アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

硬膜外血腫は手術終わってからどれくらいで退院できるものですか?

A 回答 (3件)

>リハビリはないようです。

後遺症も今のところないそうです。
>自宅治療中は仕事行けますか?デスクワークです。

出血量が僅少により血腫も小さく、脳へのダメージが無く病態
としては軽症であったと思いますが、硬膜外血腫の場合、経時
と共に頭蓋内圧亢進が起きることがあるので、俄には病態が安
定してるとは言い難いのも事実です。(暫くの間は経過観察は
必要でしょう。)

急性硬膜外血腫の手術とお書きですが、開頭血腫除去術を行っ
たと言う解釈でよろしいですか?(硬膜外血腫でも保存的治療
もあるので、、)

開頭手術は、頭蓋骨(側頭骨)を一旦切り取り、元に戻してい
る比較的大きな手術(血腫除去のみなら難易度は低いが)なの
で、幾ら数週間で退院が可能であっても、日常生活に種々制約
が生じるでしょう、。

復職に関しては医師の判断に依りますが、やはり直ちに行うと
いう事は些か難しいと思います、、。(先ず車の運転は3ヶ月
程度は駄目でしょう、)

会社も大事でしょうが、出血度合いが多く血腫が大きく重度の
場合、多くは後遺症の発症でリハビリ治療に数ヶ月は要する事
など間々あります。(麻痺が残存する場合も有ります。)

その場合、仕事や会社などと言ってられないですよ?不幸中の
幸いであった事をまず喜ぶべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返信ありがとうございます。はい、開頭手術です。そうですか、不幸中の幸いと思うべきですね。ありがとうございます!

お礼日時:2023/07/20 15:28

急性硬膜外血腫の場合、後遺症の有無(術後リハビリ治療が必要か否


か)により入院期間が左右されます。

後遺症が無く病態も安定しているようなら2週間で退院させ、自宅で
療養させる事が一般的な入院期間になります。

と言うのは、急性期病院では入院可能期間が決まっており(厚労省の
通達による)、病状の安定した患者は2週間で退院させる方針になっ
ているからです。(2週間を越えると、診療報酬が半分以下になり、
病院に取っては儲からなくなる為)

しかし、後遺症を有しリハビリが必要場合は、急性期病棟からリハビ
リ病棟に移り、リハビリ治療を行う必要があります。

頭部損傷や脳血管障害でのリハビリ病棟での入院期間は最長で150
日(5ヶ月間)なので、急性期病棟とリハビリ病棟での入院期間を合
わせると最長で、約6ヶ月間程度となります。

よって、リハビリが不要な場合の入院期間は最長で2週間、場合に依
っては病院の温情で3週間程度に延長させる事も有ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お詳しいご回答ありがとうございます。リハビリはないようです。後遺症も今のところないそうです。自宅治療中は仕事行けますか?デスクワークです。

お礼日時:2023/07/20 13:26

程度や原因によるでしょ?


数週間~数か月程度。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。はい、先生にそう言われました。転けて後頭部亀裂骨折からの硬膜外血腫です。仕事の都合もあるので、早く退院したいのですが、数週間から数ヶ月だと会社に報告できず困っています。

お礼日時:2023/07/19 17:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!