
一昨日父が転倒して肩を痛めたことにより救急車で搬送されて診断により骨折だと判明しました。手術が必要ですぐにでもとなりましたが搬送された病院では順番待ちで数日待ちとなり、すぐに手術のできる病院を紹介され翌日全身麻酔での手術となりました。が、翌日には部屋がないとのことで歩ける人は退院という流れになりました。正直すぐ退院という事にびっくりです。コロナのせいで搬送先の病院も決まらず中々大変でしたが手術翌日にも退院というのも不安です。今日退院して戻ってきたのですがフラフラで痛いのか辛そうで私も母も働いているのですが1人にしていいのか。病院は大丈夫だと言ってましたが今はこれが普通なのですか?ちなみに次は10日後に診察リハビリです。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
大学病院で多くの診療科を経験した看護師です。
医療に関しての事情は一般の方より、ある程度の知見はあります。
医学界では、骨折の術後翌日から歩行訓練やリハビリ訓練を行う方が
予後良好になると言われています。(血行や代謝を上げた方が骨折癒
合が早くなる為。)
無論、全身麻酔直後、覚醒が不十分な時は安静にする必要はあります
が、完全覚醒後は1日でも早期に体を動かす方が良いのです。
なぜ入院が必要かと言うと、術後感染症の危惧があるので、点滴など
で感染症対策を行う必要があるからです、感染症の危惧が然程無い病
態の場合は、特に入院をする必要は有りません。
また、整形外科範疇でも両大腿骨骨折などで、安静を要する場合など
も自宅では難しい事から入院を要する事になります。
まあ、今の医療界の方針としては、入院期間は極力短期にするように
なっていますので、開腹、開胸手術などの比較的大きな手術であって
も1ヶ月も入院をさせる事はまず有りません。(術創部が安定してら、
早々に自宅に帰ってもらいます。)
No.2
- 回答日時:
今のご時世では、院内感染リスクを考えると自宅療養が一番かと。
御高齢なら一階でトイレなど生活がとりやすい部屋で療養をお勧めします。肩の影響で生活に支障をきたす箇所をあらかじめ探して対策をとるのも重要と考えます。例えばドアの開閉や食事など…ご本人と一度確認するのをお勧めします。後は定期的に電話やメールで大丈夫か確認するといいと思います。プライバシー的に微妙ですが、見守りカメラを設置するなどすれば様子は確認できます。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 怪我 今日、肩を骨折しました。 日本国の家に対して、以前から怖かったのですが、家から外に出る時、30センチ 3 2023/01/10 20:29
- 病院・検査 腸閉塞の疑いのある私が大腸内視鏡検査を受ける目的は何でしょうか?単なる癌検診なら検査済みですが・・・ 2 2023/01/10 01:05
- 医療 昨年5月に父が自宅で倒れて救急車で搬送され、検査して左半身麻痺になってから要介護MAXになり、昨年7 1 2023/06/18 21:08
- 病院・検査 先日旦那が夜中腹痛で救急搬送されました。 救急搬送された先の病院の入り口で コロナの簡易検査があり、 4 2022/10/15 15:22
- 事故 自賠責(被害者)に提出する診断書は転院した場合、今通っているところの?初めにかかったところの? 事故 3 2023/03/15 12:42
- 病院・検査 父が足の骨折で手術をして入院していたのですが、手術から1週間ちょっとで退院しました。病院の先生からは 6 2023/02/09 20:15
- 病院・検査 大腸内視鏡検査でどこまでわかるのでしょうか?ワタシの場合このような検査は必要なのでしょうか? 3 2023/01/05 13:00
- 訴訟・裁判 診察結果について。説明責任があるのは、診察した医師ですか?診療を行った病院ですか? 大分前に暴行を受 2 2022/11/12 10:56
- 健康保険 救急車搬送 同乗医師の帰りのタクシー代負担について 9 2023/06/02 04:05
- 医療 医師のミスによる再手術の費用と損害賠償 6 2022/03/29 12:27
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
退院日に出社する指示って普通...
-
高1男子で包茎ってやばいですか...
-
前立腺全摘手術をした後の激し...
-
硬膜外血腫は手術終わってから...
-
乳がんの手術を予定しています...
-
癌と診断された母親が入院出来...
-
開腹手術後、どれくらいで仕事...
-
椎間板ヘルニア手術後の足のむくみ
-
手術後の日常生活
-
手術後退院・・・会いたいとい...
-
父が足の骨折で手術をして入院...
-
網膜剥離の手術にかかる費用を...
-
前立腺肥大から閉尿、今バルー...
-
子供のアデノイド切除手術 日...
-
月またぎの高額療養費制度
-
卵巣嚢腫、術後の職場復帰について
-
卵巣腫瘍開腹手術を受けます
-
心臓カテーテルの費用はいくら...
-
手術しに入院したのに手術でき...
-
初期の腎細胞癌でロボット手術...
おすすめ情報