっています。
    • good
    • 0

そりゃそうです。



従業員から、ピンハネしないと
企業は成り立ちません。

企業なんてのは、一部の幹部が
美味しいおもいをする場だ、といっても
過言ではありません。

それがイヤなら、搾取する方に
回るんですね。

それが出来ないから、皆、搾取されても
我慢しているのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

じゃあそのスキルを身に付けろよって色んな人に呼びかけてくれませんか?そうすればあんな暗いゴミニュースを見なくて済むので。と言ったらこの質問の方向性はおかしくなりますが、そう頼みたいと思います。

現在の不満は「家族の体の調子と会社の注文のうち家族や私のスキルでできるものの量が原因でシンプルに出勤する回数が少ない」ことです。暇すぎます。自分で稼いでくれと言われてはいますが特に稼げていません。アフィリエイトブログをやってて飽きています。私のプログラミングスキルを蔑ろにしてるじゃないかと思います。その一方で私が実績を多く残しているのが動画の方です。

お礼日時:2023/07/08 18:57

よくわからん考え方だが


企業を動かすのに
100必要だとしたら
そのうちの10でも20でも
持っていれば
そこに加担します

つまり
企業は起こせないが
その一部なら加担できるという人が
就職するのです

搾取されたくなければ
自分で企業を起こせばいいのです

業界について無知なのではなく
社会的常識が無知なのです

でも
無知な人は
自分が無知であることにも
無知です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そりゃそうです。

お礼日時:2023/07/08 18:53

転職しないほうがいいってことですよね。


今のままでいいってことじゃないの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先月の分を計算したら時給2666円ぐらいなんじゃねえのと思いました。8日間の実働でした。

お礼日時:2023/07/08 18:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!