dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は営業をしています!毎年目標達成していますが、経営者から会社の利益が少ない事を理由に、毎年減額させられています。年齢的にも退職できないので、悩んでいます。減額されられないように、どのように対処すれば宜しいでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 半期毎に毎年目標以上の成績を上げても、社長と対応は同じなんです…

      補足日時:2023/07/08 22:13
  • アドバイスありがとうございます。

    ヘッドハンティングの連絡もあるのですが、年齢を伝えるとダメなんです…世の中は厳しいです。

      補足日時:2023/07/08 23:29

A 回答 (4件)

優秀な営業はどこでも欲しい。

一度ヘッドハンティングタイプの就職斡旋コンサルタント会社に相談しては如何でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2023/07/18 21:25

>年齢的にも退職できない



おいくつかわかりませんが…

個々に求める成果って違いますからね。
特にベテラン勢に求めるものって個人の営業成績もそうですが、後継(部下)の育成も評価の比重が高いんじゃないでしょうか?

営業成績って数字で表すことが出来るので割と評価をしやすい業務でもありますが、数字だけでは評価出来ない事も多々あると思います。
社長に対するアピールも営業のひとつだと思うし、社長が求める事を知るのも営業じゃないですかね?


貴方の事を批判するつもりは無いんだけども…一番身近?な社長が求める事を理解出来てない人が、お客様の求める事を理解出来てるとは思えないです。
これは社長が悪い部分が大きいと思いますが、この機会に社長が貴方に求める事をちゃんと聞く機会を設けるのも方法じゃないですかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
貴方のおっしゃる通りかもしれません。ただ、私は転職組なので出世できませんし、出世よりも平社員のまま営業成績で収入を上げたいタイプなんです!

社長が会社の利益よりも求めている事は、部長や課長や店長へ求めていると思います。私は平の営業社員なので、営業成績以外に求められている事はないと思います。

私が不満なのは、毎年毎年ルールを変更して、達成した営業から搾取する行為に納得していないだけなのです…

でも、違う見方のアドバイスを頂きまして、ありがとうございました!

お礼日時:2023/07/18 21:33

>会社の利益が少ない事を理由に、毎年減額


営業(というか社員)全員が 減額されているなら、それが会社の実情なので仕方ないですね。
方法としては「こんなものも売ってはどうでしょう」と提案するとか、大手の取引先を開拓するとかしてはどうです。
あなたもベテランなのでしょうからそれくらいしてもいいと思いますよ。

ヘッドハンティングねえ? 私も登録しましたけど、年収が4倍で経理部長って そりゃ逆にあやしいぞ。 と思ったので応募しませんでした。
    • good
    • 0

目標以上に成績を上げて利益を出してください

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!