電子書籍の厳選無料作品が豊富!

やりたい仕事って何から見つけましたか?

好きなことは多いけれども仕事にはしたら嫌いになるな、という場合どういう基準で選んでいるんでしょうか

A 回答 (6件)

やりたい仕事や入りたい会社が基準になってしまうと


永遠に就職できなくなり、中年非正規になりますよ。
キモい発達障害のオジサンとか、イタい派遣のオバサンなどは
殆どがこのパターンです。
したい仕事より「自分でも出来る仕事」
入りたい会社より「自分みたいな価値のない人間でも採用してくれる会社」
という基準で選ばないと、かなりヤバいです。
声優になりたいと思ってもなれる人は1万人に一人らしいです。
そこまで倍率は高くなくても、ウチのような人気のある大手企業の中途採用は500倍くらいになります。
まずムリだと思って分相応な仕事に
シフトチェンジするのが賢く生きるコツです。
以上 参考になれば
東証プライム企業 正社員総合職 元採用担当
    • good
    • 0

いわゆる「職場に私情を持ち込むな」です。



すなわち、仕事を「好き/嫌い」「やりたい/やりたくない」で選ぶと、どんな仕事でも、必ず「嫌い」「やりたくない」が出てきます。

私など怠惰な人間なので、仕事など「嫌い」だし、なるべく「やりたくない」ですが。
でも現実は、そんなことは言ってられませんので・・。
従い私は、自分に「出来るか?」「出来そうか?」だけで考えてます。

仕事が出来る人にとっては、職場は自分の居場所になります。
逆に仕事が出来ない人にとっては、職場は居心地が悪い場所です。
恐らく、どんな会社でも、それだけのことです。

言い換えれば、たとえやりたい仕事でも、それが出来なければ「苦」で、必ずそう言う経験をしますよ。
しかし、やりたくない仕事でも、出来る仕事であれば、「苦」ではありません。

私は今も、やりたい仕事など一つもありませんが、割と仕事は出来る方なので、仕事に「苦」は余りありませんし。
とは言え、仕事自体が私にとっては「苦」でしかありませんが、仕事を通じて構築した仲間と、利益や達成感を分かち合えることには、喜びなども感じます。
    • good
    • 0

私の場合、母親から電気メーカーの募集の話を聞き、ハロワで見つけて応募しました。


で、面接で「他の2人は事務を希望しているのですが、もう1つ修理をも募集しているのですが、あなたはどちらがいいですか?」と言われ、迷い無く「修理」と言いました。
お陰で、メッチャ気に入って、22年勤務しました。
    • good
    • 0

人との出会いと同じです。


「縁」は予測できません。
偶然始めたことが仕事に成る事も有ります。
    • good
    • 0

やりたいとか自分に合ってる仕事とかで探すと失敗する。


自分でもやれる、合わせられ物を探さないと。
    • good
    • 0

働いている人を見て私もやりたいと思ってその人に働きたいけれど誰に頼めばいいですが?と聞きました。

初めての会社は送迎バスに書いてあった社名が気に入ったので車で追いかけて会社の事務に行って募集してませんかと聞きました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!