
https://news.yahoo.co.jp/articles/386c9c2bd0574c …
ー大家さん「出産するなら出て行って」 子ども不可の「特約」泣く泣く応じないとダメ?
妊娠したら子供不可の物件からでていくよう言われたという事例に弁護士が答える記事なのですが、この特約は無効になる可能性が高いとあります。
理由は
『子どもを産むことは人として自然のことであり、「子ども不可」の特約はこれを否定するものですので、公序良俗違反(民法90条)と考えられる』
から。
そのあとに、
『民法や借地借家法に反しない限り契約当事者は、契約内容を自由に決めることができます』
と続き、単身者限定の特約は有効なので、
『単身者が勝手に同居人を住まわせて子供が生まれたら契約違反で退去させられる可能性が高い』と書かれています。
これは同居人を住まわせた時点で不法行為なので理解できます。
では単身者が出産してシングルマザーになる場合はどうなのでしょう。
やはり大家さんは「出産するなら出て行って」と言うことはできないのでしょうか?
貸主と借主が法的に争ったらどうなるのだろうと疑問です。
現実には起こらないだろう状況なのは承知していますが、詳しい方、意見をお聞かせください。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
これは同居人を住まわせた時点で不法行為なので理解できます。
↑
不法行為ではなく、債務不履行です。
では単身者が出産してシングルマザーになる場合はどうなのでしょう。
やはり大家さんは「出産するなら出て行って」と言うことはできないのでしょうか?
↑
この弁護士さんの見解によれば
出て行け、ということは出来ない事に
なりますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不動産業・賃貸業 賃貸契約契約の解除 1 2022/11/07 18:02
- 借地・借家 簡易裁判所の退去費用の裁判の答弁書について 1 2023/03/07 19:33
- 賃貸マンション・賃貸アパート 義姉に困ってます 7 2023/01/23 21:21
- 法学 民法でこの2問がわかりません。 1.不法行為について、正しいのはどれか。 A.法律上保護される利益の 1 2022/07/27 02:10
- 事件・犯罪 犯罪者の幸せについて 2 2023/03/09 06:21
- 賃貸マンション・賃貸アパート 定期借家の再契約を断る理由 6 2022/10/10 15:02
- 消費者問題・詐欺 お金を取り返すことは可能でしょうか? 4 2023/01/07 13:17
- 賃貸マンション・賃貸アパート 居住用賃貸アパートにサロン出店 4 2023/04/02 22:30
- 倫理・人権 犯罪者の幸せについて 2 2023/02/22 19:55
- その他(保険) 火災保険は自分で保険会社を選べるのか?変えたらトラブルになるのか? 4 2023/02/01 16:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
民法599条 使用貸借契約
-
居抜き店舗ドアの所有権
-
賃貸契約の更新時に、共益費を...
-
単身者用マンションで出産 母子...
-
賃料の返還
-
テナント外扉(自動ドア)の修...
-
契約違反を繰り返す借主の行為...
-
タイルカーペットの通常の汚れ...
-
金銭借用書の金額の書き方
-
使用貸借の土地・倒れた木の撤...
-
賃貸物件の草刈りについて
-
事業用賃貸物件の費用負担について
-
借主による借用物の費用の負担...
-
不動産賃借権に強制執行はかけ...
-
後出し請求・敷金トラブル
-
土地賃借契約の原状回復義務に...
-
借地借家法と賃貸契約書の優先...
-
貸店舗の屋外袖看板設備の撤去...
-
テナント賃貸の消防用設備改修...
-
月極駐車場を借りたいのですが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大家さんが嫌いです。
-
金銭借用書の金額の書き方
-
駐車場舗装費用分担について
-
隣の飲食店の大看板でかなり悩...
-
借りている駐車場へ他人がゴミ...
-
テナント賃貸の消防用設備改修...
-
居抜き店舗ドアの所有権
-
「駐車場内での事故は一切の責...
-
使用貸借の土地・倒れた木の撤...
-
賃貸物件の草刈りについて
-
単身者用マンションで出産 母子...
-
賃貸住宅で壊れた戸の修理代は...
-
月極の駐車場の積もった雪は管...
-
テナント外扉(自動ドア)の修...
-
振込み手数料の負担義務は、ど...
-
知人が借りた金銭契約の 連帯保...
-
簡易裁判所の退去費用の裁判の...
-
賃貸契約の更新時に、共益費を...
-
賃料の返還
-
保証人について
おすすめ情報