
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
EC202とEC204は、同じモデルですがEC204の方がマイナーバージョンアップされていて、転がり抵抗が軽減されているなど、少し性能がいいです。
タイヤの耐用年数は5年程度と言われています。
3年経過しているなら、耐用年数の半分以上を過ぎていることになりますので、あまりオススメはできません。
しかし、EC202はもっと昔のモデルなので、204よりさらに古いという可能性も考えられます。
No.4
- 回答日時:
ネットで価格最安値でダンロップとタイヤサイズ入れて検索してみれば良い。
大概製造年月日も新しいものが安く出てるよ。それを買ってタイや取り付け業者に持ち込めばそれが一番安く収まる。No.3
- 回答日時:
どちらのタイヤもおすすめしません。
あなたの乗り方ですと年間1万キロ弱から
①②ともに3年以上も前のモノと推測されます。
タイヤは製造から5年間(ゴムの劣化)は安心して使用可能。
それ以降は、状態を観て交換タイミングを判断するのがよい。
ですから賞味期限で表すと2年間(2万キロ弱)しかない。
すぐに再交換となる懸念がある。
だから、今年製造された新しいものを買うのが結果お得かと思う。
①と②の差は、②は①の改良版で、少しだけ性能がアップしている。
静粛性とかドライグリップ、ウエットグリップ、コントロール性とか
乗り心地、燃費性能が少しだけ良い。
どちらも古いから購入をすべきでない。
No.1
- 回答日時:
> 製造が2020となっています
3年前に製造されたタイヤです。
保管状況次第ですが、店頭などに積み上げられていたタイヤであれば止めた方がいいでしょう。
私だったら少し位高くても1を買います。
※ 丸付数字はmacでは文字化けします。使わない方が良い。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 車のタイヤ交換について質問です。 ネットで調べてたところ、ダンロップ DIREZZA DZ102がリ 5 2022/08/13 22:51
- 国産車 タイヤについて。アドバイスお願いします 11 2023/01/05 15:00
- カスタマイズ(車) ダンロップ の自動車ようタイヤsp sports 2050 って、リムガードは付いていますか? 0 2022/12/15 20:12
- カスタマイズ(バイク) C-HR純正タイヤ、ミシュランPrimacy 3 225/50R18 95VからダンロップVEURO 2 2022/06/14 00:03
- その他(車) タイヤ交換、メーカーの質問です 8 2023/05/24 19:04
- カスタマイズ(車) ダンロップのタイヤは 6 2022/11/25 19:03
- 国産車 205/55/15?のサイズの夏タイヤで、ダンロップのEC202が4本で43000円って安いでしょう 6 2023/04/03 04:30
- 車検・修理・メンテナンス タイヤの交換時期について 15 2023/07/18 10:54
- 車検・修理・メンテナンス スタッドレスのメーカーについて 5 2022/11/04 04:38
- 価格.com 価格コム等でタイヤを買った方、新品でしたか? 5 2023/08/13 19:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
雨の日にタイヤ交換するのは不...
-
扁平率65のタイヤを60に変更すると
-
こないだカーブを走ってる時に...
-
1ヶ月前な車のタイヤを縁石に接...
-
車検のときのホイールキャップ
-
新品のタイヤを買ったのに製造...
-
車のタイヤの溝3.5~4ミリで交...
-
スペアタイヤで1週間程度乗っ...
-
車検についての質問です 四駆に...
-
車の道具
-
FRでのリアでワイトレ
-
車のタイヤについて。
-
タイヤの偏平率を60から65へ…こ...
-
スタッドレスタイヤについて教...
-
頭文字d でやっていてましたが...
-
車のメーターが80キロを示した...
-
タイヤの跡をフローリングから...
-
はじめまして。スペーシアに乗...
-
至急おねがいします タイヤを縁...
-
夏タイヤの選び方 夏タイヤの溝...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のタイヤの溝3.5~4ミリで交...
-
新品のタイヤを買ったのに製造...
-
1ヶ月前な車のタイヤを縁石に接...
-
タイヤの偏平率を60から65へ…こ...
-
雨の日にタイヤ交換するのは不...
-
扁平率65のタイヤを60に変更すると
-
こないだカーブを走ってる時に...
-
タウンエース等のいわゆるバン...
-
タイヤ交換時のキズについて
-
車のメーターが80キロを示した...
-
車検についての質問です 四駆に...
-
自動車のタイヤ扁平率60%か...
-
現在乗っている車のタイヤです...
-
至急おねがいします タイヤを縁...
-
タイヤは、10年使えると聞きま...
-
前後、もしくは左右でタイヤサ...
-
インチアップ後の車検。
-
納車時に外した7年前のタイヤは...
-
155 65 14が純正のタイヤに155 ...
-
車のホイールについて。
おすすめ情報