
No.4
- 回答日時:
こんばんは。
ロングシートが良いのかクロスシートが良いのか、
それはその路線の事情次第でして、路線の事情によって評価が変わります。
【クロスシート】
▪️座席定員が多くなる。
▪️車窓が見やすく乗り物酔いしにくい。
▪️奥に入りにくいので、座席定員通りに座れるとは限らないし立席スペースが減るので、車両の収容人員は少なくなる。混雑している路線では導入できない。停車駅が少ない速達性のある列車でないと採用できない。
【ロングシート】
▪️立席スペースが広く、車両の収容人員が多い。
▪️シンプルな立席形状なので、車内の奥まで入りやすく混雑の平準化が図りやすい。
▪️座席定員はクロスシート車両より減ってしまうので、長距離路線では導入しにくい。
それぞれの向き不向き次第なので、路線によって評価が変わります。
路線によってはロングシートの方が快適というケースもあろうかと思います。上記の通りですから。
No.3
- 回答日時:
まあ、宴会をするには都合の良い座席じゃないですか?
JR東海や JR西日本は、ボックスシートを進化させた転換クロスです。
青春18きっぷ期間中は、グループ移動の宴会列車になります。
まあ、
クロスシートの新快速や快速は宴会向け列車です。
551の肉まんやハンバーガーを持ち込んで、
宴会を楽しみましょう。
クロスシートの多い快速を多く走らせている路線は、
宴会のために設定していると思って良いでしょう。
No.2
- 回答日時:
通勤者にとっては、座席数が違いますから、朝や帰りに座れるかですから、大問題だったようです。
E217系が横須賀線に導入されたとき、113系のボックスシート車は1両あたり最大76席、それがE217系のロングシート車だと54席、ボックスシート車だと60席、逗子や鎌倉からの利用者が大騒ぎしていました。
113系のボックスシートはボックスピッチが初期の車両で1400ミリ前後、後期(E217やE231、E233も)で1500ミリ、1400ミリはさすがに狭く膝が当たります。旧一等車のボックスシートは1800ミリ近いので、これくらいあれば膝がぶつかることもなく快適でした(格下車に乗ったことがある)。
ボックスシートはすいていればいいですが、前に誰かが座ると面倒くさいですから、私も足が楽なロング部を選びますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 心理学 二人に面識はあるとします。 お互いに少し離れた距離で、全く違う道を歩いていたとします。 正面を向いて 1 2022/04/20 19:04
- 恋愛・人間関係トーク お互い面識はありますが普段は話すような関係ではありません。 気になる男性がいるのですが、最近このよう 3 2022/04/21 02:17
- 貨物自動車・業務用車両 ダンプ運転手(大型トラック)に聞きます。 良く 片側二車線の道や高速道路で 無理矢理頭を隣レーンに突 3 2023/03/28 08:54
- その他(恋愛相談) 職場男性について。 すごく視線を感じるようになり、振り返れば目が合い、マスクをとれば視線を感じ目が合 2 2022/12/08 16:21
- その他(悩み相談・人生相談) これって嫌われてるんですか?(その人は同性です) ・列に並んでる時やその人が座る時、距離があるけど向 1 2022/06/25 00:01
- 浮気・不倫(恋愛相談) 当方既婚女性です。 今まで浮気や不倫は一度も経験なく、夫婦仲も良好で可愛い子供も居ます。 結婚10年 6 2022/03/23 10:24
- 不安障害・適応障害・パニック障害 色々な恐怖感に立ち向かうには? 2 2023/07/26 21:24
- 事故 私にも落ち度がありますが1車線の道路で 前の車が遅くて詰まってしまって 車間距離近いまま走りました 5 2022/10/02 13:21
- 電車・路線・地下鉄 うっかり露出行為になってしまったことってありますか?僕はトイレ中女性に見られました。 1 2023/03/04 22:22
- 事件・事故 安倍元首相銃撃事件時刻、衛生写真でビル屋上に人影ないか捜査してますか? 6 2022/07/13 22:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電車の2人掛けの座席で向かい合ってしまうのは、そんなにダメなのか?
電車・路線・地下鉄
-
電車に乗るとき
【※閲覧専用】アンケート
-
電車でいつも同じ人が目の前に立ちます
その他(暮らし・生活・行事)
-
-
4
電車内で前に立ってる人のカバンが膝に当たる
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
5
男性は好きな女性なら挿入行為なしでも我慢できるものですか?
SEX・性行為
-
6
電車のボックス席について 先日、ガラガラの電車の2人席に1人で座っていた所、他の方が私の前の椅子の背
電車・路線・地下鉄
-
7
電車の4人がけのボックスシートで、知らない人なのに話しかけられることがあるのですが、なぜですか? 世
電車・路線・地下鉄
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ボックスシートってそんなに良...
-
なぜ、ロングシート化される?
-
京成3500形のドア
-
JR北海道の各停用電車で、両開...
-
東海会社は関西線の電車を全て...
-
電車に乗るとき
-
ワンマン運転について 質問 JR...
-
「ロングシートでの食事」はな...
-
「小開ひ」ってなに?
-
JR東海の315系は秀逸な電車...
-
電車のドアに挟まれたとき
-
京急2100形の3扉化について
-
セミクロス車の最大混雑度
-
高崎線のセミクロスシートについて
-
都営浅草線エアポート快特の座...
-
電車のロングシートで 脚を組ん...
-
列車のドアの真下に小さく穴が...
-
JR東海ダイヤ改悪?湘南電車の...
-
東西線の日本橋駅(中野行き)...
-
先程職場の先輩方とタクシーに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東西線の日本橋駅(中野行き)...
-
ワンマン運転について 質問 JR...
-
都営浅草線エアポート快特の座...
-
JR北海道の各停用電車で、両開...
-
なぜタクシードライバーは右後...
-
東海会社は関西線の電車を全て...
-
なぜ、ロングシート化される?
-
電車の車両間を移動するドアが...
-
高崎線のセミクロスシートについて
-
ボックスシートってそんなに良...
-
「ロングシートでの食事」はな...
-
「小開ひ」ってなに?
-
なぜ関西や中京圏の列車はロン...
-
先程職場の先輩方とタクシーに...
-
電車内で、ドアの前に立つ行為
-
列車のドアの真下に小さく穴が...
-
JR東海の315系は秀逸な電車...
-
セミロングシートって何ですか?
-
小開扉と全開扉
-
「ご乗車になりましたら車内の...
おすすめ情報