dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

長年体調かあまり良くない生活の方いますか?

20代男ですが身体が虚弱ゆえに毎日体調の良くない日々を送っています。病気ではなくストレスなのか、中でも少食になり気力がでなくなる悪循環がここ数年ずっとです。

同様の経験ある方、皆さんの経験談、快方へのアドバイスや付き合い方等の助言を頂きたいです。

A 回答 (2件)

わたしは精神疾患があるのですが、長年体の調子も悪いです。


常にめまいや頭痛、倦怠感と共に生きてるって感じですね
そして気象病もあるので気圧の変化でも具合が悪くなります。
低血糖とか鉄欠乏とかも関わってそうです。
いまは不眠症や便秘のための薬は飲んでますが抗うつ剤などは飲んでないので、クラクラした時はブドウ糖を摂るとかそういう工夫や食事の見直しとかやってます

自分の食生活や睡眠サイクルなど見返してみて、常に具合悪い中でも特にどんなときにひどくなるかなど自分を観察してみて、そのメモを持って
「総合内科」や「総合診療科」がある病院で相談してみるといいですよ。
わたしは行ったことないですが、この科は何科にかかればいいかわからない人に良いようです。
お大事にしてください
    • good
    • 1

病気では無く、体調が悪い場合、「未病(みびょう)」と言う状態のことがあります。


かかりつけの病院で、異常が無い場合、
お住いの地域の漢方専門医で、相談されると良いと思います。
(たいてい、予約制、保険証が使えるか?相談した方が良いです。)

ちなみに、漢方薬局だと、保険証が使えなく、高額になるのと、
お医者様では無いので、検査が出来ません。

私も、20代後半から10年ほど、漢方専門医にお世話になっていました。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!