dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

免許とって初めて乗った車は中古車でしたか?新車でしたか?

親に買ってもらいましたか?自分で買いましたか?

A 回答 (6件)

免許取ってから始めて乗ったのは家(親名義)の車ですね。


初めて買ったのは新車を自分で買いましたね。
    • good
    • 1

金は有りませんでしたので、もちろん中古車です。


スバルのレオーネ。
よく走ってくれましたが、やはり中古車の宿命で、
直ぐにガスケットが飛んでしまいました。
修理費は高くつきました。

今は親が買ってくれる家庭も有るのですね。
裕福な世の中になったという事でしょう。
    • good
    • 0

お母ちゃんの自動車でした。


父ちゃんの自動車を乗り回すのにはしばらく先でしたね
ちなみに、初めて買った自動車は、改造車でソアラのローダウン
親が女にモテル!しかもカッコイイからと言う理由
    • good
    • 1

結婚直前に取得。


初めて乗った車は祖母名義の車。
    • good
    • 1

己で購入が当たり前です、、、


親に買ってもらうガキいましたね
    • good
    • 1

中古車で自分で買った。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!